sekᵂ-1

ついていったり、追うことを表す印欧語根。 1,語幹sequteを持つ語(consequent, executeなど)の由来として、追うこと。 2.sequesterなどの由来として、調停者・保管人。 3.second(2)などの由来として、後に続くもの、2番目の。 4.extrinsicなどの由来として、そばに。 5.associatesocialなどの由来として、同盟、友。

この語根 sekᵂ-1 から派生した単語
associate
[動詞]つきあう, 〜につきものだと考えられている, 交際する, 共同で事業を行う

[名詞]提携者;共同経営者;仲間, 同僚, 共犯[共謀]者, 連想されるもの, (学会・組織などの)準会員, 会友

[形容詞]仲間の, 同僚の, 準…, 副…, 同類の
consecutive
[形容詞](一定の順序で間を置かず)連続した, 論理の一貫した, 《文法》結果を表す

印欧語根等はconsequent参照
consequence
(続いて起こる, または必然的な)結果, 也り行き 《原因に対する直接の結果ではなく, ある出来事と関連して必然的に出てくる結果》
consequent
[形容詞]
1〔…の〕結果として起る
2(論理的に)当然の
3〔地質〕〈川などが〉必従の《最初の地表面の傾斜方向へ流れる》

[名詞]
1(当然の)結果
2〔論理〕後(こう)件, 推論による結論
consequential
結果として起こる
consequently
従って, 結果として, 必然的に
consociate
[動詞]
(…が[を])提携する[させる], 友好的関係になる[する]

[形容詞]
提携[合同]した

[名詞]
((まれ))提携者, パートナー
dissociate
引き離す, 解離する, 分離する
ensue
(あとに)続く, あとで起こる, 結果として起こる
executable
[形容詞]
実行[遂行]できる

印欧語根などはexecuteを参照
execute
芸術品を創作する, 果たす, (計画を)実行する, 曲を演奏する, 契約を履行する, 〜を死刑にする, 作成する
execution
出来映え, 演奏, 死刑執行, 執行, 実行, 遂行, 制作
executive
[名詞]
1 (企業などの)経営幹部[陣], 重役
2
(1) (統治組織における)行政官
(2) ((the ~))(政府の)行政部
3 (政党・組合の)執行部, 実行委員会

[形容詞]((限定))
1 (任務・計画などを)実行[執行]する
2 公務執行上の, 行政上の
3 管理職用の;重役向きの, 高級な
extrinsic
非本質的な, 外部の, 外来的な, 付帯的な
inconsequential
【adj.】
1 重要でない, 取るに足らぬ.
2 一貫性のない, 矛盾した(=inconsequent).

【n.】
取るに足らぬもの[こと].
intrinsic
【adj.】(比較変化なし)
1 [通例限定]〔…に〕本来備わっている, 固有の, 本質的な(essential)〔to, in〕(⇔ extrinsic).
2〔解剖〕〈筋肉・神経などが〉内在(性)の, (器官などに)内在する.
intrinsically
【adv.】
本質的に, 本来.
lawsuit
[名詞]訴訟, 告訴
印欧語根等はlaw, suit参照
nanosecond
[名詞] ナノ秒。 ナノセカンド。10億分の1秒 (略:ns) 参照: second(1)
nonsectarian
【adj.】
無党派の, 無宗派の.

sectarian参照
nonsuit
【n.】
〔法律〕(原告の)訴えの却下.

【v.】
〈原告〉の訴えを却下する.

suit参照
obsequious
こびへつらう, へつらいを示す, へいへいする, ペコペコする
obsequy
従順, 葬式
persecute
【v.】
1〈人が〉〈人〉を〔…の理由で〕迫害する, しいたげる〔for〕;〈人・動物〉をいじめる.
2((正式))〈人〉を〔…で〕(しつこく)悩ます(harass), うるさがらせる(annoy)〔with〕
prosecute
【v.】
1 ((正式))〈研究・調査・事業など〉を遂行する, 行なう(carry out).
2 〔法律〕〈人〉を〔罪状などで〕起訴する〔for〕.
3 〈仕事など〉を継続[推進]する.
4 〔法律〕〈賠償など〉の訴訟を起す.
5 〈検察官が〉起訴状を述べる.
6 〔法律〕法的補償を求める.
7 検察官を務める.
prosecution
[名詞]
1 《法律》(1) 起訴(手続き), 訴追, 訴訟追行. (2) ((the ~))((集合的))訴追側, 検察側.
2((形式))(計画・義務などの)実行
3 従事, 経営

印欧語根等はprosecute参照
pursuant
[形容詞]
1 [pursuant to ...]((形式))…に続く, 応じて, 従って
2 追跡[追求]する

印欧語根等はpursue,prosecute参照
pursue
【v.】
1 [SVO]〈人が〉〈人・動物〉を追う, 追跡する(chase).
2 [SVO]〈人が〉〈目的・快楽など〉を(とことんまで)追い求める(seek for);〈人〉にしつこく性的関係を迫(せま)る.
3 [SVO]〈人が〉〈仕事・研究〉に従事する, …を続ける(occupy oneself with);…を実行[遂行]する(carry out).
4 ((古・詩))〈結果・不運などが〉〈人〉につきまとう, …を悩ます.
5 〈計画・主義・前例など〉に従う.
6〈人・道などが〉〈コース〉を進む.
7 追う, 〔…の後を〕追跡する〔after〕.
8 続ける, 続行する.
pursuit
【n.】
1a 追跡, 追撃(chase).
b 追求;遂行, 続行.
c 〔生理〕追従視《動体を追う目の動き》.
2[通例 〜s](続けていく)仕事, (仕事に)従事すること, 研究, 職業(occupation);娯楽, 気晴らし(hobby)《◆規則的・習慣的なものに用いる》.
3 (自転車の)追い越し競走《一定の間隔をあけてスタートする》.
second(1)
[名詞]
1 (1)(時間の単位の)秒. (2)《数学》(角度の単位の)秒.
2. 一刻, 瞬間.
second(2)
[形容詞]もう一つの, 第2の, 2番目の

