manu-

「手」という意味を表す。 ( "man-", "mani-", "main-" という形も) 

(語源) ラテン語 'manus' (手)に由来する。




印欧語根
man-2 手を表す。manage, manner, manualなどの由来として、手。語幹mandを持つ語(command, recommendなど)の由来として、「誰かの手の中に置くこと」から、任せること、頼むこと。
この接頭辞を持つ語
emancipate
解放する
emancipation
奴隷解放, 解放
maintain
【v.】
1 ((正式))[SVO]〈人が〉〈ある状態・行為など〉を維持する, 続ける, 保つ(keep up).
2 ((正式))[SVO]
━━a〈人が〉〈家族など〉を養う, 扶養する(support).
━━b〔軍事〕〈部隊〉に必要物資を供給する.
3 [SVO/SVO to be C/SV (that)節]〈人が〉…を[…だと]主張している, 断言する(assert, claim)《◆通例進行形不可》;[伝達動詞] 「…」と言って主張する.
4 ((正式))[SVO]〈人が〉〈意見など〉を支持する, 擁護する, 守る(support);〈沈黙・反対の主張など〉を守る.
5 ((正式))(手入れをして)…を保存する(preserve);〈道路・建物・車・機械など〉を整備[保守]する(keep).
6〈場所・立場など〉を(批判・攻撃から)守る, 防御する.
maintenance
【n.】
1 維持(された状態), 保持;持続.
2 (道路・建物・車・機械などの)整備, 保存, 管理, メンテナンス;〔コンピュータ〕(ハードウェアまたはシステムの)管理, 保守, 点検, メンテナンス.
3 ((正式))(意見などの)支持, 擁護;主張.
4 扶養, 生計;((主に英))扶助料, 生活費;(離婚によって支払う)生活扶助料.
5〔法律〕訴訟幇助(ほうじょ)《関係のない第三者に資金を与え訴訟に干渉すること;cf. champerty》.
manacle
【n.】
1 手錠, 手かせ(handcuff);足かせ.
2 [比喩的に] 足かせ, 束縛, 拘束.

【v.】
1 [通例 be 〜d] 手錠[手かせ, 足かせ]をかけられる.
2 …を束縛[拘束]する.
manage
【v.】
1 [SVO]〈人が〉〈事業など〉を(所有者に代って)経営する, 管理する;〈チームなど〉の監督をする;…をきれいにしておく([類] operate, administer).
2 [S (can/could) VO]〈人が〉〈(扱いにくい)人・物・事〉をうまく取り扱う, 巧みに操縦する.
3 [SV to do / SVO]〈人・事が〉…をなんとかやり遂げる《◆(1)can, could を用いないのが普通. (2) succeed よりもくだけた語》;[皮肉的に] まんまと…する, 愚かにも[不覚にも]…する;〈笑顔・言葉など〉をかろうじて表す.
4 ((略式))[しばしば can, could を伴って] …をうまく扱う, …にうまく対処する;…の都合をつける《◆通例 manage to do O の to do を略した形で用いる》.
5 ((まれ))…を大事に使う, 節約して使う.
6 [S (can/could) V(M)]〈人が〉うまくやっていく, 〔…を頼りに/…で/…なしで〕なんとかやっていく〔on/with/without〕;〈物が〉うまく処理される.
7 管理[運営]する;監督を務める.
management
【n.】
1 (事業・金などの)管理, 経営;取扱い, 操縦.
2 (人などに対する)管理[操縦]手腕;処理能力;術策;(時間・物の)上手なやりくり.
3 (特定の会社・施設の)経営[管理]者(たち);[通例 the 〜;集合的に;単数・複数扱い](労働者に対して)経営陣, 資本家側.
4〔医学〕〔…の〕特殊療法〔of〕.
manager
【n.】
1 経営者, 管理人, 支配人;(会社の)部長, 課長《chief の上》;[複合語で] …長, …主任(【略】Mgr., mgr., Mgr., mngr.).
2 [形容詞を伴って](家計を)やりくりする人;(事業の)腕利き, やり手.
3 (スポーツチームなどの)監督《◆映画の「監督」は director》;(会などの)世話役, 幹事.
4〔法律〕管財人.
5 ((英))両院協議会委員.
6〔コンピュータ〕マネージャー《ファイル・データベースなどを体系づけるプログラム》.
maneuver
((英))=manoeuvre
【n.】
1 [通例 〜s](軍隊・艦隊などの)機動作戦, 作戦行動;大演習, 機動演習.
2 (航空機・艦船などの)巧みな方向転換;(航空機の)曲技飛行.
3 (だましたりのがれたりする)巧妙な手段, 術策;策略(trick).

【v.】(他)
1〈軍隊・艦隊など〉に作戦行動をとらせる, 大演習をさせる.
2 …を(巧みに)操る, 操作する, 動かす;〈物〉を〔…へ〕うまく移動させる(out, away)〔into〕;(うまく操り)〈人〉に〔…〕させる, …を〔…に〕追い込む〔into〕.
(自)
1〈軍隊・艦隊が〉作戦行動をとる;演習する(about, up).
2 策略をめぐらす;駆引きをする.
3〈物が〉操れる, 移動できる.
manicotti
【n.】
マニコッティ《リコッタチーズまたは肉などを詰めた太い筒状のパスタ ;またそれにトマトソースをかけて焼いた料理》. ラテン語 'manicae' (袖)に由来する。 'manus' (手) から。
manicure
【n.】
1 (手の)つめや手の手入れ, マニキュアをすること《◆「マニキュア液」は((米)) nail polish, ((英)) nail varnish》(cf. pedicure).
2 マニキュア師(manicurist).
3 ((俗))(不要物を取り除いた)上質のマリファナ.

