fashion  [n.v. ]

[名詞]
1
(1) [U][C](服装・風俗・行動などの)流行(型), 一般的風習, はやり, ファッション, 流行の物[人], 人気がある物[人]
(2) ((形容詞的))最新流行の, ファッションの
2 仕方, 方式, 流儀;((複合語))…のように
3 ((古))(上流社会の)しきたり, 慣習;その慣習に従うこと
4 ((the ~))((集合的))上流社会[社交界]の人々;流行を追う人々
5(物の)作り, こしらえ, 型, 型式
6 種類

[動詞]
1〈物を〉(材料から)作る, (手作りで)こしらえる(make)((out of, from ...));…を(…に)作り上げる((into ...));((通例受身))〈世論などを〉形成する
2 …を(…に)適合[適応]させる, 合わせる, 合わせて作る((to ...))

印欧語根には、ある状態にする、置く、などの意味がある。ある状態にするには何かをしなければならないことから、ラテン語で、する、作るの意味に派生し、そこから何か新しい事をする、新しい物を作るということから、流行の意味に派生した。



印欧語根
dhē- はめることや置くこと、ここから箱や倉庫のこと、判断することなどを表す印欧語根。do(1)などの由来として単に動作を、接尾辞-fy, -ficなどの由来として、動作、特に作ることを表す(satisfy, terrificなど).他の重要な派生語は、fact, affair, effect, sacrifice, face, synthesisなど。



途中遷移語
facere ラテン語 〜すること、作ること


接尾辞
-ion 語源をラテン語とする語のラテン語形の語幹や過去分詞形に付いて「行動」「状態」「過程」「結果」を表す名詞を造る。
1 ラテン語の形容詞・名詞の語幹に付いたもの。(例:union (一つに結びつけること) ラテン語 'ūnus (語幹 'ūn':one, 「一」)+ -ion)
2 ラテン語の動詞の語幹に付いたもの。(例:opinion (意見) ラテン語 'opīn(ārī)' (考える) + -ion)
3 ラテン語過去分詞形に付いたもの。 (例:notion (概念) ラテン語 'nōt(us)('nōscere'(知る) の過去分詞形) + -ion )



類義語
流行、方式

【戻る】
【TOP】