ex-

1 「外の, 外に, 外へ」という意味を表す。
2 「まったく」, 「完全に」など強意の意味を表す。
3 「反対の」, 「非」, 「無」という意味を表す。
4 「から離れて」, 「超」 という意味を表す。
通例 母音と "h", "c", "p", "q", "s", "t" で始まる語の前ではそのまま "ex-", また 'ec-' という形も。
"f" の前では "ef-", その他の子音の前では "e-" となる。
フランス語由来の語ではしばしば "es-" → "a-" となる。

官名, 役職などについて「前の」, 「以前の」 という意味を表す。通例ハイフンを伴う。 例: ex-president (前大統領)




印欧語根
eghs 外に、外への意味を表す印欧語根。接頭辞ex-effort, except, expectなど)の由来として「…の外へ」「…から離れて」の意。接頭辞extra-extraditeなど)の由来として「外側に」の意。他の重要な派生語は、exotic, strange, extremeなど。
この接頭辞を持つ語
abash
[動詞]
[通例 be 〜ed]〈人が〉(劣等感で)まごつく;赤面[困惑]する

(語源) 古期フランス語 'esbahir' ('es-' (=ex-) + 'baer'(ぽかんと口を開ける) に由来する。
alert
[形容詞]
1〔…に〕油断のない, 用心深い;敏感な
2〔…の点で〕機敏な, 抜け目のない

[名詞]
1 空襲[警戒]警報;警報発令期間;[or an 〜] 警戒態勢
2〔コンピュータ〕アラート《異常操作に対する利用者への警告》

[動詞]
1 (さし迫った危険に対して)〈人・軍隊など〉に警戒態勢を取らせる, …に〔…だと〕警報を出す
2〈人〉に〔…に対して〕注意を喚起する〔to〕

(語源) ラテン語 'ad illam' (= to that) + 'etra' (見張る, erect)に由来する。
allege
[動詞]
1a[SVO/that節]〈人が〉(証明はできないが)…を[…だと]断言する、主張する
b〈人が〉(真偽のほどはわからないが)…だ[…する]といわれている
2(理由・口実として)…を持ち出す, 言い立てる
3((古))…を引用する

(語源) 後期ラテン語 'exlītigāre' (法の下で明らかにする)に由来する。
anecdote
[名詞]
1 逸話, 奇談, 奇聞, 逸事
2 (複 ~s)(歴史・伝記などの)隠れた史実, 秘史

(語源) ギリシャ語 'anekdota' ('an-' (= not ない) + 'ekdotos' (公表された)に由来する。 'ekdotos' = 'ek-'( 外に =ex-) +'didonai' (与える)
astonished
[形容詞](…に)驚いた, びっくりした

astonishの過去形、過去分詞形

印欧語根などはastonishを参照
astonishment
驚き 

(語源) 俗ラテン語 'extonāre' ('ex-' + 'tonāre' (= to thunder, 雷が鳴る) に由来する。
astounded
[形容詞](…に)びっくり仰天した

astoundの過去形、過去分詞形

印欧語根などはastoundを参照
avoid
[動詞] 1 〜を避ける, 回避する, 敬遠する, 差し控える, 〜に近寄らない 2 無効にする

(語源) 中期英語 'avoiden'から遷移。 アングロフランス語'avoider'(古期フランス語 'esvuidier'「空にする」の異形)から派生。 
'es-'「out」(ラテン語 'ex-'から派生)+ 'vuidier'(空にする)
avoidable
回避できる, 避けられる  (参照: avoid)
coefficient
[名詞]
1 《数学・物理学》係数
2 共同作因

印欧語根などはefficientを参照
ebullience
煮えたつこと, 沸きたつこと。ebullient参照
ebullient
[形容詞]
1 〈熱意・興奮などが〉あふれるばかりの, ほとばしり出る
2 〈液体が沸きこぼれる, 沸騰している

ラテン語に由来
eccentric
普通でない, 突飛な, 異様な, 変な, 奇妙な, 一風変わった, 奇抜な, 並外れた, 常軌を逸している, 風変わりな
eccentricity
風変わり, 奇抜, 奇行, 奇癖, 偏心度
ecclesiastic
《キリスト教》聖職者
eclectic
折衷的な, 取捨選択による, 折衷主義の
eclipse
[n.]
(太陽、月の)食

[v.]
覆い隠す

eclogite
エクロジャイト, 榴輝(りゅうき)岩
eclogue
(通例会話体・独白体の)田園詩, 牧歌(詩)
ecstasy
忘我, 有頂天, 恍惚
ecstatic
夢中の, 有頂天の, 忘我状態を伴う, 忘我状態にさせる
eczema
湿疹
edict
命令, 勅令, 布告
edit
変更する, 編集する
edition
editor
エディタ, 編集者
editorial
編集者の
educate
教育する, 訓練する。 印欧語根には、導く、という意味がある。ここからラテン語には、導き出す、(子供を)育てる、しつける、などの意味に派生した。教え導き、育てることから、ラテン語から英語には、教育する、学校へやる、訓練する、などの意味に派生した。
educator
[名詞]教師, 教育者, 教育家

