per-

1 …を通して
2 完全に,非常に
3 破壊
4 〔化学〕過…, ペル…
5 ペルオキソ基….
《◆ 同じ意味で 'par-' という異形も  》

(語源) ラテン語 'per' (を通して)に由来する。




印欧語根
per1 非常に広い意味を持つ印欧語根で、基本的には「前に」「…を経て」を表す前置詞の意味を持つ。その他にin front of, before, early, first, chief, toward, against, near, at, aroundのような広い意味を表す。

主な派生語には、first, from, before, forth, paradise, per-で始まる多くの語(percentなど)、接頭辞pre-を持つ語(preludeなど)、pri-で始まる多くの語(princeなど)、接頭辞pro-を持つ語(propertyなど)などがある。

この接頭辞を持つ語
imperceptible
【adj.】(比較変化なし)
1 (微小[わずか]なために)〔…に〕感知できない, 〔…に〕気付かないほどの〔to〕(⇔ perceptible).
2 微細な, わずかな(subtle).
impermeable
【adj.】
1 しみとおらない, 〔…に〕不浸透性の〔by, to〕.
2〈道などが〉通り抜けられない.
3 (痛み・苦痛を)ものともしない;平然とした.
impertinent
【adj.】
1〔年長者などに対して〕無礼な, 生意気な(rude)〔to〕.
2 ((まれ))不適切な;〔…に〕無関係な, 不適当な〔to〕(⇔ pertinent).
3 押しつけがましい, 場違いな.
4 ((古))愚かな, ばかな.

pertinent参照
imperturbable
【adj.】
((文))動揺しない, 冷静な(cool)(⇔ perturbable).
impervious
【adj.】(比較変化なし)[通例叙述]
1〔水・空気などを〕通さない, 不浸透性の〔to〕.
2〈人・心などが〉〔…を〕受けつけない, 〔…に〕無感覚な, 鈍感な, 動じない〔to〕.
parboil
【v.】
1 …を半ゆでにする, (下ごしらえに)湯通しする.
2 ((やや古))〈人〉を不快な暑さのところへおく, 暑苦しくする.

boil(1)参照. 「完全に茹でる」意の古フランス語parboillirparpartとみなした誤解から中英語parboilenで「半茹で」の意味も加わった.
後期ラテン語 perbullīre ( per- 完全に + bullīre ゆでる) に由来する。
pardon
【n.】
1〔…に対する〕許し, 容赦, 寛容〔for〕.
2 ((やや古))恩赦, 赦免, 恩赦状;〔米法〕特赦(free 〜).
3〔カトリック〕免償, 贖宥(しょくゆう).

【v.】
1 ((しばしば正式))[SVO]〈人が〉〈事〉を許す, 大目に見る(overlook).
2〈人・罪〉を赦免[特赦]する(free);〈人が〉〈罪など〉を免除[軽減]する

(語源) 中期英語 'pardonen' ← 古期フランス語 'pardoner' ← 俗ラテン語 'perdōnāre' (心をこめて贈る) 'per-' (完全に) + 'dōnāre' (贈る, 赦す) に由来する。
parkour
[名詞]パルクール。通常街中で壁や柵などの障害物をすばやく乗り越えたり、ビルからビルへ飛んだりするスポーツ。
ラテン語→古フランス語「牛追い」に由来。
parvenu
【n.】
成り上がり者, 成金(upstart).

