obtain  [v. ]

(計画・努力などして)得る、手に入れる、獲得する、広くはやっている, 行われている, 通用している。 印欧語根には、伸ばすの意味があり、ラテン語では、伸ばした状態のまま耐える、続けるという事から、維持するなどの意味で使われた。そこから、努力をし続けて得るという現在の意味に派生した。


印欧語根
epi 近くに、「…で」「…に向かって」の意味を表す印欧語根。接頭辞epi-epilogue, episodeなど)、接頭辞ob-object, occurなど)に派生。
ten- 広く「引っ張ること」「伸ばすこと」を表す印欧語根。語幹tendattend, extendなど)の由来として、(…まで)引き伸ばす(ラテン語portendereから)意。また、語幹taincontain, obtainなど)の由来として、ある状態に保っておくこと、維持すること(ラテン語tenēreから)の意。他の重要な派生語は、tenant, toneなど。


接頭辞
ob- ラテン語系の語について、「…へ」, 「…の前に」, 「上に」, 「おおって」, 「反対に」, 「逆に」, 「完全に」 の意を表す。
("c" の前で"oc-" 時として"os-", "f" の前で "of-", "m" の前で "o-", "p" の前で"op-", "t" の前で "os-" となる)

(語源) ラテン語 'obvertere' (向き直って~の方へ行く) に由来する。


途中遷移語
tenēre ラテン語 持っている、保持、維持する


類義語
得る

【戻る】
【TOP】