印欧語根等はeducate参照
efface
(記憶を)消す, こすって消す, (文字を)削除する, ぬぐい去る
effect
(原因から直接引き起こされる)結果 《cause と対をなす語で, ある原因から生じる直接の結果》
effective
効力のある, 有効な 《期待している効果がある; 人にも物にも用いる》
effectively
有効に
effectiveness
[名詞]
[U]有効性

印欧語根等はeffective参照
effectual
有効な, 効果のある 《人には用いない; 行為者を離れ、働きについていう》
effeminate
男らしくない, 不断な, 柔弱な, 繊細な, 女々しい
effervesce
[動詞] 1 <液が>泡立つ, <ガスが>泡となって出る 2 熱狂する, はしゃぐ ex-(fの前ではef-)+ferv-(熱い, 沸く fervent) + -esce
effervescence
興奮, 沸騰, 泡立ち, はつらつさ
effete
精力の尽きた, 活力を失った, 疲労した, 退廃的な, 志を忘れた, あせた
efficacious
〈薬_治療など〉ききめのある; 〈措置_手段など〉有効な
efficacy
効き目, 効果, 有効性
efficiency
ワンルームマンション, 効率, 能力
efficient
〈ものが〉能率的な, 効率のいい 《時間_労力をむだにせずにてきぱきと仕事を果たす能力があるということで, 人にも物にも用いる》
efficiently
[副詞]能率的に, 効果的に
印欧語根等はefficient参照
effigy
(肖)像, 彫像, 人形
effloresce
[動詞]
1((文))開花する, 花が咲く;〈文明などが〉花開く, 栄える.
2《化学》風解する;白華(はっか)を生じる.
effluence
発出, 放出, 流出
effluent
[v.]
流出[放出, 放散]する

[n.]
流水, 流れ, 廃水, 廃液

effluvium
悪臭, 臭気, 副産物, 目に見えない発散物
efflux
流出(⇔ influx), 流出物, 期間の経過, 終了, 満期, 満了
effort
骨折り, 努力, 尽力, 試み
effrontery
厚かましい行為, 厚かましさ, ずうずうしさ
effulgence
輝かしさ
effulgent
光り輝く, さん然とした
effusion
流出
effusive
感情むき出しの
egest
〈廃棄物など〉を排出[排泄(せつ)]する
egregious
言語道断な, 実にひどい, 著しい, 顕著な
egress
出口, 出ていくこと
ejaculate
射精する,(突然)叫ぶ
ejaculation
射精, 絶叫
eject
[動詞]
1 〈人・物を〉(…から)追い出す, (法的手段を踏んで)立ち退かせる
2 …を解雇[免職]する
3 〈液体・煙などを〉(内部から)噴出する
4 (ボタンを押して)…を(機械から)取り出す
5 脱出する
elaborate
わざとらしく、思わせぶりな, 精巧な, 念入りに作った, 入念な, 手の込んだ, 勤勉な
elaboration
苦心の作, 合成, 骨折って作ること, 手の込んでいること, 詳細, 詳述, 推敲, 精巧さ, 同化, 入念に作られたもの, 綿密さ, 綿密な仕上げ, 労作
elate
〜に元気をつける, 元気づける, 得意がらせる
elated
意気盛んな, 大得意の
elect
(投票で)選挙する
election
選挙
elective
[形容詞]((形式))
1 選挙の[に関する]
2 〈役職などが〉選挙によって選ばれた
3 選挙権を有する
4 ((米))(大学で)随意選択の, 任意の
5 《化学》選択的:特定の物質と結合しやすい
6 〈手術などが〉(緊急のものではなく)本人の希望による

[名詞]((米))選択科目

印欧語根などはelectを参照
elegant
[形容詞]
1 〈服装・意匠・態度などが〉優雅な, 優美な, 上品な;〈趣味・習慣・文体などが〉洗練された, 気品のある
2 〈発案・処理などが〉すばらしい;すっきりした

印欧語根等はelect参照
elevate
[動詞](他)
1 ((形式))〈人・物を〉(持ち)上げる
2 ((形式))〈人を〉(…に)昇進させる
3 ((形式))…を向上させる, 高尚にする;高める;〈人を〉元気づける
4 〈声を〉張り上げる
elevation
[名詞]
高さ, 小高い所, 海抜, 高度, 標高, 崇高, 上げる[上がる]こと, 《建築》立面図
印欧語根等はelevate参照
elevator
[名詞]
1 ((米))エレベーター, 昇降機(((英))lift)
2 (物などを)持ち上げる人[物, 装置];高める人[物]
3 揚穀[揚水]機, 巻き揚げ機;(揚穀設備のある)大穀物倉庫
4 《航空》昇降舵(だ)
5 《解剖学》挙筋(きょきん)

印欧語根などはelevateを参照
elicit
〜を聞き出す, 引き出す, 導き出す, 誘い出す, 顕在化させる
eligible
[形容詞]
(…に)選ばれるのにふさわしい;適格な, 選ぶに値する;(…する)資格のある;(特に結婚相手として)適当な, 〈女性が〉妙齢の

印欧語根等はelect参照
eliminate
余計なものを削除する, 〜を無視する, 排泄する, 取り除く
「敷居から外へ出す」→「追い払う、取り除く」意のラテン語ēlīmināreに由来
elimination
削除, 除去, 消去, 排出, 排除, 排泄, 予選
印欧語根等はeliminate参照
elite
《仏》エリート(層), 選ばれた人々, 選り抜き, 精鋭, 精粋, 選良, 《書体》エリート
elocution
語り口, せりふまわし, 発声法, 雄弁法
elongate
[v.]
長くする, 引き伸ばす

