-s(2)

1 名詞・形容詞につけて副詞をつくる。 例: always
2 名詞につけて形容詞をつくる。 例: "nuts" (〈俗〉気が狂った、気の変な)
3 名詞の所有語尾。 職業を表す語の構成要素。 例: "kinsman" (親類), "sportsman" (スポーツマン)
3 父名の後に付いて "son of..." (...の息子)の意味の姓を造る。
4 所有代名詞を造る。 例: "hers" (彼女のもの)



この接尾辞を持つ語
Adams
[名詞] アダムズ: 家族名
Davis
[名詞] デーヴィス:男子の名, 家族名
Edwards
[名詞]
エドワーズ: 家族名
Edward参照
Evans
[名詞]
エヴァンズ: 家族名
Evan参照
Jones
[名詞] ジョーンズ (名字)
Phillips
[名詞] フィリップス: 家族名

印欧語根等はPhilip参照
Williams
[名詞] ウィリアムズ (名字) 印欧語根は William参照
against
[前置詞]
1[対抗する運動・行為] …に反対して, …に対抗[抵抗, 敵対]して;…に反して, …に逆らって
2[接触・圧迫・衝突] …に対して, …に向かって, …に押しつけて;…にもたれて, …によりかかって;…にぶつかって
3[防御・準備]((正式))…から防いで, …しないように;…に備えて
4[比較・対照] …と比較[対比]して;…を背景にして
5…と引き替えに, …の代りに;…を担保にして
6[不利益]〈人〉に不利に[な], …に都合悪く[い]
 again + -s(2) + -t (最上級の "-st" と混同されたための添え字と思われる )
always
常に, いつでも.
印欧語根等はall,way参照
besides
〜の上に, 〜の他に, また, (その上)さらに, その上, 加えて, 〜だし第一〜でもある, おまけに
nowadays
【adv.】
[過去と対比して] 近ごろ, 今日では, 最近は(⇔formerly)《◆(1)文頭・文尾・主語の直後に用いる. (2)現在形とは用いるが, 現在完了形とは不可》.

【n.】
現今, 現代
since
[副詞]
それ[あれ]以来ずっと, その後, …前に

[前置詞]
…以来ずっと, …以後に, 〈物・人・時〉以後一番…であった

[接続詞]
〜して以来, 〜のときから(ずっと), 〜に続いて, …のゆえに

「後、その後、以来」の意の古英語siththon, siththan←「もっと遅い、後」の意のゲルマン語*sīth + 古英語than←「その、その時」という意のthætの与格の変形。印欧語根等はthat参照。
yours
[代名詞]youの所有格
1((所有代名詞))あなたのもの, あなた(たち)の所有物
2 あなたの家族[手紙, 責務, 本分]
3 ((手紙の結びの文句))草々, 敬具

印欧語根等はyour,you参照


【戻る】
【TOP】