印欧語根 | ||
---|---|---|
mei-1 | (時には異常な状態へ)変化すること、行くこと、動くことを表す。または、習慣や法の下での物やサービスの交換を表す。 1.madの由来として、狂気にさせること。 2.miss(1)などの由来として、間違えること、失うこと。 3.mean(2)やcommonなどの由来として、共通の、公衆の、一般の。 4.amoeba, migrateなどの由来として、変化すること、すみかを変えること。 |
この接頭辞を持つ語 | ||
---|---|---|
misadventure
|
【n.】 1((主に文))不運な出来事;不運, 災難(misfortune). 2〔法律〕事故死;偶発事故. 印欧語根等はadventure参照 |
|
misapprehension
|
【n.】 〔…という〕誤解, 思い違い〔that 節〕 印欧語根等はapprehend, prehensile参照。 |
|
mischance
|
【n.】 不運, 不幸(misfortune) |
|
mischief
|
【n.】 1 ━━a [or a 〜]((正式))害, 損害(damage);災害, 危害(harm);悪影響;〔法律〕器物破壊. ━━b [the 〜] 困る点. ━━c ((古))害[迷惑, 危害]のもと;病気. 2 (子供の)いたずら, 悪さ;茶目っ気《◆数える時は a piece [two pieces] of 〜》;((やや古略式))いたずらっ子. 3 [the 〜;疑問詞を強めて] いったいぜんたい(ever, in the world, on earth). |
|
misconstrue
|
【v.】 …の解釈を誤る, …を誤解する(misinterpret);…を〔…と〕曲解する, 悪い意味にとる〔as〕. |
|
miscreant
|
【n.】((古)) 1 悪漢, 悪者;規則を守らない人. 2 不信仰の人, 不信心者;邪教信者, 異端者. 【adj.】 1 邪悪な, 極悪な. 2 ((古))懐疑的な, 信仰心のない. |
|
misdemeanor
|
【n.】 1〔法律〕軽罪(cf. felony). 2 非行, 不品行, 過失. demeanor参照 |
|
misfeasance
|
【n.】 〔法律〕不当な行為《被告が原告のために引き受けた約束の履行方法に過失があったため原告に損害を被らせた場合をいう》;過失(cf. malfeasance, nonfeasance). |
|
misfortune
|
【n.】 1不運(bad luck), 不幸, 逆境(⇔ fortune). 2〔人・物に対する〕不幸な出来事, 災難〔for〕 印欧語根などはfortuneを参照 |
|
misgive
|
[動詞](他) 〈心が〉〈人に〉不安を起こさせる;〈人に〉(…について)心配させる((about ...));〈人に〉〈…を〉気づかわせる((that節)) (自)〈人が〉心配する, 懸念する 中英語giveに「暗示する」という意味があった名残。印欧語根などはgiveを参照 |
|
misgiving
|
【n.】((通例~s)) 〔未来の事についての〕疑い(doubt), 不安, 恐れ(fear)〔about〕 中英語giveに「暗示する」という意味があった名残。印欧語根などはgiveを参照 |
|
mishap
|
【n.】 1 (ちょっとした)不運な事故, 故障, 災難. 2 ((やや古))不運, 不幸 |
|
mislead
|
【v.】 1〈人〉を誤った方向に導く[案内する];〈人〉をだまして〔…〕させる〔into〕. 2〈人〉を悪事[悪の道]に誘い込む. 3〈人〉を欺く, 誤解させる. |
|
misleading
|
【adj.】 1人を誤らせる, 誤解を招きやすい;惑わせる, 紛らわしい.2[婉曲] 誤った(false). misleadの現在分詞形 印欧語根などはmisleadを参照 |
|
misnomer
|
【n.】 誤った呼び方, 誤称;(法律文書中の)人名[地名]誤記. |
|
misprision(1)
|
【n.】 1 (公務員の)職務怠慢, 不正行為. 2 犯罪隠匿. 3 政府[裁判所]への扇動行為. 4 (書記官などによる)誤記. 印欧語根などはprehensile参照 |
|
misprision(2)
|
【n.】 1 軽蔑(べつ);非難. 2 過小評価;誤解. |
|
misprize
|
[動詞](他)…をばかにする, 見くびる 印欧語根などはprize(1), priceを参照。古フランス語mesprisierから。 |
|
mistake
|
【n.】 〔…での〕(判断上の)誤り, 間違い;思い違い, 勘違い;手違い, 誤解;〔法律〕錯誤〔in〕《◆非難されるべき間違いは error》. 【v.】(他) 1 [SVO/what 節]〈人が〉〈場所・日時など〉を間違える;〈意味など〉を誤る, 誤解する(misunderstand, misjudge). 2 [SVO1 for O2]〈人が〉 O1〈人・物〉を O2〈別の人・物〉と間違える, 思い違いをする(take). ━━(自)((古))誤解する, 勘違いする |
|
mistrust
|
【v.】 1 ((正式))〈人・能力など〉を信頼[信用]しない(distrust);…を疑う. 2 …を推測する;〔…ではないか〕と思う〔that節〕.疑いを抱く. 【n.】 [時に a 〜]〔…に対する/…間の〕不信(distrust), 疑惑〔of, in /between〕. |
|
misunderstanding
|
【n.】 1〔…についての〕誤解, 考え違い, 解釈違い. 2 [婉曲]〔…の間の/…との〕意見の相違(disagreement), いさかい, ちょっとしたけんか. |