[adj.]
伸長した, 細長い

eloquence
雄弁
eloquent
雄弁な
elucidate
明らかにする, はっきりさせる, 解明する, 説明する
elucidation
説明
elude
逃れる, 巧みに避ける, かわす
elusive
理解しにくい, 記憶しにくい, わかりにくい, つかまえどころのない
emaciate
やつれさせる
emaciated
やつれた, やせ衰えた, 貧弱な, 勢いの弱まった, 衰弱した
emanate
発出する, 出る, 広まる, 発する
emancipate
解放する
emancipation
奴隷解放, 解放
emarginate
葉先や花弁がへこんだ, 凹形の
emasculate
[動詞]
無力にする, 無気力にする, 弱くする, 骨抜きにする, 去勢する

[形容詞]
去勢された, 柔弱な

「男でない」意のラテン語に由来。masculine参照
emend
校正する, 訂正する
「欠陥, 誤り」の意のラテン語mendumēmendāre→中英語emendenから
emendation
修正, 訂正, 校訂, 校訂個所
印欧語根等はemend参照
emerge
表面に出てくる, 浮かび上がる, 出現する, 明らかになる, (問題が)持ち上がる
emergence
[名詞]
1 出現, 発生;(困難・逆境からの)脱出
2 《生物》(昆虫の)羽化
3 [C]《植物》毛状体

印欧語根などはemergeを参照
emergency
急場, 緊急事態, 非常事態, 非常時, 非常用, 非常
emeritus
[形容詞] 名誉退職の, 前職礼遇の

[名詞] 名誉教授, 前官待遇者 
emigrant
移住する, 移住の, 移民の
emigrate
移住する
eminent
著名な, 優れた, 高位の
emissary
スパイ, 使者, 特使, 密使
emission
[名詞][U][C]
1 (光・熱・ガスなどの)(…から;…への)放出, 放射;放出[放射]物
2 (紙幣などの)発行(高)
3 (電子の)放出
4 (体外への)放出, 射精, 排出物, 射出液

印欧語根等はemit参照
emit
出す, 放射する, 発する, 発行する
emollient
柔らかにする, 皮膚を軟化する, 苦痛を緩和する
emolument
利潤, 報酬, 給与, 俸給, 賃金
emotion
感動, 感情, 情動
emotional
感情の, 感情を伴う, 感情に基づく
emotionally
感情的に, 感情に動かされて, 気分的に, 心の中は, 心に
emulsion
乳状液, 乳液, 乳濁質
enervate
〜の気力を奪う, 〜の気力を弱める
enormity
極悪, 非道, 膨大なこと, 巨大さ
enormous
巨大な, ずば抜けた, 莫大な 《普通の大きさや程度_量をはるかに越えている》
enormously
莫大に, 非常に
enumerate
列挙する, 数える, 数え上げる, 〜の1つ1つの名を挙げる
enunciate
(言葉を)発音する
enunciation
発表, 言明, 宣言, 発音
eradicate
〜を全滅させる, 〜をなくす, 根絶する, しみを取る, 撲滅させる
erase
消せる, 消える
erect
まっすぐな, 直立した, 強ばった, 勃起した, 組み立てる
erepsin
エレプシン《小腸内に分泌されるタンパク分解酵素;アミノペプチダーゼ・ジペプチダーゼなどペプチダーゼの混合物の総称》.印欧語根等はpepsin参照
erode
腐る, 腐食する
erosion
衰えること, 糜爛, 浸食, 腐食
erosive
侵食性の
erudite
学識のある, 学問のある, 博学な, 衒学的な
rudeから解放されたが原義。印欧語根等はrude参照
erupt
噴火する, 怒りが爆発する
eruption
噴火, 爆発
escapade
脱線, 突飛ないたずら, 脱出
escape
逃げる, 抜ける, 脱出する
escort
[名詞]
1 (要人の)護衛団, (武装した)護衛兵[隊]
2 (個人の)付添人, (女性に)付き添う男性
3 [U](高官などの)警護;(旅行者の)案内;(囚人の)護送

[動詞]
護衛する, 付き添う, 〈人を〉(…中を)案内する

印欧語根等はcorrect参照
essay
エッセー, 随筆, 作文
evacuate
避難する, 疎開する, 撤退する, 引き上げる, 脱出する, 排泄する, 排便する
evade
巧みに逃げる(escape), 〜をうまく切り抜ける, うまく逃れる, (質問を)はぐらかす, 法律の目をくぐる, 回避する, 遂行を怠る
evaginate
〈管状器官〉を外転[翻転]する, 裏返しにする, めくれる
evaluate
価値を計る, 価値を見い出す, 評価する
evaluation
評価額
evanesce
消失する, うすれゆく
evanescence
[名詞]消えてゆくこと、うすれゆくこと

