wel-3

回ること、転がることをあらわす。さらに派生して、曲線、取り囲む形をしたものに関係することをあらわす。

この語根 wel-3 から派生した単語
Alyce clover
[名詞]
〔植〕マルバダケハギ《マメ科の熱帯多年草;時に間作や家畜の飼料用》
Helen
ヘレン《女の名》, ヘレネ《スパルタ王 の妃》
Walker(2)
[名詞] ウォーカー: 家族名
印欧語根等はwalk参照
anthelmintic
[名詞]
(寄生虫の)駆虫薬, 虫下し

[形容詞]
(特に腸内の)寄生虫を殺す
archivolt
[名詞]
1アーキボールト, 曲り額縁, 飾り迫(せり)縁
2アーチの内壁
aschelminth
[名詞]袋形動物
「袋+寄生蠕虫」というギリシャ語に由来。印欧語根等はhelminth参照
channel(2)
[名詞]
〔海事〕静索(せいさく)留め板《マストの静索の斜度を拡大する張出し材》
circumvolve
[動詞]回転させる[する], 回す[回る].
convoluted
渦巻き形の, 回旋状の
convolution
[名詞]((通例~s))
1 複雑さ, こみ入った事柄
2 包旋状態;回旋;渦巻き;湾曲
3 《解剖学》脳回, 回
convolve
[動詞]
(うずまき状に)…を巻く, 巻きこむ, ねじる
devolve
(権利が)移る, 譲渡される, 委譲される
elecampane
オオグルマ《ヨーロッパ・アジア・北米産のキク科オグルマ属の多年生草本;葉には綿毛があり花弁は黄色》
elytron
(甲虫類の)翅鞘(ししょう), さやばね
evolution
進化(論), 発展, 展開, 考案, 旋回, 放出
evolutionary
進化した, 進化的な
evolve
(論理,意見,計画などを)徐々に発展させる,(においなどを)発する,進化する
gaberdine
ギャバジン(布)《目の細かいあや織りラシャ》, (特に中世ユダヤ人男性が着た)ゆったりとした粗い布地の上衣

廃語のフランス語gauvardine ←古フランス語galvardine ←「巡礼の旅」の意の中期高地ドイツ語wallevart ←[古高地ドイツ語:「放浪」wallōn + 「旅」vart ←「行く」faran]から
helicon
ヘリコン山《ギリシア南西部の山》, 詩想の源., ヘリコン《肩にかついで演奏する大型のチューバの一種》
helicopter
[n.]
ヘリコプター

[v.]
(…が[を])ヘリコプターで行く[運ぶ]

(語源) フランス語 'hélicoptère' ← ギリシャ語 'helik-' (渦巻きの) + 'petron' (翼) に由来する。
helix
つる巻き線, 螺旋, 螺旋形のもの
helminth
蠕虫(ぜんちゆう)《腸内寄生虫, 特に線虫や吸虫類》
ileus
【n.】
〔病理〕腸閉塞.
inulin
【n.】
〔生化学〕イヌリン《加水分解されると, フラクトース(果糖)とグルコシド(ブドウ糖)を出す白いデンプン状の多糖;多くのキク科植物の根や茎に見られる》.
involucrum
(=involucre)
[名詞]
1 《植物》総包.
2 《解剖学》被膜, 包被.
involve
【v.】
1
━━a [SVO1 (in (doing) O2)]〈事が〉 O1〈人〉を(O2〈議論・事件など〉に)巻き込む, 巻き添えにする.
━━b [通例 be 〜d]〈人が〉〔けんかなどに/人と〕関係する〔in/with〕.
━━c [通例 be 〜d](よい意味で)〔活動などに〕参加する, 携わる(take part in)〔in, with〕.
2 …を必然的に含む;…を必要とする《◆通例進行形不可》;(付随的に)〔…することを〕伴う(entail)〔doing〕;…を意味する;…に影響[関係]する.
3 [通例 be 〜d]
━━a ((古))〈服などが〉〔機械などに〕巻き込まれる〔in〕《◆回転ベルトなどに巻き込まれる場合は with》.
━━b [or 〜 oneself]〈人が〉〔…に〕没頭[熱中]する〔in, with〕;余計なことに加わっている, 首をつっこんでいる.
4 ((まれ・しばしば詩))…を巻く, 包む;…を巻きつける.
5 [通例 be 〜d] 複雑になる, 入り組む.
6 ((廃))〔数学〕…を累する, 累乗する.
involved
【形】1入り組んだ, 複雑な(complicated, complex).2[通例名詞の後で] 関係している.3混乱した.4(財政的に)困っている.5〔異性と〕親密な[肉体]関係にある;心情的に身を入れた〔with〕.6内側に巻き込まれた, 内巻きの.
involvement
【n.】
(人が)巻き込まれること, 連座, 〔…との〕かかわりあい, 〔…への〕参加(participation)〔in, with〕;困ったこと, 財政困難;没頭;((略式))男女の親密な関係;愛着, 愛情(attachment).
mangel-wurzel
【n.】
〔植〕フダンソウの1種《サトウダイコンの変種で家畜の飼料;mangel, mangold(-wurzel) ともいう》.

