subset  [n. ]

[名詞]
1 〔数学〕部分集合.
2(グループの一部を成す)一組, 小派.

印欧語根などはset(2), sectを参照



印欧語根
upo 下から上へ、「…を超えて」「…の上に」の意の印欧語根。重要な派生語は、接頭辞sub-を持つ語(subject, supplyなど)、above, often, upなど。
sekᵂ-1 ついていったり、追うことを表す印欧語根。 1,語幹sequteを持つ語(consequent, executeなど)の由来として、追うこと。 2.sequesterなどの由来として、調停者・保管人。 3.second(2)などの由来として、後に続くもの、2番目の。 4.extrinsicなどの由来として、そばに。 5.associatesocialなどの由来として、同盟、友。


接頭辞
sub- 1 「下に」 (under , below , beneath )
2 「副」, 「従属的な」, 「派生的な」
3 「不完全な」, 「正常でない」, 「ほぼ」
4 《化学》(1)塩基性化合物 (2)「亜...」
ラテン語を起源とする語では、通例 "sub-" は, "c" の前では "suc-", "f" の前では "suf-", "g" の前では "sug-", "p" の前では "sup-" となる。
また, しばしば "m" の前では "sum-",  "r" の前では "sur-" となる。 
"c", "p", "t" の前では "sus-" ,  "sp" の前では "su-" となることもある。

【戻る】
【TOP】