印欧語根等はevanesce参照
evanescent
消えてゆく, 束の間の
evaporate
乾燥する, 蒸発する, 消える
evasive
言い逃れの, 回避的な, ごまかしの
event
事象, 出来事, イベント
eventual
終局の, 結果として来るべき, 最後の
eventually
いつかは, ついに, ゆくゆくは, 結局, 結局のところ, 最終的に
evert
〈まぶたなど〉を外にめくり返す
evict
取り戻す, 追い出す, 追い立てる, 立ち退かせる. 戦いで相手を圧倒する、征服するという意味のラテン語に由来する
evidence
印, 形跡, 文献証拠
evident
(証拠があって外から見ても)明らかな, 明白な
evince
[動詞]はっきり表す, 明示する, 証明する. 戦いで相手を圧倒する、征服するという意味のラテン語に由来する
evoke
《他動》呼び起こす, 呼び出す
evolution
進化(論), 発展, 展開, 考案, 旋回, 放出
evolutionary
進化した, 進化的な
evolve
(論理,意見,計画などを)徐々に発展させる,(においなどを)発する,進化する
evulsion
引き抜くこと, むしり取ること
exacerbate
悪化させる, 激化させる, 怒らせる, 憤激させる
exact
〈時間_数量など〉(計って)正確な, きっかりの, ちょうどの
exacta
連勝単式(のレース)

印欧語根等はexact参照
exacting
骨の折れる, 厳しい
exactly
きっちり, 厳密に, 正確に
exaggerate
大げさに言う[話す・書く・考える], 誇張する, 過大視する, 〜し過ぎである
exalt
昇進させる, 高める, 賞賛する, 賛美する
examination
[名詞]
1 [U][C]検査, 調査, 検討, 吟味;診察
2 ((形式))(…の)試験, 考査, テスト
3 [U][C]《法律》審問, 尋問
印欧語根等はexamine参照
examine
調べる, 検査する, 試験する, 調査する, 審査する, 考察する, 吟味する
examiner
[名詞]
試験する人, 試験官;審査[検査]官, 国税審査官;調査員, 証人尋問官

印欧語根などはexamineを参照
example
例, 実例 《一般的原則_事例などを示す具体的な例》
exanthema
発疹, 発疹性熱病. ギリシャ語「花が咲く事」→後期ラテン語「爆発、 噴出」が原義
exarch
外原型の《根が外側から中心へ発達する》
exasperate
怒らせる
excavate
掘る, 掘削する
exceed
〜に優る, 〜を凌ぐ, (程度・限度などを)越える, より大きい
exceedingly
非常に, 甚だしく
excel
凌ぐ, 優る
excellence
優秀, 卓越, 長所, 美徳
excellent
優秀な, 優れた, 卓越した
except
[前置詞]〜以外は, 〜を除いては, 〜を別にすれば, 〜がなければ

[接続詞]ただし, (…ということを)除いて((that節))

[動詞]((形式))(他)…を例外として(…から)省く((from ...));…を除外する, (…に)反対する

「外に取り出される」→「除く」意のラテン語に由来
exception
例外, 除外, 異論, 異議
exceptional
例外の, 異常な, 例外的な, 異例の, 特別に優れた, 異例な, 並外れて, まれな, 珍しい, ひときわ優れた, 別格の, 桁外れの
excerpt
抜粋する
excess
過剰な
excessive
過度の, 高すぎる, 必要以上の, 法外な, 行き過ぎた, 極度の, 過大な, 余剰の, 度を超えた, 過多な
exchange
[動詞]交換する, やり取りする

[名詞]交換, 取り替え, 取引所, 為替, 両替(業), 手形
excise(2)
を〔…から〕削除する, 〈器官など〉を〔身体から〕切除する, 摘出する
excite
エキサイト, 興奮させる, 刺激する, 励磁する
excitement
[名詞]興奮(させるもの), 動揺, 激高, おもしろいもの[出しもの]
印欧語根等はexcite参照
exclaim
〜と叫ぶ, 大声で言う
exclude
〜の余地を与えない, 全く許さない, 考慮しない, 取り上げない, 除く, 排除する, 除外する, 退ける, 抜かす, 無視する, 落とす, 一般人を中に入れない, 特権階級に限る, 締め出す, 閉め出しを食わす
exclusion
[名詞]
1 (…からの)除外, 排除, 排斥, 追放, 放逐
2 (出入国管理当局による)入国拒否

印欧語根等はexclude参照
exclusive
他を入れる余地のない, 相容れない, 両立しない, 矛盾する, 他を締め出す, 閉鎖的な, 非開放的な, 内輪だけの
exclusively
[副詞]排他[独占]的に;もっぱら, まったく…のみ

印欧語根等はexclusive,exclude参照
excommunicate
〈教会・宗派などが〉〈人〉を破門[除名]する, …を締め出す
excoriate
〜の皮膚を擦りむく, 〜の表皮を剥く, 激しく非難する
excrement
排泄物
excrete
(老廃物を)排出する
excruciating
ひどく苦しい
exculpate
無罪にする, 〜の無罪を証明する, 〜の無実の罪を晴らす
excursion
遠足, 修学旅行, 小旅行, 周遊, 遊覧, 割引往復(周遊)旅行, (遊覧)旅行団体. 外に走り回る意味のラテン語に由来する.
excuse
[動詞]許す, 容赦する, 弁解[言い訳]する, (義務・責任など)を〉免ずる

[名詞]弁解, 説明, ((通例~s))遺憾の意を伝える言葉, 悪い見本

印欧語根等はcause参照
execrable
憎むべき, 呪うべき, 忌まわしい, 実にいやな, 劣悪な
execrate
ひどく嫌う
executable
[形容詞]
実行[遂行]できる

