印欧語根 | ||
---|---|---|
en | 中に、中への意。内側、内部、「…の間で」を表すこともある。重要な派生語は、and,接頭辞en-(enableなど)、接頭辞in-2(increaseなど)、接頭辞inter-(interceptなど)、接頭辞intro-(introduceなど)などの単語。 | |
keiə- | To set in motion. 何かをし始めること。1.呼び出す(例hight)命令、指示(hest)約束、保証(behest)。2.始動させることを表す。語幹citeを持つ語(exciteなど)の由来。動くこと(kinematics) |
接頭辞 | ||
---|---|---|
in-2 | 1 「中に」, 「の上に」 2 「の内に」, 「に反して」, 「に向かって」 3 「強意」,「原因」 《 "p", "b", "m" の前では "im-" ;"l" の前では "il-" ; r の前では "ir-" となる場合がある。フランス語の影響で "en-" , "em-" となる場合もある。》 |