印欧語根 | ||
---|---|---|
kᵂetwer- | 4の意を表す(four, squareなど)。 | |
dekm̥ | 10の意。100を表すこともある(hundred, percentなど)。December, dozenなどの由来。 | |
-yo-3 | 関係を表す形容詞の接尾辞。(-ary, -eer, -er(1), -atory) |
接頭辞 | ||
---|---|---|
quadri- | 「4」,「4倍の」,「四重の」,「四角」,「方形の」 (数学)「二次の」という意味を表す。 《◆また "quadra-", "quadru-"。 母音の前では "quadr-" 》 (語源) ラテン語 'quattuor' (4) に由来する。 |
接尾辞 | ||
---|---|---|
-ary | 1. 「…の、…に関する」の意の形容詞を造る (例: elementary, tributary 等) 2. 「…に関係する人、…に関するもの、…の場所」 などの意の名詞を造る(例:secretary) (語源) 中期英語 '-arie'(…に関係ある という意味の接尾辞) ← 古期フランス語'-arie', ラテン語 '-ārius' に由来する |