superimpose  [v. ]

〜の上に置く, 載せる, (映像に字幕などを)重ねる, 重ね合わせる


印欧語根
uper 「…を超えて」の意を表す(over, hyper-など)。接頭辞super-を持つ語の由来。
en 中に、中への意。内側、内部、「…の間で」を表すこともある。重要な派生語は、and,接頭辞en-enableなど)、接頭辞in-2increaseなど)、接頭辞inter-interceptなど)、接頭辞intro-introduceなど)などの単語。
apo- (ap-も)「…から離れて」「向こうの方へ」
1. of, off
2. 接頭辞ab-のつく単語abrupt
3. 接頭辞apo-のつく単語
4. ap(o) +接尾辞 -tero- という形で after
また、変異形の*po(s)から派生して post- oppose positive などがある。


接頭辞
super- 1 (空間的位置が) ..より上 (above , over, upon)
2 (大きさ, 品質, 程度, 能力が) 「より優れている」, 「上位である」
3 標準を超える, 過度, 極度, 超..
3 〔化学〕 普通より既定要素の割合が多い化合物, 「過....」
4 「より包括的な」    という意味を表す。
参照: supra- , sur 

(語源) ラテン語 'super' (..の上)に由来する。 ( 語源を遡ると 'super-' + ○○ だが, 接頭辞が "sur-" という形の単語もある。 例: survey , surplus )
in-2 1 「中に」, 「の上に」
2 「の内に」, 「に反して」, 「に向かって」
3 「強意」,「原因」

《 "p", "b", "m" の前では "im-" ;"l" の前では "il-" ; r の前では "ir-" となる場合がある。フランス語の影響で "en-" , "em-" となる場合もある。》

【戻る】
【TOP】