rē(i)-

判断する、算定することなどを表す(rate, reason, read, dreadなど)。

この語根 rē(i)- から派生した単語
Alfred
[名詞]
アルフレッド《男の名;((愛称)) Al, Alf, Fred》

「エルフ(小妖精)の弁護人、相談役」が原義
Conrad
[名詞] 男の名 コンラッド;((愛称)) Connie. (古高地ドイツ語 Kuonratから。kuon「勇敢な」+rāt「弁護士」)
Eldred
男子の名 エルドレッド

「長老の弁護人、相談役」が原義
Ethelred
[名詞]
1 《男子の名》エセルレッド
2 (〜 I)エセルレッド1世《830?-871;Wessex の王;デーン人のイングランド侵攻に対する抵抗運動を指揮;Ashdown における勝利の後に死亡》

「高潔な弁護人」が原義の古英語に由来
Ralph
ラルフ, レイフ《男の名》

「(オオカミのように)残忍・狡猾な弁護人、相談役」が原義
arithmetic
[名詞]算数, 算術, 計算, 勘定, 数論, 整数論, 算術書
[形容詞]算術の, 算術を用いる, 算数の, 算数上の
arraign
法廷に呼ぶ, 召喚する
dread
[動詞]
…を非常にこわがる, いやがる, 大いに案じる, 非常に恐れる, ((古))…に畏敬いけいの念をいだく

[名詞]
(未来の何かに対する)心配, 不安, 恐れられる人[物], ((古))(尊厳なものに対する)畏怖の念

[形容詞]
非常に恐ろしい[こわい], ひどい, ((古))畏れ多い
dreadfully
すごく
hatred
憎しみ, 憎悪
hundred
100
kindred
【n.】
1 ((古))[集合的に;複数扱い] 親類, 一族(relatives).
2 血縁[親類]関係.
3 (性質が)似ていること, 同質性.

【adj.】(比較変化なし)[限定]
1 同類の, 同系統の.
2 ((古))血族の, 同族の;血縁関係にある.
logarithm
対数
rate(1)
[名詞]率, 速度, 度合, 割合, 歩合, 値段, 料金, 相場
[動詞]…を評価する, みなす, 〈映画を〉…に指定する, 評価[地位, 名声, 格付け]がある
rathskeller
地下食堂[レストラン], 地下ビアホール

ドイツ語. cellar参照
ratify
(条約を)批准する, 裁可する
rating
[名詞]
(段階・等級による)格付け, ある等級の乗組員, (個人・会社の)信用度, (ラジオの)聴取率, (テレビの)視聴率, 評定(結果), 《電気》(機器の)定格:電圧・周波数などの使用限度

[動詞]rate(1)の現在分詞

印欧語根等はrate(1)参照
ratio
比例, 比(率), 割合
ratiocination
推論, 推理
ration
[名詞](食料の)割当量
[動詞]…を(割当量として)(…に)支給[給付, 分配, 配給]する, 〈食料・日用品などを〉配給制度にする
rational
合理的な, 道理に適った, 理性的な, 分別のある, 推理の, 推論の
rationale
[名詞][U][C]((形式)) 根本的理由, 本義;論理的根拠((for ...)), 理由づけ, 正当化
rationalization
合理化, 理由づけ
rationalize
正当化する, 合理化する, 理論的に説明する
read
[動詞]
読む, 読書する, 音読[朗読]する, 読解する, 判断する, 読み取る, 読み替える, 示す, ((主に英))(特に大学で)〈科目を〉専攻[研究]する, 〈法案を〉読会にかける

[名詞]
((a ~))((主に英略式))読書時間;読むこと, 読み物, 解釈, 理解

[形容詞]
((ふつう副詞との複合語))読んで知識を得ている, 〈本などが〉読まれている
reader
[名詞]
1.読者, 読書する人, 読書家
2.読本, リーダー;選集
3.出版顧問, (原稿の出版の可否を決める)リーダー(publisher's reader);校正者(proof-reader)
4.朗読者;(祈祷書の)朗読者
5.((しばしばR-))((英))(大学の)准教授;((米))(professorの)助手
6.(水道・ガス・電気などの)検針係
7.《コンピュータ》読み取り機
8.マイクロリーダー

印欧語根等はread参照
reason
[名詞]理由, 動機, 原因, 根拠, 道理, 理性, 正気
[動詞]論じる, 判断する, 推論する, 道理を説く, 考え出す, 導き出す
reasonable
妥当な, 正当な, 適度な, 道理に適った, 条理に適う, 道理をわきまえた, 筋が通っている, 聞き分けの良い, 無理からぬ, わけの分かった, 分別のある, 理性のある, 理性的な, 良心的な, 穏当な, 思慮分別のある
reasonably
合理的に, 道理にかなって, かなり
reasoning
推理, 論理的思考, 論法
rede
[n.]
忠告, 助言,説明, 解釈,計画

[v]
…に忠告する, 助言する,…を説明する
rhyme
[名詞]
韻, 押韻, 《文法》脚韻, 同韻語, 押韻詩

[動詞]
韻をふむ, 韻を踏ませる, 詩(特に押韻詩)に作る
riddle(2)
[名詞]なぞなぞ, なぞめいた話, なぞ, 難問, 難題, 不可解な事[物, 人]

[動詞]謎をかける, 不可解にする, (人を)惑わす, 〈人に〉〈なぞを〉解いてやる
rite
儀式, 儀礼
ritual
慣習の, 儀式の, 儀式的な, 儀礼に関する
thousand
1000, 1000個, 1000人. 膨らんだ百という意味のギリシャ語に由来する

印欧語根はhundred参照


【戻る】
【TOP】