wer-4

(To perceive, watch out for) 認めたり理解すること、見張ったり警戒することを表す。(例 aware, guard

この語根 wer-4 から派生した単語
Arcturus
[名詞]
〔天文〕アークトゥルス, 大角(だいかく)星《北天のうしかい座のアルファ星》
Edward
[名詞] エドワード 男の名, イングランドの皇太子, イングランド王の名
award
[動詞]
〈賞などを〉(審査などの上で)授与する, 〈賠償金などを〉裁定する

[名詞]
賞, 賞品, 賞金。
印欧語根には、知覚する、注意する、見張る、警戒する、などの意味がある。ここから古北フランス語には、見張り、監視、警戒、などの意味に派生した。監視に対する報酬の意味から、英語には、報酬、という意味に派生した。
aware
〜に気づいている, 気がついて, 承知して, 知って

「気がついて」の意の古英語gewærから. ge-は集合および強意の接頭辞
awareness
認識, 意識性
beware
注意する, 用心する, 警戒する. 印欧語根等はbe,ware(2)参照
cookware
[名詞][U](なべ・かまなど)料理用具

印欧語根などはcookを参照
diorama
ジオラマ, ジオラマ館, 実景, 透視画
印欧語根などはpanoramaを参照
discover
[動詞]〈不明・未知のものを〉発見する,〈…ということを〉知る,がわかる,〈人が〉(…しているのを)見つける,の才能を見いだす
印欧語根等はcover参照
ephor
(古代ギリシアの)行政官, 執政官
garderobe
((古))衣装戸棚(の中身), 寝室, 個室

「衣服をしまっておく(もの)」意の古フランス語から. 印欧語根などはguard, robeを参照
guard
[動詞]〜を慎む, 警戒する, 保護する, 用心する
[名詞]保護者, 護衛(者), 《軍事》番兵, 歩哨, 番人, 監視人, 見張り, 防具
guardian
監視者, 後見人, 守護者, 保護者
hardware
[名詞]《コンピュータ》 ハードウェア, 金物類, 金属製品, 機械設備, 武器, 軍事用機器
hard,ware(1)参照
irreverent
【adj.】
不敬な, 非礼な;冷笑的な.

reverent参照
landlord
[名詞]
1 (アパート・下宿屋・旅館・パブなどの)主人, 経営者
2 地主, 家主;土地所有者
3 ((スコット))一家の主人(host)

印欧語根等はland, lord参照
lord
[名詞]
主人, 首長, 支配者, 家主, 地主, 領主, ((英))貴族;((the Lords))((英))上院, 有力者, …長, …長官, 閣下, ((L-))((神への呼びかけ・誓言))主(しゅ);神, ((詩・古))夫;亭主

[間投詞]((しばしばL-))((話))((驚き・得意・上きげんなど))おやおや

[動詞]威張る

古英語hlāford[hlāf(loaf パン)+weard(guardian 保つ者)]=パンを欠かさないようにする人→主人に由来
panorama
【n.】
1 全景(wide view).
2 概観, 大観.
3 パノラマ, 回転画(cf. diorama), パノラマ写真;円形パノラマ(cyclorama).
4 連続して移り変る光景.
5 領域, 範囲(range).
panoramic
【adj.】
パノラマ(式)の, 全景の見える;概観的な
pylorus
【n.】
〔解剖〕幽門.
rear guard
[名詞]((the ~))《軍事》後衛, しんがり軍. guard参照
rearward(2)
[名詞]
(軍)後衛
regard
[動詞]…を(…と)みなす, 考える, …をじっと見る, 見守る, …に注意を払う, …を考慮に入れる
[名詞]関連, 関心
regarding
[前置詞] 〜に関して, 〜の点で
regardless
構わない, 無頓着な, 不注意な
revere(1)
〜を崇敬する, 崇拝する, 崇める, 尊敬する
reverence
[名詞]
1 [U](…に対する)畏敬いけいの念, 尊崇, 崇敬, 敬意(の表れ)
2 (…への)敬礼, お辞儀, 会釈
3 ((R-))((古))((通例your [his] ~))牧師の敬称

[動詞]
(他)((古))…を畏敬[崇敬]する, に畏敬[崇敬]の念で接する

revere(1)参照
reverent
敬虔な
reward
[名詞][U][C]
報酬, 報奨, 褒美, 償い, 謝礼, 懸賞金, (アパートなどの)礼金。

[動詞]
〈人・動物に〉(…に対する)報酬を与える, ほうびをやる, 〈注目・調査などに〉値する

印欧語根には、知覚する、注意する、見張る、警戒する、などの意味がある。ここから古北フランス語には、見張り、監視、警戒、などの意味に派生した。監視に対する報酬の意味から、英語には、報酬、という意味に派生した。
rewarding
[形容詞]報いのある, 報いる, 実りある, 読みごたえのある, 読みがいのある, 働きがいのある。 参照: reward
shareware
[名詞][U]《コンピュータ》シェアウェア

印欧語根等share(1),ware(1)参照
software
[名詞]ソフトウェア, システム運用のためのプログラム・手順・規則の総称,(機器などの)利用技術;視聴覚の教材(会話テープ, レコードなど), (ロケット・ミサイルなどの)設計・燃料など
ware(1)参照
spyware
[名詞]1 個人や企業情報を使用者に隠れて収集するソフトウェア.2 ユーザーの気づかないうちにコンピューターの一部ないし全部の動きを制御するようにつくられた悪意のソフトウェア. [spy + ware]から
印欧語根等はspy!参照
steward
スチュワード, 幹事, 給仕, 執事, 世話人
unaware
知らないで, 気付かないで, 不注意で, 無謀で. 印欧語根等はbe,ware(2)参照
vanguard
先駆け, 先駆的地位, 先導者, 前衛. 印欧語根等はadvance,guard参照
ward
区, 病棟, 中庭, 監督, 監房, 保護, 防御すること, 受けの構え, 被後見人, 被保護者, 刻み目, 突起
warden
番人, 監視人, 監督者, 巡視員, 看守(長), 管理人, 教会委員, 刑務所長, 長官, 役員, 理事, 学長, 校長
warder(1)
監視人, 守衛, 門番
warder(2)
[名詞] 権杖, 職杖
wardrobe
衣装だな, 衣装管理係, 衣服, 持ち衣装, 洋服タンス
ware(1)
商品,製品,陶器
ware(2)
((古))
[動詞]=beware ...に気を付ける

[副詞]=wary 1 慎重な 2 気づいている
warily
油断なく, 用心して
wary
油断のない, 注意探い, 用心深い, 細心の, 慎重な, 気を付ける


この語根 wer-4 から派生した接尾辞
-ware
特定の素材から作られた、または特定の業務に使われる製品。 ソフトウエア。 参照: ware(1)


【戻る】
【TOP】