印欧語根などはexecuteを参照
execute
芸術品を創作する, 果たす, (計画を)実行する, 曲を演奏する, 契約を履行する, 〜を死刑にする, 作成する
execution
出来映え, 演奏, 死刑執行, 執行, 実行, 遂行, 制作
executive
[名詞]
1 (企業などの)経営幹部[陣], 重役
2
(1) (統治組織における)行政官
(2) ((the ~))(政府の)行政部
3 (政党・組合の)執行部, 実行委員会

[形容詞]((限定))
1 (任務・計画などを)実行[執行]する
2 公務執行上の, 行政上の
3 管理職用の;重役向きの, 高級な
exegesis
説明, 解説, 解釈, 釈義. 「外へ導く」→「解釈する」意のギリシャ語に由来
exemplar
[名詞]((形式))
1 手本, 模範;典型, 代表例
2 原型, ひな型;原本
3 写本, 謄本

印欧語根などはexampleを参照
exemplary
模範的な, 賞賛に値する, 見上げた, 立派な, 見せしめの, 戒めの
exemplify
範例となる, 例証する, 例示する, 〜の良い例となる, 典型的に示す, 体現する
exempt
免れさせる, 免れた, 免除する, 免疫の, 免属の
exemption
[名詞]
1[U][C]((米))(所得税の)控除(額), 控除対象項目;免税品
2[U](…の)免除((from ...))

印欧語根等はexempt,exmple参照
exenterate
[v.]
〈内臓・眼球など〉を切除[摘出]する

[adj.]
内臓を摘出された

exercise
[名詞]
運動, 訓練, 練習, 課題, (精神・能力などを)働かせること, (…の結果をもたらす)行為, 礼拝

[動詞]
練習[けいこ]する, 運動する, 訓練する, 〈精神・能力などを〉働かせる, 〈影響などを〉及ぼす, 心配させる

印欧語根では、保つ、辛抱するの意味があり、ラテン語でも、辛抱するの意味を持っていて、辛抱して根気よく続けることから、現在は、運動する、練習するの意味に派生した。
exert
知力を用いる, (感化を)及ぼす, 発揮する, 使う, 力を出す, 働かせる, 揮う
exertion
権力を用いること, 努力, 力を出すこと, 力の発揮
exfoliate
〈樹皮・皮膚〉を剥離(はくり)する, を薄片にする, 剥離する
exhaust
[動詞]使い果たす, 疲れ切る, 排出する, 中身を空にする, 出し尽くす

[名詞]排出, 排気, 排気装置
exhausted
[形容詞]消耗した, 疲れはてた, 使い尽くされた, 枯渇した
[動詞]exhaustの過去形、過去分詞形
印欧語根などはexhaustを参照
exhibit
展示会に出品する, 誇示する, (感情・行動などに)表す, 示す, 提示する
exhibition
[名詞] 1 展覧[展示]会, 公演会 2 提示, 表示;(感情などの)表現 3 (学校・大学の)公開試験;学芸会 4 ((形容詞的))模範の, 非公式の
印欧語根等はexhibit参照
exhilarate
陽気にさせる, 〜に刺激を与える, 陽気にする, 浮き浮きさせる, 活力を与える
exhort
〜に強く勧める, 勧告する, 熱心に説く, 熱心に勧める, 苦言を呈する
exhume
(死体を)墓から掘り出す, 〜を明るみに出す, 復活させる
exigency
緊急性, 危急, 緊急事態, 急場, 急迫, 切迫
exiguous
乏しい, 少ない, 貧弱な, 小規模の, わずかな
exile
[名詞]国外追放, 追放者, 亡命(者), 流浪, 流刑(の身)

[動詞]追放する, 亡命させる
exist
生きている, 生存する, 存在する, 存続する
existence
生存物, 現存, 実存, 存在, 実在, 生活
existent
既成の, 現行の, 現存する, 実在する, 目下の
existential
実存, 実存主義の, 実存的な, 生活に基づいた, 存在に関する, 存在を表わす
exit
[名詞]
1 (特に公共の建物・高速道路などの)出口. ▼((英))(way out) よりも((米))で多く用いる.
2 出てゆくこと, 退出, 退去;(役者の)退場
3 死去
4 (選手権などからの)脱落((from ...))

[動詞](自)
立ち去る, 退去する, 退出する, この世から去る
━━(他)《コンピュータ》〈プログラム・システムを〉終了させる
exodus
[名詞]
1 移住, 出国, 大移動, 集団的移動
2 ((E-))(旧約聖書の)出エジプト記
3 ((the E-))(イスラエル人の)エジプト脱出
exonerate
無罪にする, 免除する, 〜の容疑を晴らす, 解放する
exophthalmos
眼球突出(症) (語源) ギリシャ語 'ex-' (外に) + 'ophthalmos' (眼) に由来する。
exorbitant
ばか高い, 途方もない, 法外な. 「軌道、進路(orbit)から離れた」という意味のラテン語に由来
exordium
(物事の)初め, (講演・論文などの)導入部, 序論

