| この語根 snu- から派生した単語 | ||
|---|---|---|
| schnauzer
         | 	シュナウザー犬 | |
| schnoz
         | 	鼻の穴 | |
| snack
         | 	[名詞] 軽食;間食;一口 [動詞] (自)((米))軽食をとる 「かみ切る」意の中英語snak, snacche ← snacchen ←「かみつくこと、かみ取った物」の意の中蘭語snakkenと近似の低地ドイツ語←擬音語から. snapと同語源.  | 
	|
| snap
         | 	ポキッと折れる,ぷつんと切れる,鋭い音を出す | |
| snapshot
         | 	[名詞]スナップ写真, 寸描, 寸見;断片 [動詞](他)(自)スナップ写真を撮る 印欧語根等はsnap,shot(1)参照  | 
	|
| snatch
         | 	[動詞] ひったくる, 確保する, (危険などから)救い出す, 飛びつく, ((俗))…を誘拐する [名詞] ひったくり, (歌などの)断片, 短い合い間, 誘拐, (重量挙げ)スナッチ 中英語snacchen←低地ドイツ語から。「パクッとかみつく」意の中オランダ語snakkenも同語源。  | 
	|
| sniff
         | 	鼻をくんくんさせる,鼻であしらう,〜の匂いをかぐ | |
| snip
         | 	チョキンときる,切り抜く | |
| snivel
         | 	[動詞] 鼻をすする[たらす], そら泣きをする [名詞] めそめそ泣くこと, そら泣き, 鼻水 中英語snyvelen←「鼻水」の意の古英語*snyflan←ゲルマン語*snuf-から  | 
	|
| snoop
         | 	【v.】 〔…を〕こそこそ詮索(せんさく)する, 探る.〔…の周りを〕ひそかにかぎ回る, うろつき回る 【n.】 かぎ回る人《探偵・スパイなど》;詮索好きの人, おせっかい屋.詮索すること.  | 
	|
| snot
         | 	【n.】 ((略式))鼻汁.((米俗))横柄な人.卑劣な[とるに足りない]人. 【v.】 ((米俗))…に横柄な態度をとる. 古英語gesnotから. ge-は集合接頭辞.  | 
	|
| snout
         | 	【n.】 (ブタなどの)鼻《◆あご・口を含む》;(ゾウムシなどの)口先;(動物の)口ばし状突起.((略式))(人の)鼻鼻先状の物;(水管の)筒口, (飛行機の)機首, (氷河・崖(がけ)の)突端;銃身, (自動車の)前部.((英俗))警察への密告者.〔昆虫〕フタオビアツバ 【v.】 ((略式))植え付ける, 掘り返す;((英俗))警察への密告者として働く.  | 
	|
| snub
         | 	鼻であしらう,拒否する,激しくしかりつける | |
| snuff(1)
         | 	〜を鼻で吸い込む,かぎつける,かぎ分ける | |
| snuffle
         | 	【v.】 ((略式))(かぜで鼻が詰った時などに)クスンクスン鼻をならす, うるさく鼻をならして呼吸する.〈動物が〉鼻をクンクンいわせてかぐ.鼻声で話す[歌う].すすり泣く.((まれ))すすり泣くような声を出す. 【n.】 鼻をクスンクスン[クンクン]いわせること;その音.鼻声鼻詰り;鼻かぜ  | 
	|