meg-

大きい、偉大なこと(much, mega-など)。Mayの由来はラテン語Maia(女神の名)から。

この語根 meg- から派生した単語
Almagest
[名詞]
1アルマゲスト《2世紀に Ptolemy によって編集された天動説の集大成の書》
2[時に a〜]1に類する中世の天文学・占星術・錬金術の書
Hermes Trismegistus
ヘルメス=トリスメギストス《ギリシアの新プラトン主義者などがエジプトの神 Thoth につけた名;錬金術・占星学・呪術に関する書物の著者とされた》
ギリシャ語→中世ラテン語。[Hermes + thrice greatest(三倍偉大なもの)]が原義。
Mahabharata
【n.】
《マハーバーラタ》《インドの国民的大叙事詩で, 二族間の闘争を扱う》.
Mahayana
【n.】
〔仏教〕大乗《仏教の二大流派の1つ;〜 Buddhism ともいう;cf. Hinayana》.
Mister
masterの変形。mister(1)参照
Mr
[名詞](複Messrs.)
1 ((男性の姓(名)・職業名に冠して))((通例呼びかけ))…さん, 氏, 殿, 様, 先生, 君
2 ((地名・職業名などに冠して))その土地[職業]の代表的男性
3 ((性格・行動パターンなどを表す語に冠して))((話・おどけて))その性格などを体現する男性

masterの意の中英語maisterの変形の省略形。印欧語根等はmaster参照
Mrs
mistressの略[名詞] 既婚女性に対する敬称, ((地名・職業名などに冠して))その土地[職業]の代表的女性, ((略式))妻;((the ~))(他人の)妻, 奥さん
印欧語根等はmistress 参照
acromegaly
[名詞]
〔病理〕先端巨大症《頭・手足が肥大する》
agape(2)
[名詞]
(性愛に対し)神の愛(cf. Eros);(人間の)無私の愛
burgomaster
[名詞]
1[or B〜](ドイツ・オランダ・ベルギー・オーストリアの)市長 2〔鳥〕シロカモメ
印欧語根等はmaster参照
maestoso
【adj.】
マエストーソ, 荘厳な

【adv.】
マエストーソ, 荘厳に.

【n.】
荘重な曲[楽章].
maestro
【n.】
1 マエストロ, 大音楽家(master)《◆M〜 で敬称にも用いる》.
2 (一般に)芸術の大家, 巨匠;(その道の)達人, 名選手.
magisterial
【adj.】
1[限定] 行政長官の, 治安判事の.
2
a〈態度・声などが〉威厳のある, いかめしい.
b 高圧的な, 横柄な.
3 教師の;権威のある人の.
magistral
【adj.】
1 主人の, 主(あるじ)を表す.
2〔薬学〕特別調合の, 医師処方の《◆officinal の対語》.
3〔築城〕主な, 主要な(principal).

【n.】
(確固とした地への)防塞設置, 築城.
magistrate
【n.】
1 (法の執行権を持つ)行政官, 執政官.
2 ((主に英))治安判事, 軽罪判事《◆軽犯罪を扱い, police magistrate 「「警察判事」, justice of the peace 「治安判事」などがある. ((米))では市や郡の裁判所の判事をいう》.
3 下級司法官, 下級判事:軽罪の裁判と重罪被告人の予備審問を管轄する下級裁判所の裁判官.
magnanimity
【n.】
雅量, 寛大;その言動.
magnanimous
【adj.】
[ほめて] (特に敵などに対して)度量の大きい, 寛大な(generous).
magnate
【n.】
1 (企業・業界などの)有力者, 大事業家.
2 (一般に)大物, 巨頭(tycoon).
3〔歴史〕貴族.
4 (かつての)ハンガリーなどの上院議員.
magnific
【adj.】
((古))壮大な, 見事な;(大きさなどが)堂々とした;〈人・態度が〉尊大な, もったいぶった.
magnificent
【adj.】
1〈外観・景観などが〉壮大な, 堂々とした, 壮麗な, 荘厳な.
2〈考え・行ないなどが〉崇高な, 気高い.
3((略式))すばらしい, とびきり上等な(very fine).
4[the M〜](歴史的人物の称号として)偉大な.
magnifico
【n.】
1 (昔の)ベネチアの貴族.
2 (一般に)貴族, 高官.
magnify
【v.】
1〈望遠鏡などが〉(レンズなどで)〈物〉を拡大する(enlarge).
2 ((正式))〈人が〉〈物・事〉を誇張して言う(exaggerate).
3 ((正式))〈影響・大きさ・音量・激しさ〉を増す, 強める;〈状況〉をますます悪化させる[深刻化する].
4 ((古))…をほめたたえる.
5 ((まれ))(実際に)…の大きさを広げる, …を拡大[拡張]する.拡大できる;拡大して見せる力がある.
magniloquent
【adj.】
大言壮語の, 気取った, おおげさな.
magnitude
【n.】
1 ((正式))大きいこと;大きさ, 大小(の規模).
2 ((正式))重要性;(人の)偉大さ, 高い地位.
3〔天文〕(星の)等級, 光度.
4〔地震〕マグニチュード《地震の大きさを示すスケール;【略】mag.》.
5〔数学〕(ベクトルの)絶対値, 大きさ;(同単位系の数値に置換した)大きさ.
magnum
【n.】
1 大酒びん, マグナムびん《通常の2倍で, 約1.5リットル入り》;その量の酒[ワイン, 液体].
2 [通例 M〜]((商標)) マグナム《米国の拳銃の一種》.

