manure
[
n.v.
]
【n.】
肥料, 肥やし《特に牛・馬のふんなど》;((主に英))化学肥料
【v.】
〈土地〉に肥料をやる.
印欧語根
man-2
手を表す。
manage
,
manner
,
manual
などの由来として、手。語幹
mand
を持つ語(
command
,
recommend
など)の由来として、「誰かの手の中に置くこと」から、任せること、頼むこと。
op-
働くこと、多量に生産することを表す(
opera(1)
,
operate
など)。
接頭辞
manu-
「手」という意味を表す。 ( "man-", "mani-", "main-" という形も)
(語源) ラテン語 'manus' (手)に由来する。
【戻る】
【TOP】