arrive  [v. ]

到着する、着く。 印欧語根の裂く、切るの意味から、ラテン語では、土手の意味に派生した。土手は川によって二つに切り裂かれているからである。現在の到着するという意味は、片方の土手からもう片方の土手へ達する事から派生してきたと思われる。


印欧語根
ad- 「…へ」「…で」「…のそばで」の意味の印欧語根。

重要な派生語は、at(1), aid, 接頭辞ad-を持つ単語(advice, announceなど)。

rei-1 To scratch, tear, cut. 引っかくこと,引き裂くこと,切ることをあらわす。 様々な拡張形の仮説的基礎。
I 線や列のこと(row(1))。 II ロープのこと(rope)。 III 引き裂く事、川やにより切り離された岸や土手のこと(river, arrive)。 IV 収穫に関連すること(reap)。


接頭辞
ad- 「…に向かって」, 「…へ」, の意。移動, 方向, 変化, 完成, 近似, 固着, 付加, 増加, 開始, 強意などを表す。

"ad-" は b, c, f, g, k, l, n, p, q, r, s, t の前では同化してそれぞれ ab-, ac-, af-, ag-, ac-(k の前), al-, an-, ap-, ac-(q の前),ar-, as-, at-に置き換わる。
「近似, 付加」の意味の時は通例 "ad-" (例: adscititious )。
sc-, sp-, st-, gn- の前では "a-" となる。



類義語
到着する

【戻る】
【TOP】