pō(i)-

飲むことを表す。poisonなどの由来として、飲むこと。symposiumは、ギリシア語「一緒に飲む」から。

この語根 pō(i)- から派生した単語
beer
ビール, ビール1杯
beverage
ベバリッジ, 飲料
bib
[名詞]
1よだれ掛け
2(エプロン・オーバーオールなどの)胸当て;(スキーをする時に着る)胸当てつきのオーバーオール
3〔魚〕 Trisoptarus luscus《タラ科の1種;主に大西洋沿岸に分布;pout, pouting ともいう》
4(出口が下に曲った)蛇口, コック
5(鳥などののどの)斑点
bibulous
[形容詞]
1酒好きの, アルコール中毒の
2水分[湿気]を吸収しやすい
hibachi
(炭火で焼肉を作る金属製)バーベキューこんろ, (日本の)火鉢

火+鉢 ←「カップ、ボウル」の意のサンスクリット語pātramから
imbibe
【v.】
1〈酒など〉を飲む.
2〈思想など〉を受け入れる.
3〈水分・光・熱など〉を吸収する.
4〈種〉を水に浸す.
5 ((廃))…に浸透する.
6 飲酒する.
7〈種が〉水分を吸収する.
imbrue
【v.】
1 ((まれ))…を〔血などで〕汚す, 染める〔in, with〕.
2 …に〔思想・感情などを〕染み込ませる, 吹き込む(inspire)〔with, in〕.
pierogi
[名詞]ピエロギ。ポーランド料理でひき肉や野菜などさまざまな具材を半月型のダンプリングに包み茹でたもの。それを焼くこともある。古教会スラブ語→スラブ語で「宴会、ごちそう」に由来
pinocytosis
【n.】
〔生物〕飲作用《生細胞がまわりから液体を吸収する作用》.
pirog
【n.】
ピロシキ(piroshki).
pirozhki
[名詞](複)(ロシア料理の)ピロシキ(またはpiroshki, pirog). ひき肉や野菜または果物を包んだロシアの小さなパイで焼いたり、フライにしたもの。印欧語根等はpierogi参照
poison
【n.】
1 毒, 毒薬, 毒物(⇔ medicine)《◆(1)寒気・暗黒の象徴. (2)「動物の毒(液)」は venom》.
2 ((正式))害[悪影響]を与える物[人];弊害;((略式))(強い)酒;ひどい食物.
3〔化学〕活性抑制剤《化学反応を遅らせたり, 触媒の活性を低下させたりする物質》.
4 (原子炉の)有害物質《原子炉内の中性子を吸収し, 反応を低下させる物質》.

【v.】
1 …に毒を盛る[塗る];…を毒殺する.
2 ((正式))…を〔…で〕毒する, 害する〔with〕;…に〔…に対して〕偏見を抱かせる〔against〕.
3〔生化学〕〈触媒・酵素〉の働きを抑制する[弱める];((英))〈体の一部〉に病菌が入る.
4〈河川・大気・土壌など〉を〔有害物質で〕汚染する〔with, by〕.
5〔物理〕(中性子を吸収する物質により)〈原子核反応〉を低下[停止]させる.

【adj.】
有毒[有害]な;毒入りの, 毒を塗った.
poisonous
【adj.】
1 有毒[有害]な.
2 (道徳的に)有害な, 悪意のある.
3 ((略式))〈人が〉いやな, 不快な.
potable
【adj.】
〈水が〉飲料に適した, 飲んで安全な.

【n.】
[通例 〜s] 飲料;酒.
potation
【n.】
1 飲むこと.
2 (特に酒の)ひと飲み;アルコール飲料;[通例 〜s] 飲酒;酒宴.
potatory
【adj.】
((まれ))飲酒の, 飲酒にふける.
potion
【n.】
1 ((主に文))(薬液・毒などの)1服.
2 =→beverage.
symposium
1 (聴衆の前で行う)討論[談話, 座談]会, シンポジウム.
2 (特定の問題の)評論集;討論会の記録.
3 (古代ギリシャ・ローマにおける)酒宴, 宴会; (Symposium) 『饗宴』(プラトン作).

(語源) ラテン語 'symposium' (酒宴) ← ギリシャ語 'sumposion' ('sun-' (ともに) + 'posis' (飲む。飲酒する) に由来する。


【戻る】
【TOP】