【adj.】
成金(風)の, 成金のような;成金特有の.
perambulate
【v.】
((やや古))…を巡回する, 歩き回る(walk about).巡回する, 歩き回る(walk about);〔英史〕(教区・森林を)歩き回って境界を定める.
perceive
【v.】((正式))《◆進行形不可》
1 [SVO](五官, 特に目によって)〈人が〉〈人・物・事〉を知覚する, 知る, …に気づく(be aware of, notice);[SV (to) do/((やや古))SVO doing]〈人が〉〈人・物〉が…する[…している]のに気づく.
2 [SVO/that節/wh句・節]〈人が〉〈物・事〉を[…であると]理解する, さとる(understand);[SVO (to be, as) C/to do]〈人が〉 C〈人・物・事〉が…であることがわかる.
perceptible
【adj.】
1〔…に〕知覚[感知, 認知]できる(discernible)〔to〕.
2〔…に〕はっきりとわかるほどの, かなりの〔to〕.
perception
【n.】((正式))
1 知覚(すること), 認知;知覚力;視覚, 視力.
2 理解(力);〔…という〕認識〔that 節〕.
3 知覚[感知]されたもの.
4〔法律〕(賃貸料・農作物などの)取り立て, 占有取得.
perceptive
【adj.】
1 知覚の;知覚力のある.
2 知覚の鋭い, 鋭敏な(keen(1));〈事が〉〔…に〕よくわかっている〔of〕.
percolate
【v.】
1〈液体など〉を〔…で〕濾過(ろか)する(filter), しみ出させる(pass)〔through〕;〈液体などが〉…にしみ出る, にじみ出る, 浸透する.
2〈コーヒー〉をパーコレーターでいれる(((略式)) perk).
3〈液体が〉〔…に〕しみ出る, にじみ出る, 濾過される〔through〕.
4〈コーヒーが〉(パーコレーターで)はいる.
5〈考え・ニュースなどが〉〔…に〕次第に広まる, 行き渡る(down)〔through, to〕.
6 ((米略式))活気づく.
7 ((米俗))ぶらぶら歩く.

【n.】
濾過生成物;濾過液, 浸出液.
percurrent
【adj.】
〔植〕〈葉の中央脈が〉葉の長さ全体にわたる.

印欧語根等はcurrent参照
percuss
【v.】
1 …を(鋭く, 素早く, 突然に)打つ, はたく, たたく.
2〔医学〕…を打診する.
percussion
【n.】
1 (通例固い物の)衝突, 衝撃;(衝撃による)震動;音響.
2〔音楽〕
a 打楽器の演奏.
b [集合的に;単数・複数扱い] 打楽器, パーカッション;[形容詞的に] 打楽器合奏の;[the 〜;複数扱い](オーケストラの)打楽器部(〜 section)(【略】p.).
3〔医学〕打診(法).
4 雷管を起爆させること, 発火.
perdition
【n.】
1〔カトリック〕[婉曲](魂の)永遠の滅び《◆悪人の末路とされる》;地獄(に落ちること)(hell).
2 ((古))(完全な)破滅;全滅(loss).
perdurable
【adj.】
永遠の;永続する, 不変の.
peregrination
【n.】
((詩))[しばしば 〜s;おどけて](外国の)旅行, 遍歴.
peregrine
【adj.】
1 ((古))
a 外国の, 外来の(foreign).
b 珍しい, 珍種の, 異国風の.
2 放浪する, 移住する.

【n.】
《鳥》ハヤブサ(→peregrine falcon)

「外来の、外国人」という意味のラテン語peregrīnusから
peregrine falcon
《鳥》ハヤブサ
印欧語根等はperegrine,falcon参照
渡りの初期に捕獲されることに由来
peremptory
【adj.】
1〈命令が〉有無を言わせぬ, 断固たる(final).
2〈人・態度が〉横柄な, 独断的な, 自信たっぷりの;命令的な(commanding).
3〔法律〕
a 議論の余地のない, 最終的な, 絶対的な, 決定的な.
b 義務的な, 強制的な.
perennial
【adj.】
1 (比較変化なし)[通例限定]〔植・園芸〕多年生の(【略】P, P.)(cf. annual, biennial).
2 [通例限定]〈流れ・泉などが〉絶えることのない;〈問題・難局が〉永続する, 繰り返し現れる;〈人が〉万年…(constant, continual).

【n.】〔植〕多年生植物, 多年草;長年続くもの[問題].

「一年中絶えることのない」意のラテン語perennisから
perfect
【adj.】
1 完全な, 完璧な, 申し分のない;完全無欠な, すばらしい(⇔ imperfect);[the 〜] 完全, 完全な人.
2〈物が〉全部そろっている, 欠けていない.
3〔…に〕最適の(ideal)〔for〕.
4[通例限定] 正確な, 寸分たがわぬ.
5〈人が〉〔…に〕熟達した, すぐれた〔in〕.
6[限定]((略式))まったくの(complete).
7[限定]〔言語〕[しばしば the 〜] 完了の(【略】perf., pf.).
8a〔植〕〈花が〉両性同花の.b〔植〕〈植物が〉あらゆる部分を備えた.c〔菌類〕〈菌類が〉有性生殖期と無性生殖期のある;有性・無性の胞子を作る.d〔昆虫〕成虫の.
9〔法律〕有効な, 合法の, 完全な.
10〔音楽〕a 完全音程の.b 完全終止の(full, final).
11((古))確信のある, 確かな.
12〔製本〕折丁(おりちょう)を背の布や紙にのり付けにする.