wurzelの語源は「根」の意のドイツ語Wurzel ←「根茎、地下茎」の意の*wurzwala←ゲルマン語*wurtizから. *-walaは「巻いた物もの、丸い茎」の意の接尾辞.
multivoltine
【adj.】
〔昆虫〕多次繁殖性の, 多化性の.(1シーズンに2回以上)
neurilemma
【n.】
1 神経(線維)鞘(しょう)《神経線維のまわりに葉鞘を形成する薄い膜組織》.
2 神経周膜(perineurium)《神経束を包む薄膜の鞘(さや)》.
platyhelminth
【n.】
〔動〕扁(へん)形動物(flatworm)《扁形動物門(Platyhelminthes)の虫の総称》.
reveal(2)
[名詞]窓枠
印欧語根等はvale(1)参照。ラテン語>古仏語>中英語「下方の谷」が原義
revolt
[動詞](自)[I([副])]
1 (…に対して)そむく, 反抗する, 謀反[反乱]を起こす, 反旗をひるがえす;(…に)寝返る
2 (…に)反感をもつ;嫌悪[憎悪]を感じる, ぞっとする
━━(他)…に嫌悪[憎悪]をいだかせる, をむかむかさせる

[名詞]
1 [U][C](…への)反乱, 反抗, 暴動, 一揆
2 [U](…への)反感, 不快感
revolution
革命, 大改革, 循環, 回転(数), 旋回
revolutionary
革命の, 全く新しい
revolve
回転する。 印欧語根には、回す、回転させる、転がる、丸める、などの意味がある。ここからラテン語に、またラテン語から英語にもそのままの意味で派生した。
vail(1)
(敬意・服従を表して)〈銃など〉を下げる[下に向ける, 降ろす];〈帽子など〉を取る.
vale(1)
谷,谷間
valley
くぼみ, 溝, 渓谷, 谷, 谷間
valve
バルブ, 真空管, 水門の戸, 弁
valvule
小型弁;弁状のパーツ.
vault(1)
アーチ形の天井, 丸天井(の部屋)
vault(2)
(激しく)跳ねる, (元気に)バウンドする, (力強く)跳躍する
vlei
[名詞] (南ア)草の生えた湿地で、雨季には一部または全部沼になるものもある。
volt(2)
【n.】
〔馬術〕巻き乗り《馬に円(通常, 直径6m)を描いて進ませること》.〔フェンシング〕ボルト《身体を回転させて相手の突きをかわす動作》.

【v.】
〔フェンシング〕ボルトでかわす.
voluble
おしゃべりな, 口達者な, 弁舌のさわやかな, 流暢な
volume
容積, ボリューム
voluminous
かさばる, 巻数が多い, 多作の, 著書の多い
volute
【n.】
渦巻形, らせん状のもの.〔建築〕(イオニア式・コリント柱頭などの)渦巻形装飾.〔貝類〕(巻貝・カタツムリの)渦巻.ヒタチオビガイ科(Volatidae)の巻貝の総称《全世界の海に生息》.〔機械〕(渦巻ポンプなどの)渦巻室.

【adj.】
渦巻形の;〔機械〕渦巻状に回転する;渦巻形装飾の(ある).
volutin
意思、決意、決断
volva
〔菌類〕菌包《キノコの基部を包むカップ形の構造》.
volvox
〔生物〕ボルボックス, オオヒゲマワリ《Volvox 属の鞭毛(べんもう)のある淡水性原生生物の総称》.
voussoir
〔建築〕迫石(せりいし), ブーソア《アーチや丸天井を作るためのくさび形の石材》.
vulva
陰門, 外陰
wale
【n.】
((主に米))(皮膚の)むちあと, みみずばれ.(織物の)うね;(うねのある)織地《コーデュロイなど》.〔海事〕[通例 〜s](木造船の)外部腰板;船べり, 舷(げん)縁.(編みかごの)うね.(編物の目の)縦列.畑の)うね.

【v.】
〈皮膚〉にみみずばれをつくる.〈織物など〉にうねを織りだす.
walk
[動詞]
歩く, うろつく, 散歩する, 世を渡る, 〈人・動物を〉歩かせる, 〈物を〉歩いて動かす

[名詞]
歩くこと, 散歩, 歩行距離, (人・動物の)並足, (遊)歩道
walker
[名詞] 歩く人, 散歩する人;行商人;競歩の選手, 歩行器, (犬などを)散歩させる人, ((通例~s))歩行用の靴
印欧語根等はwalk参照
wallet
札入れ,財布
wallow
溺れる, のたうつ, ふける, 転げ回る
waltz
ワルツ, ワルツ曲, 円舞曲, 1ラウンドのボクシング, たやすいこと
weld(1)
[動詞]溶接する, まとめる

[名詞]]溶接点, 溶接
welding
[名詞][U][C]溶接
[動詞]weldの現在分詞形
印欧語根等はwell(1), weld(1)参照
well(1)
[名詞]井戸, 鉱泉, 泉

[動詞]〈水・感情などが〉わき出る, ふき出す
welter
ごたまぜ, ごった返し, 混乱(状態)
whelk(1)
〔貝類〕エゾバイ科カミオボラ属もしくはカンムリボラ科サカマキボラ属に属する巻貝の総称《主に北部大西洋の海底に生息する》.
willow
柳, 柳葉色


【戻る】
【TOP】