prefer  [v. ]

【v.】
1a[SVO]〈人が〉〈人・物・事〉が好きである, …を好む《◆Oは名詞・動名詞》.
b[SVO1 to O2]〈人が〉 O2〈人・物・事〉よりO1〈人・物・事〉が好きである, …を好む《◆Oは名詞・動名詞》.
c[SV to do (rather than (to) do/doing)]〈人が〉…することが(…するより)好きである, (…するより)むしろ…したい《◆(1)前置詞 to の目的語には(to)不定詞を使えないため, 代りに rather than を用いる.
d((正式))[SV that節, if節]〈人が〉…であることがよいと思う.
e[SVO to do]((正式))〈人が〉 O〈人〉に…してもらいたい《◆((米))ではSV for O to do となることが多い》.
f[SVOC]〈人が〉 O〈物〉が…の方がよい《◆Cは形容詞・分詞など》.
2a〔英法〕〈警察が〉〈陳述・訴訟など〉を〔…に対して〕提出[提案]する(((米))press)〔to, against〕.
b〔法律〕〈債権者など〉に優先権を与える.
3((古))〈人〉を〔…に〕昇進させる〔to〕;(教会で)…を〔より高い地位に〕任命する〔to〕.



印欧語根
per1 非常に広い意味を持つ印欧語根で、基本的には「前に」「…を経て」を表す前置詞の意味を持つ。その他にin front of, before, early, first, chief, toward, against, near, at, aroundのような広い意味を表す。

主な派生語には、first, from, before, forth, paradise, per-で始まる多くの語(percentなど)、接頭辞pre-を持つ語(preludeなど)、pri-で始まる多くの語(princeなど)、接頭辞pro-を持つ語(propertyなど)などがある。

bher-1 運ぶこと、実行すること、または、子供を産むことを表す印欧語根。語幹feroffer, transferなど)の由来として、運ぶこと。他の重要な派生語は、bear(1), birth, peripheralなど。


接頭辞
pre- 1 「…以前の」, 「あらかじめ」
2 「…の前部にある」, 「正面にある」
3 「上位の」, 「すぐれた」
4 「予備の」  
という意味を表す。
◆ "prae-" という異形も。

(語源) ラテン語 'prae' (前に, 全面に)に由来する。



類義語
選ぶ

【戻る】
【TOP】