【n.】〔言語〕
1[通例 the 〜] 完了形[時制](【略】perf., pf.).
2 完了時制の動詞.

【v.】((正式))
1[SVO]〈人が〉〈物・事〉を完成する, 仕上げる;〈事〉を完全にする.
2[〜 oneself]〈人が〉〔仕事などに〕熟達[習熟]する〔in〕.
3〔印刷〕〈紙〉を両面刷りにする.
4〔法律〕〈権原〉の移転を完成する《移転に必要なすべての手順を終える》;(担保権設定を)完了する.

中英語perfit←古仏語parfit←ラテン語perfectusperficere
perfection
[名詞]
1 [U]完全, 完ぺき;完成, 仕上げ, 成熟
2 [U](技芸などの)熟達, 熟練
3 [U]完ぺきな人[物];((通例the ~))(…の)極致((of ...))
4 ((~s))才芸, たしなみ

印欧語根などはperfectを参照
perfective
【adj.】
1((やや古))完全志向の.
2〔言語〕完了相の.

【n.】
〔言語〕完了相(〜 aspect);完了相の動詞.

印欧語根などはperfectを参照
perfectly
[副詞]
完全に, 申し分なく

印欧語根等はperfect参照
perfidious
【adj.】
[通例限定]((文))不誠実な, 不実な;裏切りの(treacherous).
perfidy
【n.】
((文))不誠実, 不実;裏切り, 背信(treachery).
perfoliate
【adj.】
1〔植〕葉の基部が茎を完全に包んだ, 貫生の.
2〔昆虫〕(カブトムシなどの)〈触角が〉葉状の.
perforate
【v.】
1 …に穴をあける, …を突き通す.
2〈紙〉にミシン目をいれる.
3〔病理〕〈腸壁など〉に穿孔(せんこう)を生じさせる.〔…に〕穴をあける〔through〕.

【adj.】
1〔生物〕a小さい穴のあいた.b透明の斑点のある.
2〔郵趣〕(切手に)目打ちのある(perforated)《20mmの中の穴目の数を表し, 10あれば perforate 10, perf.10, p.10 と表す;【略】 perf.》.

ラテン語perforāreから
perforated
【adj.】
1(複数個の)穴のあいた. 2〔郵趣〕(切手に)目打ちのある(【略】 perf.)
perforateの過去形、過去分詞形
印欧語根などはperforateを参照
perform
【v.】
1[SVO]〈人が〉〈仕事など〉を行なう, する;〈義務・約束など〉を果す, 成し遂げる
2[SVO]〈人・物・事が〉〈役など〉を演じる, 〈劇〉を上演する;〈曲・楽器〉を演奏する, 〈歌〉を歌う;〈芸当〉をする
3演奏する, 演じる, 上演する
4〈動物が〉芸をする
5〈機械などが〉(調子よく)機能する;〈投資が〉利益を生む;((略式))(事をうまく)成し遂げる, 行なう

ラテン語→古フランス語→アングロノーマン語→中英語。印欧語根等はfurnish参照
performance
【n.】
1((正式))[単数形で](義務などの)遂行(すいこう), 実行, 履行(doing);偉業, 功績, 業績, 実績;(テストなどの)できばえ, 成績(【略】perf.).
2 上演, 演奏, 興行;演技;芸当;役.
3(機械などの)性能;(投資の)収益率;(人の)遂行能力.
4((略式))[a 〜] 面倒なこと[行動];愚行;短気のふるまい.
5〔言語〕言語運用(⇔ competence).
6反応(の仕方);ふるまい, 行儀.
7(車の)加速力.

印欧語根等はfurnish参照
performer
[名詞]
役者, 演奏者, 歌手, 実行[遂行, 成就]者, 名人, 名手

印欧語根等はperform参照
perfume
【n.】
1(快い)香り, におい, 芳香(fragrance)《◆scent より堅い語》.
2香水, 香料.