【v.】
1〈つめ・手・人〉にマニキュアを施す.
2 ((略式))〈芝生など〉を丹念に刈り込む.
3 ((米俗))〈マリファナの茎・種〉を取り除く.
4 ((米俗))〈細部〉に気を配る.

cure参照
maniple
【n.】
1 (古代ローマ軍の)歩兵中隊《maniple(120人)3隊と予備軍で cohort を, cohort(420人)10隊と騎兵で legion(5000人)を編制した》.
2〔カトリック〕マニプルス, 腕帛(わんぱく)《もと聖餐式で司祭が左腕につけた儀式用の飾り布》.
manipulate
【v.】
1〈機械など〉を手で巧みに扱う;〈事件・問題など〉をうまく処理する(handle).
2 [通例けなして]〈人・世論など〉を操(あやつ)る, 〈人〉を操って〔…〕させる〔to do, into doing〕;〈株式・通貨など〉を操作する.
3〈帳簿・報告など〉をごまかす, いじる;…に手を入れる.
4〔医学〕…を触診する;(手で)脱臼を直す, 筋肉をほぐす.
manipulation
【n.】
1 上手な扱い, 巧みな操作[操縦].
2 (株・通貨などの)市場操作;(帳簿・報告などの)ごまかし, 改ざん.
3〔医学〕触診.
manner
【n.】
1 ((正式))[a/the 〜] 方法;〔…の〕やり方(way)〔of〕.
2 [通例 one's/a 〜]〔…に対する〕態度, 物腰;扱い方〔to, toward〕([類] pose, style).
3 [〜s] 行儀, 作法, 身だしなみ.
4 ((正式))[〜s](ある国民・時代の)風習, 習慣, 風俗.
5 ((正式))[(a) 〜](人・物の)種類(kind, sort).
6 [通例 a/the 〜]
a (芸術・文学などの)流儀, 様式, 作風;…風, …流;マンネリズム.
b (個人の)癖, やり方.
7 ((カリブ俗))周囲の状況, 道徳的環境.
mannered
【adj.】
1 礼儀にかなった;[通例複合語で] 行儀が…の.
2 [通例限定] 気取った;マンネリズムの;わざとらしい, うそっぽい.
3 個性の強い, 癖のある
manual
【adj.】
1 手の;手製[手細工]の, 手を使う;手動の;人力[労力]のいる(blue-collar).
2〔法律〕現有の.
3 手引書[マニュアル]の.

【n.】
1 小冊子;マニュアル, 手引書;便覧;案内書(【略】m., man.).
2〔音楽〕(オルガンの)手鍵盤(けんばん).
3 (軍事教練の)教範, 操典.
4〔歴史〕(中世の教会で用いた)礼拝式書.
5 手動の機械[もの].6〔自動車〕手動変速車.
manually
[副詞]手で, 手細工で
印欧語根等はmanual参照
manubrium
【n.】
1〔解剖〕 柄《胸骨の上部で柄の形をした部分》.
2〔動〕口柄《クラゲなどの中心から垂れ下がっている管状の口》.
manufacture
【n.】((正式))
1 (機械による大規模な)製造, 生産, 製作;製造業;工場制手工業(【略】 manuf(ac)., mfr.).
2 [通例 〜s] 製品(product), 製作品.
3 (文学作品などの)乱作, 乱造.

【v.】((正式))(他)
1 [SVO]〈人が〉〈物〉を〔…に〕(機械で大規模に)作る〔into〕, 製造[生産]する(make, produce).
2〈話・口実など〉をこしらえる, でっちあげる(fabricate).
3〈文学作品など〉を乱作する.
━━(自) 製造[生産]する.
manufacturer
【n.】
1 製造業者, [しばしば 〜s] 製造会社(company), 工場主, 製作者, メーカー《機械で大規模に製造する者の意;【略】 manuf(ac)., mfr.》.
2 (話などを)でっちあげる人;(文学作品などを)機械的に作る人.
manumit
【v.】
〈奴隷・農奴〉を解放する
「人の手(所有)から解放する」意のラテン語→古フランス語→中英語
manure
【n.】
肥料, 肥やし《特に牛・馬のふんなど》;((主に英))化学肥料

【v.】
〈土地〉に肥料をやる.
manuscript
【n.】
1 (手書き・タイプの)原稿, 草稿, 文書, 手紙;(手書きの)写本, 本(【略】ms(.), MS(.), 複mss(.), MSS(.), Mss.).
2 (出版前の手書きなどの)原稿の状態.

【adj.】
手書きの, タイプされた;(筆記体でなく)ブロック体の.
manège
【n.】
乗馬[調馬]術(cf. dressage);馬術学校, 調教場;調教馬の動作[歩調].


【戻る】
【TOP】