lect

選ぶこと、読むことを表すラテン語legere、印欧語根leg-から。

この語幹を持つ語
collect(1)
集める 《ある目的をもって選定し集める》
collect(2)
[名詞]
〔カトリック〕(ミサの)集会祈願;〔アングリカン〕特祷《教会暦に相応しく置かれた祈り》
dialect
方言.[ラテン語dialectus←ギリシャ語dialektosdia-間で+legein話すこと)]
dialectic
[名詞]弁証(法), ((~s))((しばしば単数扱い))弁証法的思考, 論理[思考]体系

[形容詞]弁証法的な
eclectic
折衷的な, 取捨選択による, 折衷主義の
elect
(投票で)選挙する
election
選挙
intellect
【n.】
1 (意志・感情に対して)知性, 知力, 理知(!wmind!);思考[理解]力《◆!wintelligence! より意味範囲が狭い》.
2 ((略式))知的な人;[the 〜(s);集合的に;複数扱い] 識者, 知識人.
intellectual
【adj.】
1 [通例限定] 知性の, 知力[知能]に関する;知力の(!wmental(1)!);知性[知力]に訴える;知力を使う;理論的な, 理詰めの(cf. !wintelligent!).
2〈人が〉聡明な, 理知的な, 教養があり思考的な《◆十分な教育を受けたり長期間の研究を必要とする知的なものに興味や能力があることをいう》.

【n.】
1 知識人, インテリ.
2 ((古))[〜s] 知的能力, 思考力.
intelligible
【adj.】
1〈書かれた物・話などが〉〔人に〕理解できる, わかりやすい〔to〕( →unintelligible).
2〔哲学〕叡知的な, 知性によってのみ理解可能な, 超感覚的な;(プラトン・カントなどの形而上学説において感覚が近づける単なる現象面の世界に対して)知力が近づける形而上領域の.
lectern
聖書台
lecture
講義する, 小言を言う, 説教する
lecturer
講演者, 講師
neglect
【動】
1
--a〈人が〉〈当然注意すべき事・人〉を(不注意で・余裕がなくて)無視する, 軽視する《◆意図的に無視するのは !wignore!》.
--b〈人が〉(怠慢・不注意から)〈人・事〉に十分な注意[世話]をしない, かまわないでおく, ほうっておく, 放置する.
--c〈人が〉〈義務・仕事など〉を怠る, おろそかにする.
2 ((正式))[SV to do/((やや古))doing]〈人が〉(忘れて・不注意から)…しないでおく, …し忘れる(!wforget!)《◆受身不可》.

【名】
1 (義務などの)無視, 軽視;ほうっておくこと, 放置(⇔ !wattention!);怠慢;不注意;無関心(cf. !wnegligence!).
2 ほうっておかれること, 世話されないこと(⇔ !wcare!).


【戻る】
【TOP】