印欧語根 | ||
---|---|---|
re- | 後ろに、逆に、以前に、引き返す(印欧語根wer-3参照)の意味の印欧語根。接頭辞re-(recommend, refer, remain, returnなど)の由来として、後ろに、再びの意。他の重要な派生語は、接頭辞retro-(retrogradeなど)、surrenderなど。 | |
telə- | 持ち上げること、支えること、重さを計ることを表す。toll(1)の由来として、税、代金。talentは、金銀の重さで表される貨幣価値から。Atlanticなどは、世界を支える神Titanから。 | |
(s)kep- | 切る、こするといった、様々な専門用語(shape,shaveなど) |
接頭辞 | ||
---|---|---|
re- | 1 「再び, 新たに」 2 「もとに戻って, 返して」という意味を表す。 3 「...に応えて」, 「相互」, 「後ろに」, 「隠蔽」, 「離れて」, 反復, 強意, 否定の意味を表す。 《◆ "red-" も 》 (語源) ラテン・フランス語系の接頭辞 're-' に由来する。 ラテン・フランス語系の借入語以外にも 多くの語に付けられている。 |
接尾辞 | ||
---|---|---|
-ship | 1 名詞に付いて次の意味の名詞を造る a) 職、地位、在職期。 b) (…に伴う)性質, 状態, 関係。 c) 技能、手腕。 d)[所有代名詞を伴って]「…の地位[呼称]をもつ人」 例: "his lordship" (閣下) e) 集団, 層。 2 形容詞に付いて抽象名詞を造る (語源) 古期英語 '-scipe' (状態) に由来する。 shape と同族。 |