【adj.】
〈弾薬筒・銃が〉マグナムの《同一サイズの通常の弾薬筒より強力》.
maharajah
【n.】
〔インド史〕マーハラージャ, 大王《インド王族の尊称》.
maharani
【n.】
〔インド史〕マーハラージャの夫人;マーハラージャの位を持つ女性.
maharishi
【n.】
〔ヒンドゥー教〕導師, 偉大な聖者.
mahatma
【n.】
1 [or M〜](インド・チベットでの)聖人.
2 [M〜] マハトマ《インドで高貴な人の名に付ける敬称》
mahout
【n.】
(インドの)象使い.
majesty
【n.】
1 ((正式))[ほめて](王者の)威厳(のある風格・言動)(dignity);(そびえ立つ)壮麗さ, 雄大さ.
2 [M〜]((敬称))陛下《◆国王とその配偶者に用いる》.
3 (神の)権威[権勢].
4 ((古))=→royalty.
major
[形容詞](▼比較変化なし)((通例限定))
1(大きさ・量・程度などが)大きい[多い]ほうの;重要な[高位の]ほうの(⇔minor
2 偉大な, 一流の, 〈事・物が〉重要な
3〈病気・手術が〉重い, 生命の危険を伴う
4 多数の, 過半数の
5(法律上)成年に達した, 成人の
6 ((主に米))〈科目・分野などが〉専攻の
7《音楽》長音程の;長調の.⇒minor
8 ((M-))((姓のあとに置いて))(英国のpublic schoolで同姓の2少年のうち)年長のほうの

[名詞]
1《米国陸軍・空軍・海兵隊》《英国陸軍》少佐
2(法律上の)成年者, 成人(⇔minor
3 ((米))専攻科目[学生]
4《音楽》長音程[音階], 長調(⇔minor
5《論理学》大前提(major premise)
6 ((the Majors))メジャー, 国際石油資本

[動詞](自)((米))(…を)専攻する.(((主に英))read)((in ...))

中英語majour←ラテン語māiorから
major-domo
【n.】
1 ((やや古))(昔のイタリア・スペインの王室・貴族の)召使頭, 家令, 宮宰;[おどけて](一般に)執事, ((米))サービス係の人.
2 [M〜]〔コンピュータ〕メイジャードモ《フリーソフトであるメーリングリストマネージャーの1つ》.
majority
【n.】
1 [the/a 〜;単数・複数扱い] 大多数, 大部分(⇔ minority)《◆most より堅い語》.
2 [a/the 〜;単数扱い](得票数・議席の)過半数, ((米))絶対多数(absolute 〜)《◆この意味では most と交換できない》;((米))(過半数票と残りの全得票との)得票差;((英))(当選者と次点者の)得票差(((米))plurarity)《◆候補者が2名だけのときは((米))((英))に意味の差がないことになる》;[形容詞的に] 過半数の(cf. plurality)《◆great などの形容詞と共にも用いる》.
3 [通例 the 〜;単数・複数扱い] 多数党[派].
4〔法律〕[通例 one's 〜] 成年(the age of 〜).
5〔軍事〕[通例 one's 〜] 少佐の位[職].
6 ((廃))偉大さ, 優越, 卓越(性).
majuscule
【adj.】
大文字の, 大文字で書かれた[印刷された](⇔ minuscule).

【n.】
大文字(で書かれた文書).
master
[名詞]
1 (男の)主人, 雇主, 親方,(商船の)船長, [the 〜]世帯主, 家長;〔歴史〕(奴隷の)所有者;(動物の)飼主《◆女性形は mistress
2 ((英古風))(小・中学校の)(男の)先生(((米))teacher)
3 (物を)自由に駆使できる人, 精通者, 名人, ((古))巨匠[名匠]の作品, 名作
4 ((the M-))主;イエス・キリスト
5 《教育》修士(の学位)
6 ((古風))…ぼっちゃん
7 …長, …師;学寮長;跡継
8 (競技での)勝利者, 征服者
9 裁判所主事, 補助裁判官
10 親装置, 主制御装置, マスター, 親盤, 原板
11 支配力[影響力]のある抽象的な思想など
12 (比較変化なし)[限定][形容詞的に] 支配者の, 主要な, 親…, 原…, 卓越した, 親方の

[動詞]
…を征服する, 屈伏させる, 〈技術などを〉身につける
masterpiece
【n.】
1 傑作, 名作, 代表作;腕試しの作品.
2 名人芸. [◆masterwork ともいう]

master, piece参照
maxim
【n.】
1 金言, 格言;処世訓.
2 行動原理, 主義, 処世法.
maximize
【v.】(他)
…を最大[極大]にする(⇔minimize);…を最大限に評価する, 見積る;〔数学〕〈関数〉の最大値を求める;〔コンピュータ〕〈ウインドウ〉を最大化する.
━━(自)〔神学〕教理を最も広義に解釈する.
maximum
【n.】
1 最大限[数, 量];〔数学〕最大, 極大(⇔ minimum)(【略】 max.).

