この語幹を持つ語 | ||
---|---|---|
attend
|
〜に出席する, 〜へ行く, 通う, 看護する, 気をつける, 参会する, 随行する, 世話をする, 伴なう, 注意する, 精を出す, つき添う, 聴講する | |
attendance
|
出席 | |
attention
|
心遣い, 世話, 親切, 注意 | |
attentive
|
注意深い, 〜に注意して, 気を使う, 気が利く, よく気がつく, 心づかいの行き届いた, 思慮深い, 丁寧な, 思いやりのある | |
contend
|
競う, 競争する, 戦う, 争う, 論争する, 強く主張する, 頑固に主張する, 議論を繰り広げる | |
content(1)
|
満足, 含有量, 体積, 中身, 内容, 内容物, 目次, 要旨 | |
content(2)
|
[形容詞]((叙述)) 1 (…に)満足している, 甘んじている((with ...));(…することに)不平[不足]がない((to do, doing)) 2 喜んで(…する)(willing)((to do)) 3 ((英))賛成[同意]で [動詞] (他)[III[名]([副])]〈人を〉(…で)満足させる;((~ -self))(…に)甘んじる, とどめる((with ...)) [名詞] 1 [U]((文))満足(感) 2 ((英))(上院で)賛成投票(者) |
|
contented
|
満足した | |
contentious
|
議論好きな, 論争的な !wcontend!参照 |
|
contentment
|
満足 !wcontent(2)!参照 |
|
distend
|
誇張する, 広げる, ふくらませる, 膨張させる 印欧語根等は!wtend(1)!参照 |
|
extend
|
広がる, 伸びる, 達する, 延長した, 広大な | |
extension
|
拡大部分, 延期, 延長, 伸長, 拡張, 継続, 牽引法, 伸展 | |
extensive
|
広い, 広大な, 広範囲に渡る | |
extent
|
物の広がり, 限度, 範囲, 程度, 限界, 広さ | |
intend
|
【v.】((正式)) 1 [SV(O1)O2]〈人が〉(O1〈人〉に) O2 〈事〉を意図する;[SV to do/((時に))(on) doing/that 節]〈人が〉…するつもりである, …しようと思う(be going to do). 2 [SVO to do]〈人が〉 O〈人〉に…させるつもりである;〈人が〉O〈人・物〉に…するように意図する《◆that節を用いることもある》. 3 [SVO(M)][通例 be 〜ed]〈物・人が〉〔…に〕向けられている, 意図されている;〈人が〉〔…という職業に〕つくつもりである〔for, to be〕;〈人・物が〉〔…として〕予定[意図]される〔as, to be〕. 4 ((文))…を〔…で〕意味する, 表す(!wmean(1)!)〔by〕. 5 ((古))〈注意・目・心など〉を向ける. 6〔法律〕…を(法的に)意味する. 7 ((古))〈進路〉を進む. 8 目的[計画]を持つ. 9 ((古))出発する. |
|
intense
|
【adj.】(時に -er 型) 1〈光・温度などが〉強烈な, 激しい(!wextreme!), 猛烈な;〈色が〉濃い. 2〈感情・行動などが〉激しい, 熱烈な(impassioned), 真剣な;〈人が〉〔…に〕熱心な〔in〕;((米略式))深刻な, 重大な. 3 感情的な, 熱情的な;感情的になりやすい;((英俗))興奮した(excited). 4 ((米俗))いかす, 積極的な;とても楽しい. |
|
intensity
|
【n.】 1 激しい[強烈な]こと. 2 (行動・思想・感情・気候などの)強烈さ, 激しさ, 熱心さ;努力. 3 〔物理〕(熱・光・音・色などの)強度, 強さ, 度合, 量;(色の)彩度, 飽和度(saturation). 4 〔地質〕(地震の)震度(earthquake 〜). |
|
intent
|
