| 印欧語根 | ||
|---|---|---|
| apo- | (ap-も)「…から離れて」「向こうの方へ」 1. of, off 2. 接頭辞ab-のつく単語abrupt 3. 接頭辞apo-のつく単語 4. ap(o) +接尾辞 -tero- という形で after また、変異形の*po(s)から派生して post- oppose positive などがある。  | 
    |
| gē | 地球を表す。gaiaとも表記。 | |
| 接頭辞 | ||
|---|---|---|
| apo- | 1 「…から離れて」, 「別れた」, 「別々の」 2 「…なしで」, 否定を表す。 3 「…と関係のある」 4 (化学)「...から誘導された(化合物)」 母音の前では "ap-" , "h" の前に来るときは "aph-" となる場合がある。 (語源) ギリシャ語 'apo' (...~離れて) に由来する。  | 
     |