ほとんど〜ない、めったにない ( ほとんど〜ない、めったにない )


「ほとんど…ない」"almost not" の意味では hardly がもっとも一般的.
scarcely は hardly より改まった語.
上記の2語が否定的な意味合いが強いのに対し、 barely は「やっと、辛うじて」"just and no more" という肯定的意味を表すのがふつう.


類義語印欧語根
barely bhoso- 裸、むき出しの意。bare(1)の由来。
hardly kar- 硬いこと、鋭いことを表す(hardなど)。厳格な、勇気のあるなどの意味から名前にも多い。(Richardなど)。力や権力 (-cracy)
scarcely eghs 外に、外への意味を表す印欧語根。接頭辞ex-effort, except, expectなど)の由来として「…の外へ」「…から離れて」の意。接頭辞extra-extraditeなど)の由来として「外側に」の意。他の重要な派生語は、exotic, strange, extremeなど。
kerp- 一緒に集めること、摘んだり取り入れることを表す(excerptなど)。