(語源) ラテン語 'exōrdīrī' (はじめる) = 'ex-' + 'ōrdīrī' (はじめる)+ '-ium' に由来する。
expand
広がる
expanse
広がり, 天空, 膨張, 拡張
expansion
膨張, 発展, 拡張, 拡大
expatiate
詳細に説く, 詳細に話す, 長々と論じる, 自由に動く。「歩き回る」という意のラテン語が原義
expatriate
国外在住の, 外国人の
expect
期待する, 待つ, 妊娠している
expectancy
予測値
expectation
期待されるもの, 期待, 予想, 有望な見込み, 可能性
expectorate
(痰(たん)などを)せきをして吐き出す;つばを吐く
expedient
都合の良い, 得策な, 便宜の, 好都合の, ご都合主義の, 方便的な
expedite
効率よくする, すばやく片付ける, 急送する
expedition
探検, 旅行, 長い旅, 長征, 遠征, 探検隊
expel
〜を追い出す, 追放する, 放出する, 吐き出す, 発射する, 駆逐する, 退学させる, (害虫を)駆除する
expend
使い果たす, 消費する, 費やす, 浪費する
expenditure
[名詞]
1 [U][C](…に対する)費用, 経費
2 [U](金の;…への)支払い, 支出, (労力・時間の;…への)消費, 消耗

印欧語根等はexpend参照
expense
支出
expensive
高価な
experience
体験する, 経験する
experiment
実験する
experimental
[形容詞]
1 実験の, 実験に基づく
2 試験[実験]的な;実験[試験]用の
3 経験から得られた

印欧語根等はexperiment参照
expert
[名詞](ある分野の)熟達者, 専門家, 権威

[形容詞]熟達した, 熟練した, 専門(家)の, 専門的な
expertise
[名詞] 専門(的)知識, 専門(的)技術, 技能。 参照: expert

(語源) フランス語 'expertise' (概観, expert(専門家)による報告)
expiate
(罪を)償う, 〜の償いをする, 〜に対する罰金を払う
expiration
[名詞][U]((米))
1(期限の)満了, 満期, 終結
2 息を吐くこと, 呼気作用
3((古))死亡

印欧語根等はexpire参照
expire
満期になる, 満了する, 終了する, 失効する, (契約の)期限が切れる, 有効期限が切れる
explain
説明する 《説明するという意味の最も一般的な語》
explanation
説明としての陳述, 説明, 弁明, 意味, 解釈, 了解
expletive
補足的な, 付け足しの, 補充的な, 付加的な
explicate
〈…を〉詳細に説明する 《explicate は学問的に詳細に説明することで expound よりも形式ばった語》
explicit
系統だった, 明白な, 明白に述べた, 率直な
explicitly
[副詞]明示的に;腹蔵なく
印欧語根等はexplicit参照
explode
爆発する, 破裂する, 打破する。「音を立てて打ち鳴らすことで追い出す」という意のラテン語が原義
exploit
〜を利用する, 活用する, 搾取する, 使役する, 人から絞り取る, 食い物にする
exploitation
[名詞][U]
1 (営利のための)開発, 開拓;(人・商品などの)売り込み, 宣伝, 市場の開拓
2 利己的な利用, 搾取

印欧語根などはexploitを参照
exploration
探検, 調査
印欧語根等はexplore参照
explore
調査する, 探険する, 探る
explorer
[名詞]
1 探検家, 踏査者
2 《外科》探針, 穿刺(せんし)針
3 ((E-))エクスプローラー:米国の初期の人工衛星
印欧語根等はexplore参照
explosion
爆発, 破裂, 急増
explosive
[形容詞]
1 〈物が〉爆発性の, 破裂する;〈力などが〉強烈[強力]な
2 〈人・気性が〉激情的な;〈流行・情勢・増加などが〉爆発的な
3 《音声学》破裂音の(=plosive)

[名詞][U][C]
1 爆発物;爆薬
2 《音声学》破裂音( /p/ /b/ /t/ /d/ /k/ /g/)(=plosive)

印欧語根などはexplosion, explodeを参照
exponent
解説者,演奏者,(主義などの)主唱者,指数
exponential
[形容詞]1 《数学》指数の. 2 幾何級数的な, (2, 4, 8, 16, 32…のように)急激に増す.

[名詞]指数関数(exponential function), べき乗
export
[動詞]輸出する, 運び去る

[名詞]1 [U]輸出. 2((通例~s))輸出品;輸出額(⇔imports).
exporter
[名詞]
輸出業者[国]

印欧語根などはexportを参照
expose
(風雨・攻撃・日光・外気・危険・批評などに)さらす, (放射能を)浴びせる
exposition
博覧会, 解説, 公開, 開帳, 顕示, 展示会, 展覧会
expository
説明的な, 解説の, 釈義的な
expostulate
〔人に〕忠告する
expostulation
忠告, 忠言, いさめの言葉
exposure
さらす
expound
〈学説_理念などを〉〔人に〕詳しく説明する; 〈聖典などを〉解釈する, 解説する〔to〕 《専門家が系統だてて解説する》
express
[動詞]
…を言葉で表現する, ((~ -self))〈人が〉自分の考えを述べる, 表す, 急送する, 速達便で送る, 圧搾する

