印欧語根 | ||
---|---|---|
bheuə- | (be, exist, to growの意) 「…であること」(be)、存在すること、成長することを表す。派生語にbondage, husband, build, physic, futureなど。bheu-とも表記。 | |
gnō- | 知ることを表す。 1.knowの由来。 2.can(1)などの由来として、手段を知ること、可能にすること。 3.noticeやrecognizeなどの由来として、知らせること。 |
接頭辞 | ||
---|---|---|
physio- | 1 「自然の」, 「天然の」, (精神に対して)「肉体の」 2 「物理の」 3 「生理学の」という意味を表す。 《◆ 異形として "physi-" , "phys-" も》 (語源) ギリシャ語 'phusis' (自然)に由来する。 |
接尾辞 | ||
---|---|---|
-gnomy | 「...判断術」「...に関する学識, 見識」という意味の名詞を造る。(例: physiognomy 理学療法 ) (語源) ギリシア語からの借用語に見られ,ギリシア語起源の語幹につく。 ギリシャ語'-gnōmia' (←gnṓmē 意見, 判断)からの借入語。 |