[名詞]((通例the ~))2番目のもの(人), 支援者, ((~s))二級品;傷物, セカンド(ギア)

[動詞]…を助ける, 支持する, 助成する, ((英・豪))特命を与えて(…に)派遣する

[副詞]第2(番目)に, 次に, 二等で
secondary
(学校・教育が)中等の, 第2の, 二次的な, 派生的な, 二流の, 補助的な, あまり重要でない
secondo
2等航海士
sect
学派, 教派, 派閥, 分派
sectarian
宗派の, 派閥の
secund
偏側性の
secundines
((複数扱い))後産(あとざん)
segue
【v.】
〔次の楽章[楽曲]へ〕切れ目なく続く,〔…へ〕途切れなく続く

【n.】
(次の楽章[楽曲]へ)切れ目なく続くこと
seguidilla
(3拍子の)スペインのダンス
sept(2)
[名詞]
1 (特に古代のアイルランドの)氏族
2 《人類》(共通の祖先から出たと信じられている)氏族
sequacious
理路整然とした, 筋の通った,盲従的な, 追従する, 言いなりになる
sequel
帰結, 結果, 後編, 続き, 続編
sequence
ひと続きのもの, 系列, 結果, 順序, 続発, 連続(するもの)。 印欧語根には、ついて行く、後に続く、という意味がある。ここからラテン語にもそのままの意味で派生した。後に続くことから、ラテン語から英語には、ひと続きのもの、連続、という意味に派生した。
sequent
[形容詞]
1 (時間的に)次の, 続いて起こる, 連続的な, 継起する
2 必然の, 当然の

[名詞] 続いて起こるもの, 継起するもの, 当然の成り行き, 結果

印欧語根などはsequenceを参照
sequester
[動詞]
1《法律》〈財産を〉一時差し押さえる.
2((しばしば~ -self))…を(…から)孤立させる.
3 〈人・物を〉引き離す.
4 《化学》〈金属イオンを〉封鎖する.

中英語←古フランス語←「保管人」の意のラテン語sequesterから
sequestrum
(健全な骨から分離して残る)腐骨
set(2)
[名詞]
1 (同種のものの)一組, 一群;(本などの)セット, 全集, (ラジオ・テレビの)受信[送信]機;舞台装置;(映画・テレビなどの)セット
2 (1) (利益・職業・慣習などを同じくする)仲間;((集合的))…族 (2) (同一能力者の)グループ
3 《テニス》セット, 《ダンス》一組の男女;一連の動き[旋回], 《音楽》(ナイトクラブなどで一定時間内に演奏される)一連の曲
4 《数学》集合
印欧語根等はsect参照
sociable
社交的な, 人付き合いが良い, 交際好きな, 懇親的な, 人好きのする, 愛想の良い, 和やかな, 打ち解けた。 印欧語根には、ついて行く、従う、などの意味がある。ここからラテン語には、同盟する、(従う者、つまり、信奉者・弟子・家来・部下などに関係して)交際、仲間、来客、社会、団体、などの意味に派生した。ラテン語から英語には、社会の、という意味に派生した。
social
社会の, 社会的な, 社会生活を営む。 印欧語根には、ついて行く、従う、などの意味がある。ここからラテン語には、同盟する、(従う者、つまり、信奉者・弟子・家来・部下などに関係して)交際、仲間、来客、社会、団体、などの意味に派生した。ラテン語から英語には、社会の、という意味に派生した。
socialist
[名詞] 社会主義(支持)者, ((S-))((米))社会党員
[形容詞] 社会主義(者)の;((S-))社会党(員)の
印欧語根等は social 参照
society
社会, 社交界, 会, クラブ, 団体, 協会, 交際
sociology
[名詞][U]社会学
subsequence
[名詞]
1 次であること, 続いて起ること.
2 続いて起る事件;結果.
3 〔数学〕部分列《与えられた列から項の一部を取り出し, もとの列の順に並べた列》.
subsequent
その後の, それに続く, 後に来る, 後の, 次の
subsequently
その後, それ以降, 後で, 続いて
subset
[名詞]
1 〔数学〕部分集合.
2(グループの一部を成す)一組, 小派.

印欧語根などはset(2), sectを参照
sue
〜を相手取って訴訟を起こす, 賠償訴訟を起こす, 訴える, 告訴する, 裁判ざたにする
suit
[名詞]
スーツ, 衣服, 一組, 控訴, 訴訟, 要請, ((文))(女性への)求婚, 《トランプ》スーツ

[動詞]
都合がよい, 似合う, ふさわしい, 合わせる, 衣服を着せる
suitable
適した, 適切な, 適当な, 相応する, 適応する, 適合する, ふさわしい, よく似合った, ぴったりの
suite
一組,一そろい,スイートルーム
suitor
原告, 請願者, 求婚者
unsuitable
不適当な, 不相応な, 不適任の, 合わない


この語根 sekᵂ-1 から派生した接頭辞
socio-
「社会の」, 「社会学の」, 「仲間の」という意味を表す。 

(語源) ラテン語 'socius' (仲間) に由来する。


【戻る】
【TOP】