[形容詞]
明白な, 明確な, 特別の, 速達便の, 急行の, 高速の

[名詞]
(列車・バスの)急行, ((英))速達便, ((米))運送会社, 特使;急報

[副詞]
急行で;((英))急行[速達]便で

「外に押し出す」という意味のラテン語に由来
expression
圧出法, 表現すること, 式, 表現(法), 表示, 言い回し, 表情
expressly
[副詞]はっきりと, 明白に, あからさまに, 特に, わざわざ
印欧語根等はexpress参照
expropriate
〈政府などが〉…を(公共使用のために)没収する, 取り[買い]上げる
expunge
消し去る, 抹消する, ぬぐい取る, 破壊する, 絶滅させる, (語を)削除する
expurgate
[動詞]
1 不穏当な箇所を削る
2 〈不道徳・下劣なものを〉清める, 浄化する

印欧語根等はpurge参照
exquisite
[形容詞]
(美しさなどが)この上なくすばらしい, 優れた, 絶美の, 申し分ない, すばらしい, この上なく美しい, 優美な, 絶妙な

[名詞]しゃれ者, だて者

「探し出す」意のラテン語→「慎重に選ばれた」意の中英語に由来
exsiccate
…をからからに乾燥させる, からからに乾燥する
extant
現存している, 現存の, 実在の, 今なお失われずに残っている
extemporaneous
即興的な, 即座の, 即席の, 即興の, 準備なしの, 間に合わせの
印欧語根等はextempore参照
extemporary
即席の, 即興的な
印欧語根等はextempore, temporary参照
extempore
即席の, 間に合わせの, 下準備なしで, 即席に, その場で
extend
広がる, 伸びる, 達する, 延長した, 広大な
extension
拡大部分, 延期, 延長, 伸長, 拡張, 継続, 牽引法, 伸展
extensive
広い, 広大な, 広範囲に渡る
extensively
[副詞] 広範囲に, 広く

印欧語根などはextensiveを参照
extent
物の広がり, 限度, 範囲, 程度, 限界, 広さ
extenuate
軽くする, 軽くみなす, (情状を)酌量する, 軽減する
extenuation
情状酌量
exterior
[形容詞]
1 外(側)の, 外部の(⇔ interior), 屋外用の。
2 外部からの, 対外的な, 海外の。
3 外面的な, 外観上の。外界の。(叙述)(…と)無関係の(to ...)

[名詞]
1 (通例the ~)(物の)外部, 外面。
2 (人の)外見, 容姿。(~s)(事の)外貌, 外形, 形式。
3 (映画, 劇の)屋外シーン(用セット)。

(語源) ラテン語 'exter'(外へ, 外側へ)の比較級から派生した。
exterminate
絶滅する
external
外の, 外側の, 外部にある, 外部の, 外用の, 形式的な, 外界の, 外国との
externally
[副詞]外部に, 外部から;外面的に(は). 印欧語根等はexternal参照
extinct
希望が絶たれている, 廃止された, 活動をやめた, 生命力が絶えた
extinguish
生物を絶滅させる, 償却する, (火を)消す, 情熱を失わせる, 廃止する, 消灯する
extirpate
根絶する, 根こそぎにする, 絶滅させる, 摘出する
extispicy
[名詞]生贄の内臓を読む占い、予言。ラテン語で「切られたもの」→「生贄の内臓を読む占い師」に由来
extol
賞賛する, 褒め称える, 賞揚する, 激賞する
extort
こじつける, ゆすり取る, 強要する
extortion
無理強い, 強奪, ゆすり, 強要
extract
[動詞]書物から〜を抜粋する, 引用する, 引抜く, 栓を抜く, 絞り取る, 煎じ出す, 抽出する, 理論を推論する, 快楽を引き出す
[名詞]抜き書き, 引用(句), 抜粋, エキス, 引き抜いた物, 抽出物
extraction
[名詞]抜き取り, 引き抜き, 摘出, 抜歯, 家系, 抜粋, 抽出物
印欧語根等はextract参照
extradite
送還する, 引き渡す.
extradition
(犯人)引き渡し, 送還
印欧語根等はtradition参照
extreme
[形容詞]
極端な, 極度の, 最高の, 過激な, 強烈な, (意見・行為・批判などが)非常に厳しい, 思い切った, 猛烈な, 行き過ぎの, (心理状態などが)異常な

[名詞]
1 [C][U]極端, 極度, 行き過ぎ, 過度;極端な状態[行為];最後の手段
2 両極端の一方;((~s))両極端
3 ((通例~s))(危険・貧乏などの)窮境;危機
4 《数学》
1) 外項
(2) 極値
5 《論理学》(三段論法の)主辞;賓辞
extremely
極めて, すこぶる, とても, 過度に, 極端に, 極度に, 実に, 大いに, 非常に
extricate
救出する, 遊離させる, 解放する, 脱出させる
「障害の外へ出す」という意のラテン語が原義
extrinsic
非本質的な, 外部の, 外来的な, 付帯的な
extrude
押し出す
exuberant
豊富な, 生い茂る, 元気の良い, 華麗な, あふれるばかりの
exuberate
繁茂する, 元気[喜び]にあふれる, 満ちあふれる
exude
にじみ出させる, 発散させる, にじみ出る, しみ出す, 滲出する, 発散する
exult
歓喜する, 勝ち誇る, 大喜びする, 小躍りして喜ぶ
exultant
勝ち誇った, 歓喜の, 狂喜の
exuviae
((複))(脱皮したあとの)抜け殻
ineffable
【adj.】
1 [通例限定] 言葉で言い表せない, 言うに言われぬ.
2〈神の名などが〉口にするのをはばかられる(sacred).
ineffectual
【adj.】
効果のない, 無駄な(⇔ effectual);〈人が〉無力な.
inefficient
【adj.】
1 能率の悪い.
2〈人・組織が〉無能な, 役に立たない.