【v.】
1…に香水をつける.
2((正式))〈花などが〉〈部屋・空気など〉を〔芳香で〕満たす〔with〕.
perfunctory
【adj.】
1〈言動が〉おざなりの;うわべだけの.
2〈人が〉熱意のない.
perfuse
【v.】
1〈液体・色など〉を振りまく, かける, 浸み込ませる.
2〔…で〕満たす〔with〕.
3〔医学〕〈器官・組織〉に潅流液を送る.
perhaps
[副詞] ((ふつう文修飾))たぶん, おそらく, ことによると. ▼「確信度」が高いときはprobablyを用いる;perhapsはmaybeと同じだが, maybeのほうがくだけた表現
[名詞] 推測(supposition);偶然, 不確実なこと
perish
【v.】
1((主に文))[SV]a〈人・動物が〉(不慮の事故・災害・戦争などで)死ぬ, 非業の死を遂げる《◆die, be killed の婉曲語》;〈国などが〉滅びる.
b〈物・事・人が〉消滅する(pass away);消え去る;こなごなになる, 完全に破壊される(collapse).
2((主に英))〈ゴム・皮など(の質)が〉悪くなる, 落ちる, 損なわれる(rot).
3〈人が〉(精神的に)腐敗[堕落]する.
4[通例 be 〜ed]〈人が〉〔寒さ・飢えなどで〕非常に苦しむ〔with〕.
5…を腐らせる[だめにする];…を枯らす.
6…をこなごなにする(disintegrate).

【n.】
((豪略式))(生命維持に必要な物・特に水の)欠乏状態.
periwinkle(2)
【n.】
1〔植〕ツルニチニチソウ(((米)) running [creeping, trailing] myrtle)《キョウチクトウ科ツルニチニチソウ属(Vinca) の多年草の総称;花言葉は「幼ななじみ」「懐かしい思い出」》.
2 明るい青紫色.

【adj.】
明るい青紫色の.

ラテン語のvincereまたはviciaに由来。印欧語根等はそれぞれvictor, vetch参照
perjure
【v.】
[〜 oneself](特に法廷で)偽証する.
perjury
【n.】
1 ((正式))〔法律〕(宣誓後の)偽証;偽証罪;偽証の陳述.
2 誓約[約束]を破ること, 破約.
permanence
[名詞]
[U]永続(性), 耐久(性), 永存, 恒久不変
permanency
【n.】
1 =→permanence.
2 不変のもの[人];永続的な地位《終身官など》.
permanent
【adj.】
1 (変化せずに)永続する, (半)永久的な, 耐久の(【略】perm.)(((正式)) perpetual)(⇔ temporary);絶え間のない(constant).
2 (比較変化なし) 常設の, 常置の, 常任の;終身の(【略】perm.).

【n.】
1 パーマ(ネント)(((主に英略式)) perm).
2 パーマネントをかけた髪.
3 永久不変のもの.
permanently
【adv.】
永久に, 不変に
permeable
【adj.】
〈物質が〉(気孔などから)〔液体などを〕通すことができる(porous), 〔…の〕透過[浸透]性の(ある)〔to, by〕(⇔ impermeable);(一般に)〈物・事が〉〔…に〕浸透され得る〔to, by〕.
permeate
【v.】
1〈液体・気体が〉〈物質〉を通り抜ける, 透過する;浸透する(penetrate).
2〈におい・考え方などが〉…の全体に行き渡る, ひろがる.
3〔…に〕しみ透る, しみ渡る;行き渡る(spread)〔in, into, among, through〕.
permissible
【adj.】
〔…に〕許される, さしつかえない(allowable)〔to〕
permission
【n.】
1 (書類・口頭による)〔…してよいという〕許可, 認可, 承認, 同意(consent)〔to do, for〕.
2 ((米))許可証(permit(1)).
permit(1)
【v.】
1 [SV(O1)O2/SVO2 (to O1)]〈人・団体・規則などが〉(O1〈人〉に) O2〈事〉を(公に)許す, 許可する;[SVO to do/SV doing/SVOM]〈人・団体・規則など〉が…することを許す[可能にする]《◆M は副詞・前置詞句》( →allow).
2 ((正式))〈事・物が〉…を可能にする, 許す.
3 [SV]〈計画・出来事などが〉〔…を〕許す, 可能にする(allow)〔of〕.

