diesis  [n. ]

ディエシス, ピタゴラスの理論で4度と2個の全音(tonus)との間の差, 現代の音響学では, 短4度と3度の間の音程, シャープ(#)


印欧語根
yē- 投げることを表す。語幹jecteject, projectなど)を持つ語の由来。




接尾辞
-esis ギリシャ語系の接尾辞で「動作、(動作の)過程」の名詞を造る。

(語源) ラテン語 '-esis' からの借入語 ← ギリシャ語 '-ễsis' ← '-ễ-'(動詞を構成する派生語要素) + '-sis'

【戻る】
【TOP】