印欧語根 | ||
---|---|---|
en | 中に、中への意。内側、内部、「…の間で」を表すこともある。重要な派生語は、and,接頭辞en-(enableなど)、接頭辞in-2(increaseなど)、接頭辞inter-(interceptなど)、接頭辞intro-(introduceなど)などの単語。 | |
leuk- | 光、明るさ・輝きを表す(light(1)など)。lunarなどの由来として、月。 |
接頭辞 | ||
---|---|---|
in-2 | 1 「中に」, 「の上に」 2 「の内に」, 「に反して」, 「に向かって」 3 「強意」,「原因」 《 "p", "b", "m" の前では "im-" ;"l" の前では "il-" ; r の前では "ir-" となる場合がある。フランス語の影響で "en-" , "em-" となる場合もある。》 |
接尾辞 | ||
---|---|---|
-ator | 「…する人, …する物(存在)」の意味の名詞を造る (語源) ラテン語 '-ātor'('-āre'で終わる動詞の語幹の語尾母音'-ā-' + '-tor')に由来する。動作主名詞を造る接尾辞。 |