印欧語根 | ||
---|---|---|
dekm̥ | 10の意。100を表すこともある(hundred, percentなど)。December, dozenなどの由来。 |
この接頭辞を持つ語 | ||
---|---|---|
decimate
|
〜の多数の人を殺す[滅ぼす・倒す]. 「10人にひとりを罰する」というラテン語が原義 | |
duodecimal
|
[adj.] 12の, 12分の1の, 12進法の [n.] 12分の1, [〜s] 12進法, 12進数 (語源) ラテン語 'duodecimus' (12番目の) ← 'duo' (2) + 'decem' (10) に由来する。 |
|
duodecimo
|
[名詞] 1 十二枚接伴の大きさの紙。12折り判の本(略:12mo) 「...折り判 (...mo)」<例えば 16 mo (=16折り判)> の接尾辞 -moは "duodcimo"に由来する。 (語源) ラテン語 'duodecimō' (twelfth 12番目) に由来する。 |
|
sextodecimo
|
[名詞] 1 [U](書籍の)16折り判, 32ページ取り. 2 16折り判の本(略:16mo).(=sixteenmo) |