wer-5

(To cover) おおうことを表す(例 cover)。 warnの由来として警告すること、warrantの由来として保証することなどを表す。

この語根 wer-5 から派生した単語
ambarella
[名詞]
〔植〕タマゴノキ《太平洋(亜)熱帯の島原産のウルシ科の木》;その果実《食用》
aperient
[名詞]
(やや古))〔医学〕緩下剤

[形容詞]
便通を促進する
aperture
開き口, 穴, すき間, 窓
apéritif
[名詞]
〔フランス〕食前酒, アペリチーフ
barbican
[名詞]
(城・砦(とりで)の)外防備《楼門・橋楼など》;物見やぐら.
古代イランの壁などで囲われた屋敷に由来する
burgher
[名詞]
1 ((古))[通例 〜s](中世都市の)市民, 商人;(特に中産階級の)市民;堅実な市民
2 〔南ア史〕Cape Colony のオランダ系植民者市民;ボーア人の共和国(Free State, Transvaal)の(アフリカーンス人)市民《◆女性形は burgheress》
3 (オランダ[ポルトガル]入植者の血をひく)スリランカ人

「都市の保護者」が原義
cover
[動詞]
1 〜にカバーをかける, 覆う
2 ふたをする, …に(…を)塗る, 〈感情などを〉おおい隠す
3 …を含む;…を扱う
4〈ある距離・土地を〉旅する, 行く
5〈大事件・重要問題を〉取材する, (詳細に)報道する
6〈料金・費用などを〉まかなう
7 保険をかける
8〈敵・犯人などに〉銃をつきつけておく;〈兵士・船などを〉援護(射撃)する
9《スポーツ》〈相手を〉マークする
10〈地域を〉警戒する
11〈欠席者の〉代理をする

[名詞]
1 おおう物, カバー;ふた;(本の)表紙
2 [U][C]保護(物);隠すこと
3《金融》保証金;[U]保険;(保険の)補償範囲
4 [U]かこつけ, 口実
5 封筒
6(食卓上の)1人前の食器
7 [U](人の)代役((for ...))
8《音楽》カバー
coverlet
[名詞]
((古))1 (ベッドの)上掛け, 掛けぶとん. 2 覆い.
covert
覆われた, 密かな, 暗に示した, 隠された, 隠れた, 人目につかない, 内密の, 秘密の, こっそりした, 人目をはばかる
garage
[名詞]ガレージ, 車庫

[動詞](他)〈自動車を〉ガレージに入れる[入れておく]
garment
衣服
garnish
[動詞]〈料理に〉(…を)つけ合わせる, 〈物を〉(…で)飾る, 装飾する, 《法律》差し押さえる
[名詞](料理の)つま, つけ合わせ, 飾り;美辞麗句
garniture
装飾, アクセサリー, つま
garret
屋根裏部屋, 最上階の部屋
garrison
[名詞]
1 (要塞ようさいの)守備隊, 駐屯隊
2 (守備隊の置かれる)要塞, (常設された)とりで;駐留地

[動詞](他)
〈…に〉守備隊を駐屯させる;〈軍隊を〉〈駐屯地などに〉配置する, 守備につかせる
guarantee
[名詞]
1(製品の)保証(書), アフターサービス, (…の)保証
2 債務保証;担保(物件);(映画などの)出演料
3 保証人, 引受人(guarantor)
4 被保証人(⇔guarantor)

[動詞]
1 〜を保証する, 請け合う
2〈製品を〉(故障などに対して)保証する
3 [be guaranteed to do]きっと…する
4〈借金の〉保証人になる
guaranty
[n.]
(品質などの)保証, 請合い, (権利などの)保障, 〔法律〕保証契約, 担保物件, 保証人, 誓約, 約束

[v.]
〜を保証する

kerchief
【n.】
1 ((古))カチーフ《特に女性が頭にかぶったり, 首に巻いたりする四角形の布》;ネッカチーフ(neckerchief), えり巻き.
2 ((詩・まれ))ハンカチ(handkerchief).

印欧語根などはcover, chiefを参照
operculum
[名詞]
1〔動〕a 鰓蓋(えらぶた) b (巻貝の)へた, 蓋(ふた)
2〔植〕(コケ類の胞子嚢(のう)の)蓋, 蘚蓋(せんたい);花粉の発芽口のふた
3〔生物〕(様々の生物体内の)蓋, おおい
4〔解剖〕(種々の)蓋状の被覆組織《特に妊娠中の女性の子宮頚部をふさぐ粘液によるふた;感染症を防ぐ》
overt
あからさまの, 公然の, 明白な, 顕在的な
overture
序曲, 申し出, 申し入れ, 提案

印欧語根等はovert参照
pert
【adj.】
1〈若い女・言動が〉生意気な, こましゃくれた;ずうずうしい;無遠慮な(impolite).
2 ((米方言))元気のよい, 陽気な(saucy), 意気揚々とした.
3 スマートな, しゃれた, はやりの;いきな, シックな;〈体の部分が〉引きしまった, 小ぶりな.
4 ((廃))賢い, きびきびした.

「開ける, 蓋を取る」意のラテン語aperīreから
salwar
[名詞]《パンジャブ語》《ヒンズー語》 サルワール。 裾はすぼまっているゆるいパンツ。上着kameez(カーミーズ)とともに着用する。
「ももを覆うもの、ズボン」の意味のペルシャ語に由来
unwarranted
公認されていない, 正しいと認められていない, 保証されていない
warn
〜に警告する, 〜に注意するように言う, 〜を通知する, 注意する, 通告する, 予告する, 用心させる。 印欧語根には、覆う、という意味がある。カバーするということから、古英語には、注意する、警告する、という意味に派生し、古英語から英語にも、注意する、警告する、という意味のまま派生した。
warning
[名詞]
警告, 前兆, 注意, 通告, 予告, 戒め。
接尾辞: -ing(1)

[形容詞]
警告の, 注意を促す, 忠告する。
接尾辞: -ing(2)[v.]
warnの現在分詞形
印欧語根などについてはwarnを参照
warrant
根拠, 召喚状, 証明書, 正当な理由, 令状
warrantee
〔法律〕被保証人.
warranty
正当な理由, 保証, 保証書
warren
ウサギの繁殖地, ゴミゴミした地域, 過密住居
wat
[名詞]《タイ語》ワット:タイ・カンボジアの仏教寺院. アンコール・ワットなど。 「囲われた土地」という意味のサンスクリット語に由来
weir
ダム, やな


【戻る】
【TOP】