manager  [n. ]

【n.】
1 経営者, 管理人, 支配人;(会社の)部長, 課長《chief の上》;[複合語で] …長, …主任(【略】Mgr., mgr., Mgr., mngr.).
2 [形容詞を伴って](家計を)やりくりする人;(事業の)腕利き, やり手.
3 (スポーツチームなどの)監督《◆映画の「監督」は director》;(会などの)世話役, 幹事.
4〔法律〕管財人.
5 ((英))両院協議会委員.
6〔コンピュータ〕マネージャー《ファイル・データベースなどを体系づけるプログラム》.



印欧語根
man-2 手を表す。manage, manner, manualなどの由来として、手。語幹mandを持つ語(command, recommendなど)の由来として、「誰かの手の中に置くこと」から、任せること、頼むこと。


接頭辞
manu- 「手」という意味を表す。 ( "man-", "mani-", "main-" という形も) 

(語源) ラテン語 'manus' (手)に由来する。



接尾辞
-er(1) 動詞または名詞から 
1. 種々の意味の動作主名詞を造る (例: employer, teacher)
2. 「特定の行為を受ける, 又は受けることができる人[もの]」 という意味の名詞を造る。
3. 「…の人,…を持つ人[もの]」という意味の名詞を造る。(例:five-footer (身長5フィートの人))
4. 「...に従事している, ...主義[支持]の人」という意味の名詞を造る。(例:banker (銀行家))
5. 「...の人[出身者,居住者],...民」という意味の名詞を造る。(例:Icelander (アイスランド人),Southerner (南部の人))
6. ...な人 (例: foreigner)

(語源) 中期英語 '-er' から派生。 その変遷は、古期英語 '-ere'(ゲルマン語 '-ārjaz' ← ラテン語 '-ārius'(現代英語の -ary に相当))に由来するものと、 アングロフランス語 '-er' ← 古期フランス語 '-ier' ← ラテン語 '-ārius'に由来するもの, 古期フランス語 '-ere', '-eor' に由来するものがある。

【戻る】
【TOP】