この接尾辞を持つ語 | ||
---|---|---|
anabasis
|
[名詞] 1キュロスの進軍, アナバシス 2(特に海岸から内陸部へ向けての)進軍;(軍の)大撤退 anabaenaに由来。「上がっていく、上がってくる」というギリシャ語に由来 |
|
anamnesis
|
[名詞] 1追憶, 記憶能力 2〔医学〕病歴, 既往症 3〔キリスト教・カトリック〕記念唱;〔東方教会〕記憶詞《聖餐式の中でキリストの受難・復活・昇天を記念する祈り》 |
|
aphaeresis
|
[名詞] 〔言語〕語頭音消失 |
|
apodosis
|
[名詞] 〔言語〕(条件文の)帰結節, 後件 |
|
apotheosis
|
(人を)神に祭ること, 神格化 | |
arthrosis
|
[名詞]1 《解剖学》関節. 2 《病理》関節症. | |
catharsis
|
[名詞] 1 《精神医学》カタルシス, (感情の)浄化 2 《美術》カタルシス, 浄化 3 (下剤による)便通 |
|
clisis
|
[名詞]《文法》接語(clitic)ができる、または接語になる過程 | |
crisis
|
危機, 恐慌, 重大局面, 難局, 分かれ目, クリーゼ | |
diaphysis
|
骨幹《長骨の両端部を取り除いた主要な部分》. 「中間で成長する」という意のギリシャ語から |
|
diastasis
|
《医学》(縫合)離開, 心拍静止(期) | |
diegesis
|
[名詞] 1 実際のドラマではなく、ナレーションによる説明。 2 (映画などの)話, 筋。 ギリシャ語「探しだすこと、導く事」→「ナレーション」の意 |
|
ellipsis
|
《文法》省略 | |
epiphysis
|
骨端, (脳の)松果体[腺] | |
gnosis
|
[名詞][U]霊的知識, 神秘的直観.ギリシャ語の「知識」に由来 | |
hemoptysis
|
喀(かつ)血, 血痰(たん)吐出 | |
homeostasis
|
[名詞] (生物) ホメオスタシス, 恒常性, 定常性 (体内の安定を保とうとする傾向) | |
hormesis
|
[名詞]ホルメシス。治療に対し、(アルコールなど)多量に摂取すると有害になる物質が少量では好反応を示すこと。「推進すること→熱意、迅速な動き」というギリシャ語が原義 | |
hypophysis
|
下垂体 | |
keratomileusis
|
[名詞]《外科》角膜曲率形成術。現在では通常レーザーにより行われる手術。ギリシャ語の「角膜」+「ナイフ→彫る、切ること」から | |
mitosis
|
【n.】 〔生物〕(細胞の)有糸分裂, 間接核分裂《◆karyokinesis ともいう》. |
|
periphrasis
|
【n.】 1 長たらしい語句[不明瞭な表現](を使うこと), 遠回しの言い方. 2〔言語〕迂(う)言法《1語で表現できるところを2つ以上の語を用いて表すこと》. |
|
peristalsis
|
【n.】 〔生理〕(消化器官の)蠕(ぜん)動. |
|
pertussis
|
【n.】 〔病理〕百日咳(whooping cough). |
|
phthisis
|
【n.】 〔病理〕癆(ろう)《消耗性疾患;結核など》. |
|
prosthesis
|
[名詞](複-ses)《外科》補綴(ほてつ);人工器官(義眼, 義足など)。ギリシャ語で「付加」が原義 | |
protasis
|
【n.】 1〔言語〕条件[前提]節(cf. apodosis). 2 (古典劇の)導入部《登場人物が紹介される;cf. catastrophe, epitasis》. |
|
sepsis
|
[名詞][U]《病理学》敗血症 ギリシャ語sēpsis ←「腐敗させる、堕落させる」意のsēpein ←おそらくギリシャ語以前の語根で「菌類」の意のサンスクリット語とも関係する |
|
syllepsis
|
〔言語〕兼用法, くびき語法《ある語を同一文中で2つ以上の異なる意味に用いること》.〔修辞〕双叙法, 兼用法《同一語を同時に具象的な意味と抽象的な意味とに使う表現》. | |
symbiosis
|
共生, 共存, 共同生活, 国際協調 | |
symphysis
|
〔植〕合着.結合線, 癒合線.〔解剖・医学〕(線維軟骨)結合, 癒合. |