parboil  [v. ]

【v.】
1 …を半ゆでにする, (下ごしらえに)湯通しする.
2 ((やや古))〈人〉を不快な暑さのところへおく, 暑苦しくする.

boil(1)参照. 「完全に茹でる」意の古フランス語parboillirparpartとみなした誤解から中英語parboilenで「半茹で」の意味も加わった.
後期ラテン語 perbullīre ( per- 完全に + bullīre ゆでる) に由来する。



印欧語根
per1 非常に広い意味を持つ印欧語根で、基本的には「前に」「…を経て」を表す前置詞の意味を持つ。その他にin front of, before, early, first, chief, toward, against, near, at, aroundのような広い意味を表す。

主な派生語には、first, from, before, forth, paradise, per-で始まる多くの語(percentなど)、接頭辞pre-を持つ語(preludeなど)、pri-で始まる多くの語(princeなど)、接頭辞pro-を持つ語(propertyなど)などがある。

beu- bheu-とも表記。(to swell) ふくらむ、腫れること。I.1a.【医】 膿疱(のうほう)(pock) b.バッグ(poach(2),pocket,pouchなど) 2.吹き消す[消える],吹き飛ばす(puff) 3.大きい頭を持つ魚(pout(2)) 4a.泡、球体のもの, 護符, 魔よけ(bill(1),billet(1),bolaなど) b.泡, 沸騰すること(boil(1), bouillonなど) 5.頬(bocaccio,buckleなど) 6.腫れもの(bubo) II.1.軽四輪馬車(buckboard) 2.投石機(trebuchet) 3.腫れもの(boil) 4.自慢すること(boast(1))


接頭辞
per- 1 …を通して
2 完全に,非常に
3 破壊
4 〔化学〕過…, ペル…
5 ペルオキソ基….
《◆ 同じ意味で 'par-' という異形も  》

(語源) ラテン語 'per' (を通して)に由来する。

【戻る】
【TOP】