【n.】
許可, 認可, 免許;〔…の/…する〕許可書, 認可書, 免許証〔for/to do〕.
permutation
【n.】
1〔数学〕順列《combination が組合せだけを問題にしているのに対して, permutation は順序をも問題にする》;置換.
2 並べ替え(rearrangement);入れ替え, 交換;(完全な)変化, 変更;[通例 〜s] 配列.
3 ((英))(サッカー賭博の)チームの組み合せ.
permute
【v.】
(できる限りの方法で)…(の順序・配列)を変える;((まれ))…を変更する, 改める, 変える;〔数学〕…を並べ替える, 置換する.
pernicious
【adj.】
〔…にとって〕ひどく有害な(harmful);致命的な(fatal);((まれ))邪悪な;悪意のある, 意地の悪い〔to〕
peroral
【adj.】
〔医学〕経口の, 口の周りの.
perorate
【v.】
1(要点をまとめて, 型通りに)演説を締めくくる.
2 長々と演説する, 熱弁をふるう.

ラテン語perōrāre, perōrāt-から
peroration
【n.】
1〔修辞〕(演説などの)締めくくり, 結び(の要約).
2(おおげさで長くて無内容な)演説, 熱弁.

印欧語根などはperorateを参照
perpend(1)
【v.】
(…を)熟考する, じっくり考える, 熟慮する, (…に)よく気を配る.
perpend(2)
【n.】
突き抜け石《壁の表面から裏面まで通っている大きな石をいう;つなぎ(binder)の働きをする;parpend, perpent ともいう》.
perpendicular
【adj.】
1a[叙述]〔…と〕垂直の(vertical)(⇔ horizontal), 〔線・面と〕(厳密に)直角をなす〔to〕.
b直立した《◆vertical, upright よりも厳密》(⇔ horizontal);垂直的な, 〈坂・崖などが〉急勾配の, 切り立った.
2[P〜]〔建築〕垂直様式の《14-15世紀の英国の末期ゴシック建築様式;垂直線, 四心アーチ, 扇形ボールト, 大きな窓などが施されたはざま飾りが特徴;cf. Decorated style, Early English》.

【n.】
1〔幾何〕垂線, 垂直面(【略】perp.).
2[通例 the 〜] 垂直, 垂直であること.
3錘重(すいじゅう)《ある点を通る垂直線を示す道具》.
4〔登山〕急斜面, 絶壁.
5〔海事〕垂線.
6((英俗))立食(パーティー).
7((まれ))品行方正.
perpetrate
【v.】
〈犯罪・過失など〉を犯す, 〔…に〕〈悪事〉を働く(commit)〔on, against〕;〈ばかなこと・おかしなこと〉をする, しでかす(perform).((米俗))気取る, かっこをつける.
perpetual
【adj.】
1 ((正式))永久の, 永続する(permanent).
2 絶え間のない(繰り返しの), ひっきりなしの《◆continual より堅い語》;((略式))頻繁な, たびたびの(frequent).
3〈地位・身分などが〉終身の, 期限なしの.
4〔園芸〕四季咲きの.

【n.】
四季咲きの植物《特にバラ》.
perpetuate
【v.】
((正式))…を永続させる;〈名声など〉を不朽[不滅]にする.
perplex
【v.】
1〈人が〉〈人〉を〔難問などで〕当惑させる, まごつかせる(puzzle)〔with〕;〈難問・難事などが〉〈人・心〉を混乱させる, 悩ます(bewilder);[be 〜ed]〈人が〉〔…に/…して, …するのに〕困る〔at, by, with/to do〕《◆puzzle より強意的;解決できない不安・心配を含意する》.
2〈事・問題など〉を複雑にする, 紛糾させる, ややこしくする.

【n.】
((古・まれ))=→perplexity.
perplexed
【adj.】
1 当惑した, 途方に暮れた(puzzled).
2 ((古))〈問題などが〉こみ入った.
perplexing
【adj.】
[通例限定](人を)当惑[困惑]させる(puzzling);理解[処理]しにくい, 複雑な, 面倒な.
perplexity
[名詞]
1 [U]当惑, 困惑, 混乱, 紛糾
2 ((通例-ties))困惑させるもの, 難問題
perquisite
【n.】
1給料外の給付, 恩恵《社宅・会社の車の使用など》;臨時収入;チップ, 心付け(((略式)) perk).
2(地位・職務に伴う)特典, 役得.

