amphiuma
[
n.
]
[名詞]有尾目アンヒューマ科の両生類の総称。アメリカ南東部にいるサンショウウオの一種。(=Congo eel, Congo snake)水棲だが肺で呼吸する。
この名を付けたA.Gardenが水陸両方で呼吸ができると信じて付けた名称
印欧語根
ambhi
周囲に、あちらこちらにという意味の印欧語根。
by(1)
,
but
などの由来として、「…のそばに」の意。接頭辞
be-
の由来として、強意を表す。m̥biとも表記。
pneu-
呼吸することを表す擬音的な印欧語根(
sneeze
など)。
接頭辞
amphi-
「周りに」, 「周囲に」, 「両〜」, 「両様に」, 「両側」 の意を表す。
(語源) ギリシャ語 'amphi' (両側に, 周囲に)に由来する。 (参照:
ambi-
)
【戻る】
【TOP】