はっきりしない ( はっきりしない )


obscure 隠れて見えにくい、複雑で分かりにくいために不明瞭なこと.
ambiguous 2つ以上の解釈の可能性があるという意味で、あいまいであること(個々の解釈が不明確というわけではない).
vague 内容の限定が不明確で、どこまでを解釈に含めてよいか不確かな場合.
equivocal 特に相手の混乱を意図して故意に ambiguous であること.


類義語印欧語根
ambiguous ambhi 周囲に、あちらこちらにという意味の印欧語根。by(1), butなどの由来として、「…のそばに」の意。接頭辞be-の由来として、強意を表す。m̥biとも表記。
ag- 追いやり動かすこと、引っ張ること、動かすことなどを表す印欧語根。重要な派生語は、act, examine. このほか(例えば煙を)動かして何かさせるという動詞を作る語根であり(例fumigate), あちこちに移動する従者(例ambassador), 重要な・価値のある(例axiom)という意味の派生語もある。
equivocal wekᵂ- 話すことを表す(例 voice)。語幹vokeの由来として、呼ぶことを表す。さらに、言葉、歌を表すこともある。
obscure epi 近くに、「…で」「…に向かって」の意味を表す印欧語根。接頭辞epi-epilogue, episodeなど)、接頭辞ob-object, occurなど)に派生。
(s)keu- おおうこと・隠すことを表す(hide(1), sky, hutなど)。
vague (印欧語根なし)