【adj.】
(比較変化なし)[限定] 最大限の, 最高の, 極大の(greatest).

【adv.】
多くて, 最大限に(at the most).
may(2)
【n.】
[C][U]((m-))((英))→hawthorn(サンザシまたはその花). May(五月)に咲くことから.
mayor
【n.】
(((女性形)) 〜・ess)[しばしば M〜]市長, 町[村]長, (地方自治体の)長, (市または独立[自治]区の)行政長官《男性・女性》.
mega
[形容詞]((俗))
1 すごく大きい, 巨大な
2 ものすごい, 最高の

[副詞] ものすごく, 最高に

接頭辞mega-から.
megahertz
[名詞](複~, ~・es)《電気》メガヘルツ(略:MHz)(=100万サイクル). ドイツの物理学者Hertzの名から
megalocardia
【n.】
〔病理〕心(臓)肥大《◆ cardiomegaly ともいう》.
megalomania
[名詞]
1 〔病理〕誇大妄想(狂), 誇大癖。
2(話)(強い)権力欲, 野心, 野望。

(語源) megalo-(巨大な) + -mania (…狂)
megalopolis
【n.】
超巨大都市(圏), メガロポリス 《◆ megapolis, supercity ともいう》.
megathere
【n.】
〔古生物〕メガテリウム, オオナマケモノ《オオナマケモノ属(Megatherium)のナマケモノに似た草食性の巨大哺乳類の総称;地上に住み草食;新生代後期南アメリカ大陸に多数生息していたが絶滅》.
mickle
【n.】
多量

【adj.】
多量の,

【adv.】
多量に
mister(1)
【n.】
1 [M〜] =→Mr.
2 ((主に米略式))[呼びかけ] だんな, おじさん, あなた, もし《◆子供・商人が使う以外は失礼とされ, 通例 sir を用いる》.
3 ((略式))[通例 a 〜](Mr. 以外の特別の敬称を持たない)平民.
4 ((やや古略式))[the/one's 〜] 主人, 夫(husband).
5〔海軍〕[呼びかけ] きみ, …君
a 准尉に対する敬称.
b 米国士官学校の生徒に対する敬称.
c 船長や艦長などの高級船員や指揮官が下位の高級船員や将校を呼ぶ時に用いる敬称.
6 ((英))[呼びかけ] 先生, …先生《外科医・軍医・船医の敬称》.

【v.】
((略式))〈人〉を Mr.をつけて呼ぶ.

masterの変形。印欧語根等はmaster参照
mistral
【n.】
[the 〜] ミストラル《南フランスに吹く乾燥した冷たい北風》.
mistress
【n.】
1 ((やや古))女主人;女性雇い主;女性支配者, 女王.
2 (動物の)飼い主《◆girl にもいう》.
3 女性の大家[名人](((PC)) expert, specialist);((主に英やや古))女教師(((PC)) schoolteacher), (大学などの)女校長[学長](((PC)) head);[複合語で] …の先生(((PC)) instructor).
4 ((やや古))[しばしばけなして] (既婚男性の)情人, 情婦, めかけ;((古・方言・詩))(男からみて)恋人, 愛人(cf. lover).
5 ((古・スコット))[M〜;女性に対する敬称として] …様, 夫人《◆Mrs., Miss, Ms に相当する》.
much
【adj.】
1 多くの, たくさんの, 多量の(⇔ little).
2 [叙述][通例否定文で] たいした, 値打ちのある.
3 ((廃))多数の(many).

【n.】
1 多量, たくさん, 多額;多くのこと[情報].
2 ((正式))[much of the [one's, this, that など]+名詞・単数代名詞] …の大部分.
3 たいしたもの[こと].

【adv.】
1 [動詞修飾;通例疑問・否定文で] 非常に, とても;しばしば(often).
2 [過去分詞を修飾して] とても, ひどく, 大変.
3 [形容詞・副詞の比較級, 形容詞の最上級を修飾して]ずっと, はるかに.
4 [形容詞の原級を修飾して] とても, 非常に《◆修飾される形容詞は(1)比較の観念を含む superior, preferable, different など.(2) a- で始まる afraid, alike, ashamed, alert など. この場合は通例 very much で》.
5 [前置詞句を修飾して] とても, すっかり.
6 だいたい, およそ.


この語根 meg- から派生した接頭辞
mega-
1. 「大きい」
2. 「並はずれた」
3. 「百万(倍)の」
4. 「2の20乗」
という意味を表す。
《◆母音の前では "meg-"。 また 'aga-' という異形も見られる。》

(語源) ギリシャ語 'megas'(大きい)に由来する。
megalo-
「巨大な」, 「異常な大きい」, 「大げさな」, 「途方もないこと」 という意味を表す。 《◆母音の前では 'megal-' 》

(語源) ギリシャ語 'megas'(大きい)に由来する。


【戻る】
【TOP】