印欧語根等はrequisite, require参照
persecute
【v.】
1〈人が〉〈人〉を〔…の理由で〕迫害する, しいたげる〔for〕;〈人・動物〉をいじめる.
2((正式))〈人〉を〔…で〕(しつこく)悩ます(harass), うるさがらせる(annoy)〔with〕
perseverance
【n.】
1 (困難に負けない)忍耐(力), 根気強さ, 辛抱強さ(steady effort), 粘り強さ(persistence).
2〔神学〕(カルバン主義における)究極の救い《臨終まで主の恩寵を享受すること》.
persevere
【v.】
辛抱する(persist), 耐える;〔…を〕やり抜く〔at, in, with〕;〔人を〕信じ続ける〔with〕
persiflage
【n.】
(軽い)からかい, 軽口, 冗談, ひやかし(banter);茶化した文体[話し方].
persist
【v.】
1〈人が〉〔…に〕固執する, 〔…を〕貫く〔in〕;辛抱強く〔…し/…を〕続ける(continue)〔in doing/with〕.
2〈好ましくない現象などが〉(普通[予想]以上に)持続する;〈好ましくない制度・慣習などが〉存続する, 残存する.
3〈人が〉(しつこく)主張する, (質問などを)繰り返して言う.
4 [伝達動詞] 「…」と言って主張する
persistent
【adj.】
1 しつこい;〔…に〕固執する;たゆまない〔in〕;(反対・障害などにめげず)やり抜く, 根気のよい;頑固な.
2 (普通[予想]以上に)持続する, 永続的な;ひっきりなしに起る[繰り返される].
3〔植〕〈毛・葉・花被などが〉永続性の, 落ちない, 宿存性の;〔動〕〈機能・構造が〉成長した後もそのまま存続する;〔化学〕分解[変質]しにくい;〈殺虫剤などが〉残留毒性のある.
4〔微生物〕〈ウイルスなどの病原体が〉持続感染性の《伝染性を持続している》.
persistently
【adv.】
1 しつこく, 頑固に.
2 永続的に.
perspective
【n.】
1〔美術〕遠近(画)法, 透視図法;線遠近法(linear perspective);遠近画, 透視図(【略】pers.).
2((正式))
a 遠近感;遠景.
b 客観性(objectivity);〔…についての〕総体的な見方, 全体像, 大局観〔on〕;観点(viewpoint), 展望(prospect).
3 音の遠近(感).
4 ((古))(携帯用)小型望遠鏡.

【adj.】
[限定] 遠近法の[による, で描かれた].
perspicacious
【adj.】
[時に皮肉的に] 鋭い判断力[理解力]のある;((古))眼識のある, 鋭い洞察力のある;頭脳明敏な.
perspicacity
【n.】
明敏さ;眼識, 洞(どう)察力.
perspicuity
【n.】
1 (話し方や文体の)理解しやすさ, 明快[明瞭]さ, わかりやすさ.
2 =→perspicacity.
perspicuous
【adj.】
〈話し方・文体が〉あいまいでない;理解しやすい;明快な;はきはきした.
perspiration
【n.】
発汗(作用);汗《◆sweat より堅い語で婉曲語》.
perspire
[動詞](自)汗をかく
━━(他)…を汗にして出す;を分泌する

「しっかりと息を吐く」意のラテン語perspīrāreから
persuade
【v.】
1
a [SVO]〈人が〉〈人〉を〔…で〕説得する(convince)〔with〕;[SVO1 into O2/doing] O1〈人〉を説得して O2〈事〉をさせる;[SVO1 out of O2/doing] O1〈人〉を説得して O2〈事〉をやめさせる.
b [SVO to do/that節]〈人が〉〈人〉を説得して…させる.
2 ((正式))[SVO1 of O2/wh節;SVO1 that節]〈人が〉 O1〈人〉に O2〈事〉を[…だと]確信させる(convince);[SVO to do]〈物事が〉〈人〉に…する確信を与える.
3〈物〉を〔…へ〕徐々に入れる〔into〕;〈返答など〉を〔…から〕やっとのことで引き出す〔out of, from〕.
persuasion
【n.】
1 説得(する[される]こと);説得力(⇔ dissuasion).
2 [or a 〜]((正式))〔…という〕確信, (固い)信念(belief)〔that節〕.
3 ((まれ)) 信仰, 信条;宗派, 教派(sect);派閥, 党派;流派, …風.
4 ((略式))[a/the 〜] 種類;性別.
persuasive
【adj.】
説得力のある;口のうまい.
pertain
【v.】
1〔主に法律〕(付属物・属性などとして)〔…に〕付属[付随]する, つきものである(belong);〔…に〕ふさわしい, 適切である〔to〕.
2〈物・事が〉〔…に〕(直接)関係がある, 関連する(relate)〔to〕.
pertinacious
【adj.】
1 (目的・信念・意見などに)固守した(persistent, tenacious), 断固とした(resolute), 不屈な.
2 しつこい;しつこく続く.
pertinent
【adj.】
〔…に〕関連する(relevant), 属する〔to〕(⇔ impertinent);適切な, 要を得た(to the point)

