acromegaly
[
n.
]
[名詞]
〔病理〕先端巨大症《頭・手足が肥大する》
印欧語根
ak-
Sharp. 鋭いこと、とがったこと、すっぱいことを表す。派生語は
edge
,
acute
,
acid
,
oxygen
など
meg-
大きい、偉大なこと(
much
,
mega-
など)。
May
の由来はラテン語
Maia
(女神の名)から。
接頭辞
acro-
「頂点」, 「頂」, 「高所」, 「先端」, 「始まり」, 「末端の」, 「四肢」, 「頭頂」 という意味を表す。
《 ◆ 母音の前では通例 "acr-" 》
(語源) ギリシャ語 'akros' (極端な)に由来する。
【戻る】
【TOP】