thixotropy
[
n.
]
〔化学〕チキソトロピー, 揺変性《ゲル[ゼリー状物質]が攪拌によりゾル[コロイド溶液]になる現象:放置すると再びゲルにもどる》.
印欧語根
dheigh-
形作ることや建造することを表す(
figure
,
fiction
など)。
dairy
,
lady
は「パン(
dough
)をこねる人」から。
trep-2
To turn. 回転することを表す。
tropic
の由来として、回ること、変わること。
接尾辞
-tropy
「...に対する屈性(向性)を持つ状態」, 「ある刺激で特定の方向や形状に向かう」という意味の名詞を造る。
(語源) ギリシャ語 'tropos' (可変性の), 'trepein' (回転させる)に由来する。
【戻る】
【TOP】