pertain参照
perturb
【v.】
1〈人〉の心をひどくかき乱す(disturb greatly), 〈人・心〉をうろたえさせる, 不安にする(worry).
2〈物・事〉を混乱させる;…を乱す(confuse).
3〔物理・天文〕〈惑星の軌道や粒子の運動〉に摂動[微小の外力]を加える.
perturbation
【n.】
1動揺, ろうばい, 不安, 心配;不安[動揺, 心配]の原因.
2〔天文〕摂動《隣接する惑星の引力により惑星・彗星・月の傾斜・離心率が少しずつ変ってしまうこと》.
3〔物理〕摂動《粒子系に微小の力を与えることによってその運動をわずかに変更すること;またかかる力そのものを指す》.
pertussis
【n.】
〔病理〕百日咳(whooping cough).
perusal
【n.】
精読, 熟読;通読, さっと目を通すこと;精査.
印欧語根などはperuseを参照
peruse
【v.】
1a …を丹念に読み通す;…を精読[熟読]する. b …をざっと読む, 通読する.
2 …をよく調べる(examine).

印欧語根などはuseを参照
pervade
【v.】
1((まれ))〈におい・香りなどが〉〈場所〉に一面に(じわじわと)広がる, 充満する(fill)
2〈考え・性質などが〉…全体に普及[浸透]する, 広くいきわたっている
3広がる
pervasive
【adj.】
[通例限定](やたらに)広がる;浸透性の;普及力のある
perverse
【adj.】
[通例限定](やたらに)広がる;浸透性の;普及力のある.
perversion
【n.】
1 (正道からの)逸脱;悪用, 誤用;曲解, こじつけ;誤ること, 誤った状態;ゆがんだ[ゆがめられた]もの;異常形態.
2〔病理〕異常, 変態;〔精神医学〕性的倒錯(sexual 〜).
pervert
【v.】
1…を正道[常道]からそらす, …に道を誤らせる;…を堕落させる(corrupt).
2…を悪用[誤用]する(misuse).
3…を(故意に)誤解[曲解]する, ゆがめる(distort).
4〔精神医学〕〈人〉を性的倒錯にする.
5 低下させる, …を卑しくする, 品位を落す, 悪くする.

【n.】
変質者, 性的倒錯者, 変態.
pervious
【adj.】
1〔水・光などを〕通す, 透過させる〔to〕.
2 [叙述]〔影響・道理などを〕受け入れる;(議論・忠告などに)心を開いた〔to〕.
pierce
【v.】(他)
1〈先のとがった物が〉〈人・物〉を刺す, 貫く;〈人が〉〈物・人〉を〔…で〕刺し[突き]通す〔with〕.
2 ((正式))〈寒さ・苦痛などが〉〈人・体など〉を突き通す, …の身[骨身]にしみる;〈音などが〉…を深く感動させる;心に響く.
3 (先のとがった物で)…に穴をあける(through), 〈穴など〉を〔…に〕あける〔in〕.
4〈音・光・叫び声などが〉〈静けさ・大気など〉をつんざく, 突き破る, 貫く(penetrate).
5
a ((正式))…に深く分け入る(go into), …を突破する(break through).
b [〜 one's way]〔…を〕突き抜けて進む〔through〕.
6 ((正式))…を見抜く, 見破る, 洞察する(detect).
7 〈光が〉〈暗闇〉を貫く, 奥まで照らす.

(自)〔…に〕突き進む〔to, into, through〕;〔…を〕突き抜ける, 貫通する〔through〕;不意に悟る[理解する];〈考えが〉突然明らかになる.
repercussion
影響, 反響, 反動, 跳ね返り, 結果


【戻る】
【TOP】