surprise  [v.n. ]

[動詞]
〈人を〉驚かす, 奇襲する, びっくりさせる 《予期しないことで, または不意を突いて相手を驚かす意で, 最も一般的な語》

[名詞]
[U]驚き(の念), ((しばしばa ~))予期しないこと, ((しばしばa ~))思いがけないお祝い, [U][C]不意打ち, 奇襲

印欧語根等はprehensile参照



印欧語根
uper 「…を超えて」の意を表す(over, hyper-など)。接頭辞super-を持つ語の由来。
per1 非常に広い意味を持つ印欧語根で、基本的には「前に」「…を経て」を表す前置詞の意味を持つ。その他にin front of, before, early, first, chief, toward, against, near, at, aroundのような広い意味を表す。

主な派生語には、first, from, before, forth, paradise, per-で始まる多くの語(percentなど)、接頭辞pre-を持つ語(preludeなど)、pri-で始まる多くの語(princeなど)、接頭辞pro-を持つ語(propertyなど)などがある。

ghend- つかむこと、握ること、取ることを表す(getなど)。ghed-とも表記。


接頭辞
sur- 1 「上に」, 「越えて」, 「追加の」という意味を表す。
2 "r" の前で sub- の異形 ( 印欧語根は upo ) 
参照: super- , supra-

(語源) 中期英語 ← 古期フランス語 ← ラテン語 'super-' (..の上)に由来する。

【戻る】
【TOP】