印欧語根 | ||
---|---|---|
ambhi | 周囲に、あちらこちらにという意味の印欧語根。by(1), butなどの由来として、「…のそばに」の意。接頭辞be-の由来として、強意を表す。m̥biとも表記。 |
この接頭辞を持つ語 | ||
---|---|---|
ambage
|
[名詞] ((古))[しばしば 〜s] 回り道, くねくね曲った道, 回りくどい考え[やり方], 隠された考え |
|
ambassador
|
大使 | |
ambidextrous
|
[形容詞]両手のきく, 非常に器用な, 二枚舌の, ずるい | |
ambience
|
雰囲気, 周囲, 外界, 環境, 背景音 印欧語根等はambient参照 |
|
ambient
|
[形容詞] [限定]((文))周囲の(場所)全体の;〔言語〕環境の |
|
ambiguity
|
両意, あいまいさ. | |
ambiguous
|
両義に取れる | |
ambition
|
大望 | |
ambitious
|
[形容し] 1 大望のある[を抱いた], 功名心に燃える;((時にけなして))野心的な[のある] 2 (…を)熱望して((for, of ..., to do)) 3 〈計画・作品などが〉大胆な, 意欲的な, 大がかりな 4 ((米))元気のよい, 活発な. |
|
ambivalence
|
(…に対して)相反する感情を同時にもつこと;両価感情, ためらい, 《心理学》アンビバレンス | |
ambivalent
|
〈人が〉両価的な. | |
ambulance
|
救急車 | |
ambulate
|
[動詞] 動きまわる, 移動する;歩く |
|
ambulatory
|
歩行の | |
amice(1)
|
[名詞] 〔キリスト教〕アミクトゥス, 肩衣(ぎぬ)《司祭が祭服の下に着る白い肩かけ |
|
amplexus
|
[名詞] 〔動〕抱接《カエルなどの雌雄が体を密着させて行なう(産んだ卵に精子をかける)体外受精行為;交接と区別していう》 |
|
anfractuous
|
[形容詞] (まれ))曲折の多い, 入り組んだ, 回りくどい, 複雑な |
|
disambiguate
|
[動詞]〈文章・陳述を〉(あいまいさを除いて)明確にする | |
perambulate
|
【v.】 ((やや古))…を巡回する, 歩き回る(walk about).巡回する, 歩き回る(walk about);〔英史〕(教区・森林を)歩き回って境界を定める. |