quadruped  [adj. ]

四つ足の


印欧語根
kᵂetwer- 4の意を表す(four, squareなど)。
ped- Foot. 足(足首から下)を表す印欧語根。
I. 足を表す名詞語根から、pioneerは、歩兵を表す古フランス語peonierに派生。他の重要な派生語は、foot, pedalなど。
II. 歩く、つまずく、転ぶことを表す動詞語根からの派生語はfetch(1), peccantなど


接頭辞
quadri- 「4」,「4倍の」,「四重の」,「四角」,「方形の」 (数学)「二次の」という意味を表す。 《◆また "quadra-", "quadru-"。 母音の前では "quadr-" 》 

(語源) ラテン語 'quattuor' (4) に由来する。



接尾辞
-ped 「...足」という意味の名詞を造る。(異形 -pede )

(語源) ラテン語 'pēs' (足)に由来する。

【戻る】
【TOP】