efficient参照
ineluctable
【adj.】
避けられない, 不可避の, 免れられない;必然的な(inevitable).
inevitable
【adj.】(比較変化なし)
1〈結果・死などが〉避けられない, 〔…することが/…ということが〕不可避の〔to do/that節〕;(論理的に)必然[当然]の;必ず起る《◆unescapable より弱く unavoidable より強意的》.
2〈描写・小説の筋などが〉迫真の;もっともな, 手堅い, 得心のいく.
3 [限定]((略式))[one's/the 〜]〈物・言葉などが〉おきまりの, いつもの, 意外性に欠ける(predictable).

【n.】
[the 〜] 避けられないもの[こと, 事態], 必然の運命.
inevitably
【adv.】
(比較変化なし)[通例文修飾] 必然的に;必ず《◆must, have to などとの併用は避けられる》.
inexhaustible
【adj.】
1 無尽蔵の, 使いきれない, 尽きない(⇔ exhaustible).
2〈人が〉疲れを知らない, 根気のよい, 精力的な.
inexorable
【adj.】[通例限定]
1〈人が〉情け容赦のない, 冷酷[無情]な(cruel);耳を貸そうとしない.
2 (比較変化なし)〈物・事が〉(どうしても)変えられない, 避けがたい(inevitable).
inexpensive
[形容詞]安価な, 費用のかからない

印欧語根等はexpensive参照
inexplicable
【adj.】
〈物・事が〉説明のつかない, 解釈しがたい(⇔ explicable).
inextricably
【adv.】
切り離せないほどに, 密接に.
irradicable
【adj.】
根絶できない, 鎮圧できない, 根深い.

eradicate参照
phacoemulsification
【n.】
〔医学〕水晶体乳化, 水晶体吸引(術)《超音波により水晶体混濁部を液化して吸引除去する白内障の治療法》.
phacoの部分は(水晶体の形が似ているため)レンズ豆を意味するギリシャ語に由来する。+ emulsion参照
preeminent
【adj.】
[通例叙述][ほめて] きわめて優秀な;〔…に/…の中で〕抜群の, 卓越した〔in, at/among〕;(ひどくて)目立つ

eminent参照
prosciutto
【n.】
プロシュート《香辛料のきいたイタリア原産のハム;乾燥したものを薄くスライスしてメロンなどと一緒に食べる》.

(語源) 俗ラテン語 'perexsūctus' (完全に乾燥した) に由来する。 ラテン語 'per-' + 'exsūgere' (ex- 外に + exsūgere 吸う ) から。
rescue
[動詞]
1 …を(危険・監禁・破壊などから)救助[救出]する, 解放する
2 《法律》〈囚人・差し押さえ物件などを〉不法に奪還[奪取]する

[名詞]
1 救援, 救出, 救済, 解放
2 不法奪回
reveille
起床ラッパ[太鼓]

印欧語根などはvigilant参照. 古仏語 resveillerre- + ラテン語exvigilāre から
scourge
[名詞]
むち, 災難, 天罰

[動詞]…をむちで打つ. ((文))…をきびしく罰する.…を苦しめる, 悩ませる

(語源) 古期フランス語 'escorgier' (むち打つ) ←  俗ラテン語 'excorrigiāre' ( 'ex-' 強意の接頭辞 + 'corrigia' 革紐) に由来する。
soar
[動詞](〜まで)急上昇する, そびえたつ, 急に上がる, 高く昇る, 高まる, 舞い上がる, 暴騰する

[名詞]高く舞い上がる[飛ぶ]こと, 上昇の範囲[限度], (物・事の)限度

「大気の外に出る」という意味のラテン語に由来し、「空高く飛ぶ」という意味の古仏語、中英語に派生した
sturdy
[形容詞]がっしりとした,勇敢な,丈夫な

[名詞]《獣病理》(特に羊の)暈倒うんとう病, 回旋病(gid)

おそらく発酵したブドウや果実を食べたツグミが酔ったようになるので、「ツグミ(を強調した)」の意味のラテン語に由来し、古仏語を経て中英語ではびっくりして無謀にふるまう、という意味に転じた
supererogate
要求以上のことをする.
supererogatory
必要以上のことをする, 義務[職務]以上の, 余分の, 蛇足の
svelte
[ほめて]〈女性が〉ほっそりした, すらりとした;しなやかな(slender);洗練された, しゃれた.
telangiectasia
〔病理〕毛細管拡張症《特に顔や股に赤い斑点ができる》

(語源) telo-(末端) + ギリシャ語 'angeion'(血管) + ギリシャ語 'ektasis'(拡張)
unavoidable
避けられない, 不可避な, やむを得ない, 必至である, 抜けられない
unexpected
[形容詞]予期しない, 思いもよらない;不意の, 意外な

印欧語根等はexpect参照
vanish
[動詞]見えなくなる, 消滅させる, 消え失せる, 《数学》ゼロ[零]になる

[名詞]《音声学》消音


【戻る】
【TOP】