供給する、提供する ( きょうきゅうする )


必要なものを提供するという意味で provide はもっとも一般的な語.
supply 長い期間にわたって、あるいは定期的に供給する意味合い.
equip は supply に比べると特定の装備を表す.
offer 忠告や援助など、相手のためになるものを提供するという意味を含む.
furnish 居住に必要な設備の提供が主な意味で、必要な物や情報の提供の意味で使う場合は改まった言い方.


類義語印欧語根
equip skipam 船を表す。
furnish per1 非常に広い意味を持つ印欧語根で、基本的には「前に」「…を経て」を表す前置詞の意味を持つ。その他にin front of, before, early, first, chief, toward, against, near, at, aroundのような広い意味を表す。

主な派生語には、first, from, before, forth, paradise, per-で始まる多くの語(percentなど)、接頭辞pre-を持つ語(preludeなど)、pri-で始まる多くの語(princeなど)、接頭辞pro-を持つ語(propertyなど)などがある。

offer epi 近くに、「…で」「…に向かって」の意味を表す印欧語根。接頭辞epi-epilogue, episodeなど)、接頭辞ob-object, occurなど)に派生。
bher-1 運ぶこと、実行すること、または、子供を産むことを表す印欧語根。語幹feroffer, transferなど)の由来として、運ぶこと。他の重要な派生語は、bear(1), birth, peripheralなど。
provide per1 非常に広い意味を持つ印欧語根で、基本的には「前に」「…を経て」を表す前置詞の意味を持つ。その他にin front of, before, early, first, chief, toward, against, near, at, aroundのような広い意味を表す。

主な派生語には、first, from, before, forth, paradise, per-で始まる多くの語(percentなど)、接頭辞pre-を持つ語(preludeなど)、pri-で始まる多くの語(princeなど)、接頭辞pro-を持つ語(propertyなど)などがある。

weid- 広く「見ること」を表す印欧語根。1.案内すること(例guide)。 2.賢い(例wise(1))、知識(例wit(1))。 3.姿、形(例idol, kaleidoscope)。 4.見ること(例view, visa, 語幹videを持つ語)。
supply upo 下から上へ、「…を超えて」「…の上に」の意の印欧語根。重要な派生語は、接頭辞sub-を持つ語(subject, supplyなど)、above, often, upなど。
pelə-1 To fill. 満たしたり埋めることを表す印欧語根。「豊富」「大勢」「多数」などの意。 1.fill, full(1)などの由来として、いっぱいに満たすこと。 2.folkの由来として、人々。 3.pluralplusなどに由来して、多量の。 4.語幹ply2を持つ語(complete, supplyなど)の由来として、満たすこと。