-some(1)

「…に適している, …の傾向がある, …を生じる」の意味の形容詞を造る。

(語源) 中期英語'-som' ← 古期英語 'sum' (...のような)に由来する。




印欧語根
sem-1 「…といっしょに」「一つになって」など、1の意を表す印欧語根。重要な派生語は、same, simple, someなど。
この接尾辞を持つ語
awesome
[形容詞]
1.畏敬いけい[畏怖]の念を起こさせる;恐ろしい
2.((米略式))すばらしい, 最高の[な]
印欧語根等はawe参照
cumbersome
扱いにくい, 邪魔な, 厄介な
frolicsome
[形容詞](主に文)陽気な, 浮かれ気分の, はしゃいではね回る。 frolic (はしゃぐ, お祭り騒ぎ) + -some(1)
fulsome
飽き飽きする, 鼻につく, 度を超した, あくどい, しつこい, お世辞たらたらの
gruesome
恐ろしい, ゾッとする, 身の毛のよだつ, つらい
handsome
[形容詞]
1〈人が〉顔立ちが美しい, りっぱな, 堂々とした, ぱりっとした, ハンサムな. ▼女性にも用いる
2(形・姿・色などが)均整のとれた, 堂々とした, 配合のよい, みごとな
3(数量的に)相当の, 十分な;気前のよい
4 親切な, 手厚い, 惜しみない, 寛大な
5 ((米))〈人・行為などが〉器用な, じょうずな;品のある

「器用な、便利な」という意の中英語handsomから。hand参照
irksome
【adj.】
〔人に〕面倒な(annoying)〔on, upon〕;あきあきする, 退屈な(dull, boring, infuriating);いらいらさせる(irritating).
lissome
柔軟な, しなやかな, 敏捷な. 印欧語根等はlithe参照
meddlesome
【adj.】
おせっかいな, 干渉好きな(interfering), よけいな世話をやく.
noisome
【adj.】[通例限定]((文))
1 有害な, 健康に悪い(noxious).
2 臭い;〈人・物が〉いやな, 不快な, うるさい.

annoy参照
tiresome
飽き飽きする, 嫌な, うんざりする, 退屈な, 気骨が折れる
troublesome
面倒な, 厄介な, 煩わしい, 困難な, 迷惑な, うるさい, 手数がかかる
venturesome
向こう見ずな, 危険な, 大胆な, 冒険好きな, 冒険的な
wholesome
健康そうな, 体に良い, 健康によい, 健康的な, 健全な
winsome
愛きょうのある, 陽気な


【戻る】
【TOP】