| 印欧語根 | ||
|---|---|---|
| re- | 後ろに、逆に、以前に、引き返す(印欧語根wer-3参照)の意味の印欧語根。接頭辞re-(recommend, refer, remain, returnなど)の由来として、後ろに、再びの意。他の重要な派生語は、接頭辞retro-(retrogradeなど)、surrenderなど。 | |
| spek- | 見ること、観察することを表す印欧語根。重要な派生語は、語幹spectを持つ語(aspect, respect, spectacleなど)、special, telescopeなど。 | |
| 接頭辞 | ||
|---|---|---|
| retro- | 「後ろ向きに」, 「逆に」, 「反して」, 「後ろに位置する」という意味を表す。 (語源) ラテン語 'retrō' (後方へ, 後ろ)に由来する。 |
|
| 途中遷移語 | ||
|---|---|---|
| specere | ラテン語 | 見ること |