【n.】 1〔法律〕〔…する〕意思, 意志, 決意;故意〔to do〕《◆intention より堅い語》. 2 意図[意味]されたもの[行為];含意, 言外の意味, 趣旨, 意義. 【adj.】 1〈目・心などが〉〔…に〕しっかりと向けられた, 集中した〔on, ((正式)) upon〕. 2〈人が〉〔…(すること)に〕没頭[熱中, 専念]している〔on (doing), ((正式)) upon〕;決心した. |
|
intention
|
【n.】 1〔…する〕意図, 意志, つもり〔of doing, to do, that 節〕. 2 意図されたもの[目的, 目標, ねらい];[〜s] 態度, 心構え;((略式))結婚の意志. 3 ((古))意味, 趣旨;専念, 没頭. 4 [or 〜s]〔論理・哲学〕(概念の)内包(connotation);志向, 意図. 5〔医学〕治癒, 癒合(cf. first 〜, second 〜). |
|
intentional
|
【adj.】(比較変化なし) 1 意図[計画]的な, 故意の《◆!wdeliberate! より堅い語》(⇔ !waccidental!). 2〔哲学〕志向的な, 表象的な. |
|
malcontent
|
【adj.】 不平の, 不満の, 反抗的な;〔…に〕不満をもつ〔with〕. 【n.】 [通例 〜s] 不平分子, 反抗者. 印欧語根等は!wcontent(2)!参照 |
|
portend
|
【v.】 ((文))〈物・事が〉…の前兆になる, …を予示[予告]する( !wforetell! );((廃))…を表す, 意味する(mean). (語源) ラテン語 'portendere' (指し示す)に由来し, 'prōtender'(拡大する)の異形。 "por-" は "pro-" の異形。 |
|
portent
|
【n.】 1〔不吉・重大事の〕きざし, 前兆, 先触れ(omen)〔of〕;(前兆的な)意味あい. 2 驚異的な物[人]. 印欧語根などは!wportend!参照 |
|
pretend
|
【v.】 1 [SVO(M)/SV to do]〈人が〉〈物・事〉の[…する]ふりをする(make believe);〔…ということを〕装う〔that節〕;(やむにやまれず)…と偽る, 言い張る([類] !wfeign!, !wassume!, !wdissemble!, !wfake!, !wsimulate!, !wsham!). 2 [SV to be/(that)節] …である[になる]まねをして遊ぶ. 3 ((略式))[通例疑問文・否定文で][SV to do] あえて…しようとする. 4 見せかける, ふりをする;〈子供が〉まねごと遊びをする. 5 ((正式))〔能力・知識などを〕持つと自負[自称]する(!wclaim!);(資格なしに)〔王座などに〕つくことを主張する〔to〕. 【adj.】 (比較変化なし)((略式・小児語))偽り[にせ]の(!wfake!);想像上の !wtend(1)!参照 |
|
pretense
|
【n.】 1〔…する/…という〕見せかけ, ふり〔to do, of doing/that節〕;〔…という〕口実, 言い訳〔that節〕;[通例疑問・否定文で]〔…の〕自任, 自称〔to, of〕. 2 (称賛などを求める)〔…への〕見え, 見せびらかし;うぬぼれ, 思い上がり〔to〕. 3〔…の〕(不当な)要求, 主張(((正式)) pretension)〔of, to, at〕. 4 (遊びの)まねごと. 5 ((まれ))目的;意図. |
|
pretentious
|
【adj.】 1〈人が〉うぬぼれた, 増長した. 2〈本・話などが〉もったいぶった;野心的な;〈家などが〉けばけばしい(⇔ unpretentious). 3 仰々しい, 大げさな;見栄を張った. |
|
retentive
|
保持する力がある | |
tend(1)
|
〜しがちである, 〜する傾向がある, 〜の傾向がある | |
tend(2)
|
〜に貢献する, 〜の面倒を見る, 手入れをする, 家の留守番をする, 店番をする | |
tendency
|
傾向, 性向, 性癖, 風潮 | |
tendentious
|
宣伝的な, 偏向した | |
tender(1)
|
もろい, 柔らかい, たやすく切れる | |
tendon
|
腱 |