| 印欧語根 | ||
|---|---|---|
| gras- | 貪る、なめつくす、夢中になることを表す。 1.飼料(cresse)。2.草、牧場(gras-men- )。3.胃(gastric)。4.壊疽。 | |
| 接頭辞 | ||
|---|---|---|
| gastro- | 「腹部の」, 「胃の」という意味を表す。 (語源) ギリシャ語 'gastēr' (腹部)に由来する。 《◆母音の前では 'gastr-' 》 |
|
| 接尾辞 | ||
|---|---|---|
| -ula | ラテン語系指小辞(主に名詞や形容詞につき、感情的に「小さい」「少し」といった意味を表す接辞) <比較:ラテン語 -ula (女性), -ulum (中性), -ulus (男性)> | |