特性、特質 ( とくせい )


他のものと区別する性質・特徴という意味では characteristic がもっとも一般的.
quality そのものの重要な性質で、どちらかというとよい性質.
property 学術的な語で、ある物質の「特性」が本義.
feature 重要で目立った特徴.
attribute あるものが本来備えている、それであると特徴づける属性.


類義語印欧語根
attribute ad- 「…へ」「…で」「…のそばで」の意味の印欧語根。

重要な派生語は、at(1), aid, 接頭辞ad-を持つ単語(advice, announceなど)。

trei- 3の意を表す印欧語根(three, thrice, tripleなど)。語幹testを持つ語(contest, protestなど)の由来として、第三者の意味の証人・証拠。
characteristic gher-4 こする、こすり取る[落とす] かく、引っかく (ghr̥(ə)-k-) 1.タイに似た海水魚(characin)。2.(薄く)切る、(料理した肉を)切分ける、彫る、彫刻する、(character,gash)。
feature dhē- はめることや置くこと、ここから箱や倉庫のこと、判断することなどを表す印欧語根。do(1)などの由来として単に動作を、接尾辞-fy, -ficなどの由来として、動作、特に作ることを表す(satisfy, terrificなど).他の重要な派生語は、fact, affair, effect, sacrifice, face, synthesisなど。
property per1 非常に広い意味を持つ印欧語根で、基本的には「前に」「…を経て」を表す前置詞の意味を持つ。その他にin front of, before, early, first, chief, toward, against, near, at, aroundのような広い意味を表す。

主な派生語には、first, from, before, forth, paradise, per-で始まる多くの語(percentなど)、接頭辞pre-を持つ語(preludeなど)、pri-で始まる多くの語(princeなど)、接頭辞pro-を持つ語(propertyなど)などがある。

quality kᵂo- 関係代名詞・疑問代名詞の語幹を表す印欧語根。kᵂi-とも表記。関係代名詞・疑問代名詞としての派生語はhow, what, when, where, which, who, whyなど。他の派生語は、either, quality, quantityなど。