| 印欧語根 | ||
|---|---|---|
| gē | 地球を表す。gaiaとも表記。 | |
| leg- | 集めること、さらに派生して 話すことを表す。重要な派生語は、語幹lectを持つ語(select, collect(1)など)、接尾辞-logy(論議や表現、学問を表す)を持つ語(biology, technologyなど)、coil(1), legal, lesson, loyalなど。 | |
| 接頭辞 | ||
|---|---|---|
| geo- | 「土地(の)」, 「地球(の)」, 「地理(学)の」という意味を表す。 異形として "ge-" も。 (語源) ギリシャ語 'gē' (地球)に由来する。 |
|
| 接尾辞 | ||
|---|---|---|
| -ical | 1「…の、…に関する、…のような」などの意を表す形容詞語尾。 -ic(1) , -ic(2) で終る名詞から形容詞を造る。 2 -ic(1) で終る形容詞から第二の形容詞を造る。 |
|