| 印欧語根 | ||
|---|---|---|
| per-2 | 導くことや運ぶこと、横切ったり過ぎて行くこと、突き通すことなどを表し、語根per1のグループに属する動詞的な語根。重要な派生語は、語幹portを持つ語(import, opportunity, reportなど)、fare, sportなど。 | |
| elaiā | オリーブを表す。 | |
| 接頭辞 | ||
|---|---|---|
| petro- | 1 「石, 岩石」という意味を表す。 2 「石油」, 「石油製品」, 「石油業の[に関連した]」という意味を表す。 《◆または "petri-" とも。 母音の前では "petr-" 》 (語源) ギリシャ語 'petros' (石) に由来する。 |
|
| 接尾辞 | ||
|---|---|---|
| -ol(1) | 『化学』「水酸基を含む化合物」の意を表す名詞を造る | |