印欧語根 | ||
---|---|---|
pneu- | 呼吸することを表す擬音的な印欧語根(sneezeなど)。 | |
pleu- | To flow. 流れることを表す。flowなどの由来として、流れること、雨が降ること、泳ぐこと、肺、あふれ出ることから富のこともあらわす。 fly(1)などの由来として、飛ぶこと、逃げること、羽のこと。 fleetなどの由来として浮くこと。 |
接頭辞 | ||
---|---|---|
pneumo- | 1 「空気」, 「気体」 2 「肺」, 「肺を冒す」 3 「呼吸」, 「息」 4 「肺炎」 という意味を表す。 《 ◆ 母音の前では "pneum-" 》 (語源) ギリシャ語 'pneuma' (風, 息, 魂), 'pleumōn' (肺) に由来する。 |
接尾辞 | ||
---|---|---|
-ic(1) | 1. 「…の, …に関する, …の性質の」, 「…から成る, …を含む」, 「…を生じる, …を起こす, …によって生じる」, 「…部族[語族]の(人, もの)」, 「 …を支持[に執着]する(人,もの)」などの意味の形容詞語尾 2. 〔化学〕 …から抽出された(もの), 高原子価を持つほうの(ousを持つ場合より原始価が高い) 3. ギリシャ語, ラテン語ですでに名詞的に用いられている語, 形容詞の名詞的用法 (例: critic 批評家 ) (語源) 中期英語 '-ik' ← (古期)フランス語 -iqueからの借入 (また、ラテン語 '-icus' ← ギリシャ語 '-ikos'(形容詞男性単数)からの借入。) |