この語根 kad- から派生した単語 | ||
---|---|---|
accident
| [名詞] 不測の[不幸な]出来事;故障;災難;偶然, 運, 巡り合せ;偶然の出来事 |
|
accidental
| [形容詞] 1偶然の, 予期しない, 不慮の 2〔…にとって〕非本質的な, 副次的な〔to〕 [名詞] 1〔音楽〕臨時記号《曲の調記号ではない嬰音・変音・本位音を表す記号》;変化音 2非本質的な[付随的な, 補足的な]概念[もの, 要因, 属性]3〔鳥〕=→vagrant |
|
cadaver
| (解剖用の)死体 | |
cadaverous
| やせこけた, 死体の(ような), 青ざめた | |
cadence
| リズミカルな音, リズム, 韻律音, 下降調, 楽章の終止法, 拍子, 抑揚 | |
cadent
| [形容詞] 1抑揚のある;リズムのある 2((古))下降する |
|
caducous
| [形容詞] 〔生物〕(葉・羽根・皮が)落ちた, 抜けた;(葉の)落ちやすい |
|
cascade
| [名詞] 1((狭義))小滝, (大滝や段々滝の一部の)分れ滝;(庭園などの)人工滝;((広義))滝 2a((文))滝状のもの《レース飾り・髪など》 b[a 〜 of] 多量の, たくさんの;次々とやって来る[生じる] 3〔園芸〕(キクなどの)懸崖(けんがい)作り 4〔化学〕カスケード《化学実験などで同一操作を直結して多段階的に行なうこと》 5〔電気〕(蓄電池などの)直列;縦つなぎ, 縦接続 [動詞] 1〈水などが〉滝のように落ちる;((文))〈髪が〉滝のようにたれる 2〈古くなった列車など〉を他の路線に移す, 配置換えする;…を順序よく並べる |
|
cascaded
| [動詞] cascadeの過去形、過去分詞形 |
|
case(1)
| [名詞] 1 場合 2 実例, 事例 3 ((正式))[通例 be the 〜] 真相, 事実, 実情 4 [修飾語を伴って](…の)症例, 病状;(…の)患者;((略式))(改善の)見込みのない人 5 (警察などの専門の調査・援助を要する)事件, 問題(の人), 該当者 |
|
casual
| くだけた, さりげない, のんきな, 偶然の, 即座の, 不用意の, 略式の, 臨時の | |
casualty
| 災害, 死者, 傷害, 戦闘犠牲者, 遭難者、不慮の災難, 不慮の事故, 負傷者 | |
casuist
| [名詞] 1〔哲学〕決疑論者 2詭弁(きべん)家 |
|
casuistry
| こじつけ, 決疑論, 詭弁 | |
chance
| [名詞] 機会, 運, チャンス, 可能性, 偶然(の出来事), 幸運, 危険, 賭(かけ) [形容詞] ((限定))偶然の, はずみの, 思いがけない [動詞] ((文))たまたま[偶然, はからずも](…)する[ということになる], (…を)偶然発見する[見いだす], ((略式))…を運任せに[一か八か]やってみる, 〈金を〉(ゲームに)賭ける 印欧語根には、落ちる、倒れる、(・・・の状態に)なる、死ぬ、などの意味がある。それがそのままの意味でラテン語に派生し、突然転がりこんでくるということから、機会という意味で現在の英語に派生した。 |
|
cheat
| ごまかしをする, いかさまをする, カンニングをする, 浮気をする | |
chute
| [名詞] 1 おろしどい, 荷すべらし, シュート:水・穀物・石炭・荷物・郵便などを高い所から下へ落とす管・とい 2 滝;急流 3 (遊園地などの)ジェットコースター, ウォーターシュート [動詞] (他)…をおろしどいで落とす ━━(自)おろしどいを落ちてゆく;シュートを利用する [名詞][動詞](自)(他)((略式))=parachute |
|
coincide
| 一致する, 性質が合う, 同じくする, 同時に起こる | |
coincidence
| 偶然の一致[出合い] | |
coincident
| 同時に起こる | |
decadence
| デカダンス, 退廃 印欧語根等はdecay参照 |
|
decay
| 衰えさせる, 衰える, 腐る | |
deciduous
| 抜け落ちる | |
escheat
| j[n.] 不動産復帰《相続人がいない場合, 財産が米国では州に, 英国では国王に帰属すること》, 復帰不動産[権] [v.] (不動産を[が])復帰させる[する], 没収する |
|
incidence
| 【n.】 1 [通例 the/an 〜](病気・犯罪などの)発生[出現](率, 範囲);波及(の範囲・仕方). 2〔物理・光学〕(光などの)入射[投射](角). 3〔経済〕帰着《税などの負担者(の範囲)》. 4〔幾何〕結合《2つの図形の部分的重なり》. |
|
incident
| 【n.】 1 ((正式))(付随的な)出来事;偶発[付随]事件, 小事件, 事故;(詩・劇・小説などの中の)挿話(そうわ), 事例, 例《◆「出来事」として accident より小さい》. 2 (重大事を招く)事変, 紛争, 軍事衝突《◆war, riot などの婉曲語》. 3 付随的なもの[事];〔法律〕付帯条件, 付帯義務[権利]. 【adj.】(比較変化なし)[通例叙述]((正式)) 1〔…に〕起りがちな, 付随する;依存する, 関連する;〔法律〕〔…に〕付髄する〔to〕. 2〔物理〕〈光線が〉〔…に〕投[入]射する〔on, upon〕. |
|
incidental
| 【adj.】 1〔…に〕付随して起る, ありがちな(accompanying);〔…の〕後に続いて起る〔to〕, 偶発的な. 2 [通例限定] 付随[二次]的な, 臨時の;偶然の. 【n.】 付随的なもの[事柄];[〜s] 臨時費, 雑費. |
|
mischance
| 【n.】 不運, 不幸(misfortune) |
|
occasion
| 機会。印欧語根には、落ちる、倒れる、(・・・の状態に)なる、死ぬ、などの意味がある。それがそのままの意味でラテン語に派生し、突然転がりこんでくるということから、機会という意味で現在の英語に派生した。 | |
occasional
| 時々の, 時折の, 時々[時折]発生する, 折々の, 特別な場合のための, 予備の, 臨時用の, まばらに存在する. 印欧語根等はoccasion参照 |
|
occasionally
| たまに(は), ちょくちょく, 時たま, 時折. 印欧語根等はoccasion参照 | |
occident
| [名詞] ((文・詩))1[the 〜] 西洋, 欧米(諸国) 2[the o〜] 西方, 西部地方. 印欧語根の「落ちる」意味は、ラテン語で太陽が「沈む」ところにつながり、「西」の意味の仏語、英語になった。 |
|
occidental
| 西洋(人)の. 印欧語根等はoccident参照 | |
parachute
| 【n.】 1 落下傘, パラシュート(((略式))chute). 2〔動〕(コウモリなどの)飛膜. 3 パラシュート形のもの, パラシュート効果をもつもの. 4 ((米俗))パラシュート《コカインをヘロインとを合成したドラッグ》. 【v.】 1〈部隊・物資などが〉パラシュートで降下する. 2 天下りする. |
|
recidivism
| 常習的犯行, 累犯 |